表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
239/522

ものは試し

「ふざけんじゃねーぞてめー?三歳なんてちびっ子のくせになに訓練してんだよ!死んだらどうするんだよ!何したら、そんな風になるんだよ!」


「スミマセン」


「すみません?謝るんだったらその訓練内容を教えろよ!」


 私は、今までやってきていた訓練の数々を伝えた。


「は?きも。魔力放出しながら、筋トレ?それが三歳?死にたいの?極度の疲労に、肉体負荷かけてさぁ……で?それを毎日?四歳になっても五歳になってもずっと?」


「あーいやぁ、実はまだ続きがあるのですよ……」


 その続きも伝える。


「へぇ、やっぱりバカなんだ。誘拐された?そこまではいい。そこで懲りろよ。なんでその訓練を他人に享受するんだよ!」


 アレンのことである。

 まあ、なんか強くなりたいとか言っていたし、こうしたらいいんじゃね?って間接的に教えてあげた時の話である。


 ドン引きしたような表情で、アレンがこちらを見ていたのを思い出すと申し訳なくなってくる……。


 最近は会っていないからなぁ……。


 あ、そういえばアレンはレイのところに行っているのだっけ?

 じゃあ安心か。


「おい、なに男のこと考えてんだよ。今どういう状況かわかってる?」


「スミマセンでした」


 見慣れない風景の広い道のど真ん中でお説教を喰らっていたが、それも終わりを迎える。


「とにかく、あんたは少し異常性に気づきなさい。そして、私を殺そうとするのをやめなさい」


「ハイ……」


 なぜか言いくるめられた気がするけど、それは間違っていないと思う。

 だけど、気づいた時には手遅れ、すでに違う方法を憤怒さんは模索していた。


「確かにこの場所は私の権能であっても、破ることはできないのよねー」


「あんなに威力が高いのに、ですか?」


 正座の態勢はつらいので、私も立ち上がってそう質問した。


「最初に言ったけど、壊れた瞬間、時間が巻き戻って修復されちゃうのよ。壊すことは可能だけど、抜け出せるかどうかは別問題ってこと」


 空間をあの炎の球で破壊するのは簡単にできるようだ。


「だったら、どうするんですか?」


「それが思いつかないから、ここまで幽閉されてるのよ」


 抜け出すのはこの憤怒さんでも不可能らしい。


(え?私、逃げ出せなくない?)


 もしかして、ここで死ぬとかある?

 私はただの人間だから早く抜け出さないと死んじゃうけど?


「色欲を殺すのはそんなに難しいことではない……ここにいなければの話だけどね……」


「え、難しくない……なのに、負けたの?」


「それは私の権能に関係してくるのよ」


 そう言って、憤怒さんは権能を教えてくれた。

 別に言ったところで、あんたは私の敵じゃないから……というのが理由らしい。


「私の権能は『怒』という。怒りとか大層なお名前だけど、感情によって威力が変わったりするだけ。それと、これにはもう一つ効果があって、使えば使うほど、技の威力が格段に増すのよ」


「感情によって威力が変わって、使えば使うほど強くなる……憤怒さん、正座しますか?」


「さっきのを根に持つのはやめて」


 ちっ。


 なんだよなんだよ!

 憤怒さんのほうがよっぽどチートじゃんか!


「そんなに強い権能なのに、なんで負けちゃったんですか?」


「私は負けてない!ただ……そう、研鑽が足りなかったの。ほら、私の力は使えば使うほど、強くなる。色欲に勝負を仕掛けたころは、まだ数回しか使ったことがなかったの!だから威力が弱かったの!」


 今では、私の防御結界を破壊するほどに強力な一撃も、昔とではダイブ威力が違うらしい。


「ここを抜け出そうと何度も何度も、魔法を放った。魔力をなんども消耗しきって、倒れて起きたらまた攻撃……それを繰り返してきて、もう疲れたのよ私は。だから、ここでぐーたら生活してるってわけ」


 そんな過去があったとは……。


「もういっそのこと、自分の意志で死んでみようとか思わなかったんですか?」


 それはただの好奇心だった。

 少々、この状況ではデリカシーの欠けている発言だったのはそうだが、その疑問は意外にも憤怒さんの目を大きくさせた。


「それだ!」


「はい?」


「死んでみよう!そうだそうだ……最初からそうすればよかったんだ!」


「おいおい、ちょっと待ってくださいよ!話が見えないんですけど!?」


 いきなり目を輝かせて喜んでいる憤怒さんに、私はついていけない。


「つまり!私が死ねばいいのだ!」


「それ、さっき私が試そうとしましたよね?」


「あんたに殺されるのとは話が別なのよ!自分意志で死んだと()()()()()ことさえできればいいの!」


 誤認?


「そもそも、そんな強力な結界にあなたはどうやって入ってきた?」


「え、っと……傲慢って名乗っている人に落とされたから?」


「違う!そもそも私たちの封印まで、近づける人なんてそんなにいないのよ。他の罪人たちもそれは同じ。色欲が持つ莫大な魔力……それと並ぶほどの術者じゃないと、近づけないの」


「つまり、ほかの罪人さんたちは色欲の人より魔力量が少ないってこと?」


「その通り。そして、あなたは色欲と同等の魔力を持っているということになる」


「それはいいんですけど、それとこれと何の関係が?」


 魔力が同じくらい多いのは分かったけど、全体の話についていけない。


「ものは試しだ!行くぞ!」


「え?どこにですか?」


 そう言った瞬間、私の魔力がごっそりと抜かれた。


「開け!」


 憤怒さんがそう唱えた時には、視界は真っ白に染まっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 開け!                           、、、ごま
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ