表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

86/160

第86話「敬礼!」

「このまま帰れば、貴女の犯したつまらない愚行で、騎士隊全員が、いえ、ラクルテル公爵閣下もメンツを潰す事になる。それでも良いの?」


「…………………」


 アレクサンドラから問われ、ジュリエッタは力なく俯いてしまった。

 あるじと懇意にしている上級貴族から、はっきりと言われ、己が起こした事の重大さを痛感しているようだ。


 ここでシモンが手を挙げる。


「長官、俺、発言しても良いっすか?」


「ええ、構わないわよ」


「ありがとうございます、長官」


 シモンはアレクサンドラへ、一礼すると、拳を組んだまま、ジュリエッタへ向き直る。


「聞いてくれ、ジュリエッタ・エモニエさん。支援開発戦略局で仕事をするのに、身分、出自などは一切関係ない」


「………………」


「貴女が持つ、つまらない価値観など捨て去る事だ」


 シモンが言い切っても、ジュリエッタは無言、いまだ、うつむいたままだ。


「………………」


「我が局は、様々な分野のプロフェッショナルが集まり、ティーグル王国民の為に働くセクションだ」


「………………」


「局員は己の持てる能力を最大限に発揮しながら、互いに認め、尊重し合い、一致団結し、課せられた責務を遂行して行く」


「………………」


「二度目の騎士の情けだ。チャンスをやろう」


「………………」


「貴女はまず態度を改めるんだ。今までの非礼を詫びてくれ」


「………………」


「その上でウチの方針を理解し、俺の指示を遵守(じゅんしゅ)するならば、改めて局員として迎えよう」


 シモンが告げると、ジュリエッタはしばしの沈黙の後、


「………………シモン・アーシュ殿、貴殿の申し出に感謝する」


「おう、そうかい」


 シモンが微笑むと、ジュリエッタはゆっくりと顔をあげた。

 苦笑と晴れやかさの狭間(はざま)という、微妙な笑みを浮かべている。


「ああ、ブランジェ伯爵のおっしゃる通りだ。……私は井の中の蛙だった。今、己の愚かさを痛感している」


「ならばどうする?」


「……まずは心から謝罪しよう。本当に本当に申しわけなかった。シモン・アーシュ局長。そして局員の皆様」


 ジュリエッタは深く頭を下げた。


「局長。私はラクルテル公爵家のモットーが大好きだ。力こそが正義。力なき正義は悪だと」


「ははは、俺も確かに閣下からそう聞いたよ」


「加えて! 私は自分の見たもの、体感したものしか信じない。この性格、考えは変わらないと思う」


「ふうん」


「私は当初信じていなかった。数多の騎士達に圧勝し、閣下と引き分けたという貴方の実力を」


「まあ、貴女はあの場に居なかったからな」


「確かに! それゆえ信じてはいなかった。だが! 今、身をもって知った」


「はは、腕相撲だけどな」


「いや、シンプルな力の勝負なればこそ、だ。貴方は私と11回戦いながら、息ひとつ乱れていない。それに、こうして拳を組むと伝わって来る。貴方の規格外ともいえる膂力(りょりょく)が! 公爵閣下と引き分けたのも合点がいく」


「………………」

 

 今度はシモンが無言となった。

 黙って、ジュリエッタの物言いを聞こうと判断したようである。


 ジュリエッタの『追及』はまだまだ続く。


「更に言おう! 私も魔法を行使する者。感じるのだ。貴方の底知れぬ巨大な魔力を!」


「………………」


「だからこそ分かった。勝負して確信した。シモン・アーシュ局長、貴方はまだまだ底が知れない。計り知れない存在だという事を」


「ははは、俺はそこまでの器じゃないよ」


「いや! 私は畏怖(いふ)する。貴方の凄まじき力に! そして、いつの日か、貴方を超える事を人生の目標としよう」


 最後は、本音を。

 そして、目指すべき相手がシモンだという事を、ジュリエッタは言い切った。


 ジュリエッタが放つ魔力から、彼女の希望が、心の底が見え隠れする。

 だが誇り高い分、素直に自分からは言い出せないのだろう。


 本当に……素直ではなく、めんどくさい騎士であり女子である。

 だが、ここで彼女の面倒をみるのが、導くのが、上司たるシモンの役目なのである。 


「……そうか。では、念の為、改めて聞こう。ジュリエッタ・エモニエ、貴女は局の方針を理解し、俺の指示に従い、王国民の為に働くと誓うな?」


 シモンの問いに対し、ジュリエッタは晴れやかな、満足とした表情できっぱりと言い放つ。


「誓う! いや! 誓わせていただきますっ! 私ジュリエッタ・エモニエを! ぜひ局長の配下にっ! そして皆さんの仲間にして頂きたいっ!」


 ジュリエッタが再び頭を深く下げると、シモンは微笑みゆっくりと組んでいた拳を放した。


「分かった。二言はないという騎士の誓い、確かに聞き届けた。……長官、宜しいですね?」


 シモンが筋を通すべく、アレクサンドラに尋ねた。

 対して、アレクサンドラは大きく頷く。


「勿論よ! シモン君、貴方の裁量に任せるわ」


「ありがとうございます!」


 シモンは再びアレクサンドラへ一礼。

 ジュリエッタに視線を向け、微笑む。


「では、ジュリエッタ。俺たち、王国復興開拓省、支援開発戦略局は貴女を歓迎する。宜しく頼むぞっ!」 

 

 これで丸く収まった。

 ラクルテル公爵から、局員として派遣された、騎士たる自分。

 その立ち場を尊重してくれた事に気付かぬほど、ジュリエッタは愚かではない。


「は! かしこまりましたっ!」


 シモンに対し、ジュリエッタは改めて姿勢を正し、直立不動。

 「びしっ!」と敬礼をしたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版第8巻が2/19に発売されました!《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス)

既刊第1巻~7巻大好評発売中!

第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)

☆最新刊第5巻が4/27に発売されました! 

コミカライズ版の一応の完結巻となります。

何卒宜しくお願い致します。


既刊第1巻~4巻大好評発売中!

コミックスの第1巻、第3巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。


また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。

毎週月曜日更新予定です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、連載中である

⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》

⛤『絶縁した幼馴染! 追放された導き継ぐ者ディーノの不思議な冒険譚』


も何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ