表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人間の形  作者: 帆摘
13/54

縛る女12

それから3日後の深夜12時頃、枕もとに置いてある携帯がなった。幾度目かのリング音で私は起き出し、携帯を取った。事務所から送られてくる緊急用のコールだった。

誰からだろう? 「もしもし・・?」

「ーーー。」何も返答がない。悪戯電話だろうか?「もしもし?渡部ですが、どなたですか?」私はもう一度携帯に向かって問いかける。

「ーーーあ、あの、、本橋です。」

「本橋さん?いったいどうなさったんですか・・・?」

「あ、あの、それが、先ほど咲子から何度も電話があって、僕、先生に言われた通り、電話を取らないようにしてたんです。メールも何通も入ってきて・・・・それでもできるだけ返信しないようにって・・そしたら、咲子のメールにもし今直ぐ来れないんなら死んでやるって書いてきて。僕、どうしていいか分からなくて・・・先生、僕どうすれば良いんですか?!」


私は目をこすると、時計の針を確認する。12時20分を少し回ったところだった。「おちついて下さい、本橋さん、今どこにいますか?」

「咲子のアパートに行こうと思って、今車を出したところです。」

確か内田さんのお宅は僕が住んでいる場所より、三駅向こうだったはず・・私は初回、彼女が来た時に書いてもらった住所を思い出す。「本橋さん、行き道に私を拾って行って下さい。住所は・・・。」手早く住所を伝えると、携帯を切って、ベット脇のランプを付ける。


顔を洗い、服を切ると、鍵を閉めて外へでた。初夏とは言え、まだ深夜は肌寒い。暫く待ってると、本橋の車がやってきた。私は素早く助手席に乗り込むと、彼は車を発車させた。

「すみません、先生・・・こんな遅くに・・。」

「気にしないで下さい。それよりも、内田さんからのこういった電話やメールは初めてですか?」私はシートベルトを閉めながら本橋に尋ねる。


「いえ・・実は今までも何度か・・・。」

「そのお話は、先週お聞きしていませんでしたね。」私は確認する。

「は、はい・・・。最近はあまりなかったですから・・・。」

「・・・理由はご存知ですか?彼女のアパートにつくまでの間、今まであった事を話して下さい。」


本橋は車の運転をしながら話だした。「大概は、狂言なんです・・・。なにか会社で嫌な事があったり、精神的に落ち込んでたりすると、今までにも何回か自殺するって騒ぎ立てた事があって、でもそうすると僕が大体すぐに駆けつけて、色々と話を聞いてやったりすると落ち着いてましたが、実際に1回だけ手首を切って救急車で運ばれた事もあるから・・・今回ももしそうだったらと思って。」


「つまり、精神的にストレスを受けた時にこういう事があるということですね。他に何か原因を知ってますか?」


「いえ、、新しい男性と付き合いだしてからの事はあまり僕も知らないんです。たまに会ってくれてもいつも比較ばかりされてましたし・・。あ、でも昔、よく理由は知らないんですけど、咲子が一人暮らしを始めた頃、両親と大喧嘩して、その時も親の前で死んでやるってロープ持ち出して、必死で止めた事がありました。」


「そうですか・・・。」私は腕を組んだまましばらく無言で考える。その間も車はスムーズに走っていた。

「もうそろそろつきます。」本橋の声でハッと顔を上げる。

「あそこに見えるアパートです。」

言われた方向に目を向けると『ブルーハイツ 中野』と書かれた看板が見えた。車を路肩に駐車させると私は本橋の後をついて階段を駆け上がる。「3階の右端の部屋です!」そういって本橋は一足早く部屋にたどりつくとドアを激しくノックした。


万が一・・・ということもある。この際近所迷惑は考えてられない。

「開いてる!」そういって本橋はドアを開けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ