2023年に投稿された面白かった作品5選
2023年も終わりということで、2023年に投稿された作品の中で、私が面白いなと思った作品を5作品ピックアップして紹介します。5作品にするのには結構迷いました。
1、誰が勇者を殺したか
【作者】
駄犬様
【あらすじ】
「この村から魔王を倒す勇者が現れる」
そう告げた預言者がいた。
村はその預言を信じた。
何故なら、村には剣と魔法に秀でた少年がいたからだ。
8年後、少年は勇者となり、魔王を倒した。だが、それと同時に勇者は帰らぬ人となった。
勇者は何故死んだのか?
その死から4年後、勇者の功績を文献にまとめていくうちに、その真実が明らかになろうとしていた。
【感想】
今年のなろうを語るには絶対に欠かせない作品です。
書籍の方も何回も重版をして、単巻で5万部突破と売れに売れまくっています。
本当にすごいなと思う作品です。
最初に勇者パーティーの仲間にインタビューをして、そのあとに勇者の視点、勇者パーティーの仲間の視点で当時の出来事が描かれるという斬新な形で面白かったです。
読み始めると、あらすじのイメージとちょっと違って、勇者パーティーの発言にも疑問を感じたりもしましたが、中盤以降に一気に明かされて、こういうことだったのか!と非常に驚かされましたし、すごいなと感じました。
終わり方も良かったですし、初めて読んだときには少し泣いてしまいました。
タイトルもただ勇者を殺した犯人は誰かという意味だけでなく、読むとすごく深いと感じました。
紛うことなく今年一番だと言える作品です。
まだ読んでないという人は少数派だと思いますが、まだ読んでいないのなら、ぜひ読んでみてください。
書籍版の方も、加筆されていたエピソードがとても素晴らしかったので、そちらもぜひ読んでみてください。
作品URL…https://ncode.syosetu.com/n1052ib/
2、ガチャと僕のプライベートプラネット
【作者】
太陽くん様
【あらすじ】
目が覚めると、白い部屋にいた。
部屋の中央にはガチャガチャが一つ。
やることもないのでガチャを引いていく日々。
【感想】
ガチャを題材にした作品は結構あると思うんですけど、ガチャがここまで面白いと思える作品は他にないんじゃないかと思います。
詳しいあらすじとしては、地球の運営を今の人類に任していてはダメだと考えた上位存在によって1 000人のプレイヤーが選ばれ、プレイヤーにはそれぞれ能力が与えられ、それぞれの世界を開拓していって、その勝者に地球の支配権が与えられるというものなのです。しかし、主人公は最初なにも事情を知らされずに白い部屋にいきなり飛ばされるので、何が起きているのかわからず、とりあえずやることもないしなんかガチャがあるから回してみようという感じで、序盤は滑稽な感じで面白いです。
主人公は状況を理解してもそこまで焦ったりせず、うん、そうなんだね、くらいの感じなのがまた面白いです。
ガチャは、最初はしょうもないものが出てきて主人公の状況も相まって面白かったのですが、途中からは本当に闇鍋という感じで何でも出てきてハチャメチャ出ものすごく面白いです。最初からずっとガチャが面白いです。
ポイントもかなり入っているのに書籍化とかの話がないのが不思議です。書籍化してほしいなと思ってます。
ギャグ作品としてすごく楽しめる作品だと思うのでぜひ読んでみてください。
作品URL…https://ncode.syosetu.com/n2783id/
3、リスナーに騙されてダンジョンの最下層から脱出RTAすることになった
【作者】
恋狸様
【あらすじ】
無知蒙昧な新人ダンジョン配信者の主人公が、一階層の攻略中にリスナーの一人に騙されて(自業自得)転移魔法陣を踏んでしまう。
視界が切り替わりそこは──未だ誰も到達していない未踏破地域だった。
レベルも強さもカスな主人公は、リスナー便りで生き残り強くなる!
なお、地上では──
・地上波永続生配信中
・攻略組による支援
・世界的に大注目
ダンジョンの最下層から脱出するRTAはっじまるよー
なお、他に走者がいないため、何をしてもRTAになる模様。
【感想】
めちゃくちゃ爆笑した作品です。
一度読みだすと笑いが止まりません。
ローファンタジーではダンジョン配信ものが流行っていますが、その中でもずば抜けて面白かった作品です。
主人公が異常で本当にいろいろとやらかしまくって面白いです。
講習で寝てたせいで全然ダンジョンのことをしっかりわかってないので、リスナーがふざけていったことを真に受けて最下層に飛ばされるわけですが、それでもかなり主人公のノリは軽いです。
主人公とリスナーとの会話もメチャクチャ面白いです。主人公は頭がぶっ壊れてるので、基本的に変なことばかり言っているのですが、それにリスナーが的確なツッコミをしたり、主人公が調子乗って言ったことにリスナーがマジレスしてそれに主人公がすぐ手のひら返しして謝ったりととにかく会話のノリが面白いです。自分もリスナーの一人になった気分になれて、主人公のおかしさに一緒にツッコミたくなります。
主人公の思考回路がバグっているせいで、先の展開も全く読めなくて面白いです。
更新が止まっていますが、本当に早く更新してほしいなと更新が待ち遠しくてしょうがないです。
とにかく笑えて面白い作品ですので、ぜひ読んでみてください。
作品URL…https://ncode.syosetu.com/n3177ib/
4、凡庸王子の逆襲
【作者】
紅月となり様
【あらすじ】
アロイジア鉱国では、三人の王子が王位を争っている。優秀な第一王子、美貌の第三王子、そして……凡庸な第二王子、フリード。高貴な色でも美男でもない、能力面もぱっとしない。父王には無視され母親である王妃には嫌われているが、おっとりな性格のせいか人望だけは割とある。ほぼ負け戦だが、臣下のため親友のため、なんとか地位を確立したいところ……「第一王子と第三王子が死にました」「消去法で貴方が王太子です」………は?「外戚は横領常習犯!」「ふざけるな!?」「同盟国に軍事侵攻」「やめて!?」「この娘を婚約者に!」「婚約者、います!!」「もう全員殺しましょう」「ダメぇ!?」自由すぎる臣下や貴族たちに振り回されまくりのフリード、無事に即位式を迎えられるのか!?王子、全く逆襲できません。
【感想】
本当にあらすじそのまんまでした。
本当にメチャクチャでギャグとして面白いです。
ギャグとして面白いだけでなく、主人公が良いセリフ言ったり、良いエピソードがあったりと、ギャグの中に名シーンが混ざっているという感じで本当に良い作品だと思います。
設定もしっかり作られていて、特に国や貴族や王族の血筋の設定などが詳細に作られていて、設定も読んでいて面白かったです。
癖が強いキャラが多いので会話シーンがすべて面白いです。
簡潔で短いタイトルもすごく良いなと思います。
約15万文字と短めで、短い時間で読み切れると思うので、ぜひ読んでみてください。
作品URL…https://ncode.syosetu.com/n9394ig/
5、処刑フラグ満載の嫌われ皇子のやりなおし~ギロチン刑に処され死に戻った俺ですが、死にたくないので民に善行を尽くしていたらなぜか慕われすぎて、いつのまにか世界を統べる王になっていました~
【作者】
高野 ケイ様
【あらすじ】
「俺はどうすればよかったんだ……?」
ブリテンの第二皇子であるアーサー=ペンドラゴンはギロチンにかけられながら己の運命を嘆く。度重なる重税や貴族の横暴に激怒した民衆の革命によって彼はその命を落としたはずだった。
だが、次に目が覚めた場所は自室のベッドだった。しかも、自分の姿は五年前の少年だったころに戻っていることに気づく。
処刑から逃れるのはどうすればいいのか……?
悩んでいた彼が何とはなしに、メイドに親切にすると脳内に不思議な声が響く。
『善行ポイントが加算されました。未来がわずかに変動いたします』
その声を救いと知ったアーサーは己の命のために人々に優しく接し、善行をつくしていった結果、歴代最高の王……『聖王』とまで呼ばれるようになる。
これは世間知らずで人の心がわからなかった少年が己の命のためにがんばっているうちに様々なことを知り成長するやりなおしの物語。
【感想】
やり直し系で、すれ違い、勘違いコメディな作品です。
今年読んだすれ違い、勘違い系の作品で一番面白かった作品です。
すれ違い、勘違い系の作品なのですが、他の作品とは一線を画しています。
大抵のすれ違い系の作品は、主人公がしたことに対して、周りの深読みや主人公を過剰に褒め称えたりするのに対して、主人公が謙遜したり、否定したりして、どんどんすれ違っていくという感じだと思うのですが、この作品だと、主人公はそういう場合に状況を分かっていなくても、そうでしょ、すごいでしょと調子に乗って、自分からどんどん勘違いされにいっているようなところがすごく面白いです。
主人公は過去に戻ってきて、このままだとまずいと思って、変わろうと努力するけど、ちょっと馬鹿だったり、状況をわからなくても突っ走ったりと読んでて面白いし、なんだかほっこりするような感じでとてもいいです。
非常に更新が再開されるのが楽しみです。
面白いのでぜひ読んでみてください。
作品URL…https://ncode.syosetu.com/n6294id/
最初の3作品はわりとすんなりと決まったのですが、残りの2作品は非常に悩みました。
その悩んだ作品がこちらです。
二番目な僕と一番の彼女
作品URL…https://ncode.syosetu.com/n7883ib/
悪の首領のダンジョン配信~クソ探索者もクソダンジョンもぶっ壊してたら人類の英雄になっていました~
作品URL…https://ncode.syosetu.com/n4565ii/
軍の少将になって帰国したら今さら学園に通えと言われました
https://ncode.syosetu.com/n7827ig/