表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

音のない歌詞

喉から手が出るほど長閑。

作者: 渋音符

 


 真夏→真冬 季節が移っても

 春分&秋分 昼夜がお揃いでも

 真っ白なノートに走らせるシャープ

 真っさらなキャンバスに踊らせる胸

 16℃の暖房に揺られ舟を漕ぐ

 曖昧 見る間なく 韻を踏む

 微温湯(ぬるまゆ)が丁度いいんだ

 このまま 足が止まればいいのにな



 なあなあでいいの?

 なあなあでいいの?

 なあなあでいいknow?

 なあなあでいいNo,no,no.

 29℃の冷房 カフェオレ かき混ぜる

 白黒 境なく 渦を巻く

 どっち付かずのままでいい

 我が儘 筆が折れればいいのにな



 灰色の素描(スケッチ)

 灰色の素描(スケッチ)

 灰色の素描(スケッチ)

 Uh-huh.

 灰色の素描(スケッチ)

 灰色の素描(スケッチ)

 灰色の素描(スケッチ)

 烏羽(うう) 孵生(ふう)

 灰色の素描(スケッチ)

 灰色の素描(スケッチ)

 灰色の素描(スケッチ)

 憂吁(うう) 伏鵜(ふう)

 灰色の素描(スケッチ)

 灰色の素描(スケッチ)

 灰色の素描(スケッチ)

 雨胡(うう) 不優(ふう)



 35.6℃(ごどろくぶ)の体温が触れて溶けていく

 あやふや 透き間なく 埋め尽くす

 日影がふれている肌

 晴れ間の雫が垂れた 向日葵



 灰色が日焼けをして

 ベージュに染まる絵画が綺麗で

 君と一緒に塗る色は

 何だろう きっと 幸せの色だろう



 喉から 手が出るほど 長閑


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ