表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
237/522

封印の解除方法

「あら、お客さん?そこ邪魔だから、どいてくれない?」


さっきとは違うパターン!


さっきのチャラ男?は、ぐいぐい来たのに、今度は突っぱねてきた!

逆にうれしい!


変人に好かれる趣味はないのでね。


さて、傲慢と名乗った男に穴から落とされた後、私がどうなったか説明しましょう。


そのまま落下し続けて、結果。

この場所に落ちてきたというわけです。


痛みなんかはよくに感じず、ふわっと着地したとさ。


ここは、さっきの虚無空間とは真逆で、ここは物が乱雑に置かれていた。

強いて言うなら、本がたくさんある普通の部屋?だった。


(一般人風の家かな?)


貴族風の家ではなく、私の見たこともないものがたくさん置かれていた。


そして、この女!


目の前にいる奴である。

赤毛のロングの髪に、柔らかい目。


だが、口調だけは厳しめである。


その女は何やら怪しげな本をもって、読んでいるではありませんか!?

無視すんなし!


「無視?虫?どっちにしろ殺すわよ?」


「え?」


え、なにこわ!?

考えていることが読まれたような気がしたけど……。


気のせいか!


「気のせいなわけないでしょ、バカ」


「うわぁ!マジで!?」


「うっさいわね、耳がおかしくなりそうだから、そのうるさい口を閉じて頂戴」


「あ、はい」


なんか怒られてしまった……。


でも、この人は誰なの?

そもそも論、傲慢が最後私に言ったセリフの内容を考慮するに、この人は『憤怒さん』ってことになるけど……。


だとしたら、自分で会いに行けよ!

穴作れるんだからさ!


「無理よ、封印は空間を外側にまで作用しているもの」


「あの、心読むのやめてもらっていいですか?」


「じゃあ、黙ってよ。こっちは嫌でも聞こえてくるの」


どうにかしてほしいものである。


「ちょっと、私が悪いみたいに言わないで」


まあ、それはいいとして……。

空間の外側って?


「空間外にも作用しているの。言うなれば一種の4次元空間にまで作用しているというわけ」


「4次元って?」


「あーあー、これだから、この世界の人間は」


「なんですか?ほかの世界の人間は知ってて当たり前なんですか?」


ムカついてそう聞いてみたら、


「当たり前じゃない。これを見なさい」


そう言って、手に持っていた本を見せてきた。

ちなみに、ずっとベッドらしき場所に寝っ転がっているので、本の向きが反転していることに彼女は気づいていない。


「黙れよ」


「スミマセン」


心の声を読めるの忘れてた。


「で、これは?」


本に書いてあったのは文字ではなく、絵?

なんかものすごいファンシーな絵が描かれているのだけれど……。


「それは、『マンガ』って呼ばれるものよ。この世界にはない本」


マンガ?

どこかで聞いたことあるような。


「マンガのここ」


寝っ転がりながら指を指された場所を見てみれば、私の知らない言語が書かれていた。


「4次元へのワープって書いてあるの」


「だから、4次元って何ですか」


「要するに、ここの空間に時間がプラスされた感じよ」


えっと?つまり?


ここは、時間ごと封印されているということ?


「その通り。抜け出そうものなら、強制的に時間巻き戻し。だから私たちでも破れないの」


「へー……」


「そして、ここからが重要なの」


そう言って、どこか鼻息荒く本を投げてきた。


「その本は主に市販されていたらしいわ。つまり、あなたのようなどっかのボンボンですら知らないような知識が、当たり前とされていたのよ!」


ボンボンで悪かったな!


「これを知っているのは、色欲と私くらいでしょうね」


「ちなみにあなたは……?」


「憤怒よ」


デスヨネー。


それにしても、とんでもないな。

そんなことされたら、どうしようもないじゃないか。


「って、どうしてそんな本を封印されてるあなたが持っているのですか?」


「これ?あー、なんか流れ着いた。ここは時間が止まってるのよ。だからいろんなものが流れ着く。別世界の雑誌、武器、この世界のお宝なんかもね」


なんか、この生活満喫していない?


「悔しいわ……」


「その反応ということは?」


「超絶快適!もうここに一生住んでいたい!」


さっきまでの厳しめな言葉はどこへやら、表情も緩んでかわいい顔になっていた。


「ちょっと、聞こえてるわよ」


「スンマセン」


「まあいいわ。とにかく、私はこの生活を満喫しているの。だから出てって頂戴な」


「はい……え?」


「何よ」


いや、こんなすぐに解放されるとは思ってもみなかった。


「そんなのどうだっていいわね。他に知りたいことがないなら、さっさと出てきなさい。私の機嫌がいいうちに……ね」


いやーこの人はなーんて優しいのだろうか。

さっきのどこぞのチャラ男とは段違いである。


あいつはそもそもきもいのだ。

大人の遊び?


黙れよ。


絶対モテないだろあいつ。


とまあ、こんぐらい悪口を言っておいて、なんですが憤怒さんや。


「なに?」


「出口ってどこですか?」


「……………」

「……………」

「……………」

「……………」


しばらくの沈黙。


「知らないわ」


「そこをなんとか……」


「無理」


やっぱ鬼だこの人!


「聞こえてるって言ってるでしょ!」


「じゃあ、出口を教えてくださいよ!」


「知らないわ」


ダメだ……。

これじゃ、らちが明かない。


「なんか出る方法知らないですか?」


「はあ、しょうがないわね……。マンガによると、封印から抜け出す方法はいくつかあって、一つ目は強い力で封印まるごと破壊、二つ目は封印した張本人の消滅、三つ目が封印されている人物の消滅らしいわ」


ほほう、つまりはそのどれかが達成できればいいわけだ。


「そうね、だから一つ目のやつを早速……」


「よし、ちょっと死んでもらっていいですか!」


「は?」


「え?」


何か問題でも?


「どうしてそうなるのよ!」


「え?だって、私に色欲さんにもあったことあるんですけど、あなたより強そうだったんですもん。敵対したくないんです」


「だからってどうして私になるんだ!」


「強そうな人なので、二つ目の案は絶対無理だし、そんな人が施した封印を壊せる気がしないので一つ目も却下。じゃあ、最後の一つしかないじゃないですか!」


「おい!笑うな、きっもちわるいなぁ!」


「というわけで、お手合わせのほど、おねがいしまぁーす!」


「この鬼畜め!」


乙女の心を覗くのは犯罪です。

なので、皆さん真似しないように……。

あ、ここでの四次元はユークリッドとかベクトルとかあんまり関係ないです!

とにかく、三次(立体)に四次(時間ってことにしてください!)が追加されたものを四次元と称しています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ