表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東雲とばりは諦める  作者: 今福シノ
Case Extra
66/73

2.She had it all along.

 空から降る光が、ぼんやりと彼女の姿を照らす。浮き上がらせるシルエット。目が慣れて徐々に輪郭が鮮明に映る。あの日と同じようにストールを首に巻き、あの日と変わらない真っ黒な髪と瞳。

 だけど、あの日とは違う。彼女の制服は半袖の夏服に、俺の服装もまた、制服。それだけ、月日が経過したのだ。


「遅かったわね」


 背の低い柵に腰かけながら、口を開く。


「まったく晴人はると君てば、女の子を待たせるのはよくないわよ?」


 その口調は、部室で会話しているかのように、いつもと変わらない。

 まるで、退部したことや、何日も会っていなかったことがなかったことみたいに。


「驚いたわ。まさか晴人君から天体観測のお誘いがくるなんて」

「あの」

「てっきり私のことなんてすっかり忘れたんだと思ってたわ」

「部長」

「新しい天文部はどう? 星宮ほしみやさんと二人だけなんだし、楽しいんじゃないかしら――」

「聞いてください」


 一歩、近づきながら、言う。


「俺の話を、聞いてください」


 もう一度。今度はしっかりと届けるように。


「……」


 彼女は無言のまま、柵から身体を離してこちらを向く。黒い瞳から送られる視線は、宵闇よいやみに紛れることなく俺の眼球に飛び込んでくる。


 さあ、君の話したいことを聞かせて、と。

 語りかけてくる。


「……ずっと、考えてました」


 言葉と同時に、夜風が止んだ。世界から音が消える。


「部長のことを。部長と過ごした日々のことを」


 同じ天文部員として。『諦め屋』で依頼を受ける者として。

『約束』をした相手として。


「戻ってきてくれませんか。天文部に」


 多くの時間をかけて気づいたこと。

 たった一言に過ぎない言葉だけど。

 これだけでいい。これだけなんだ。


「……どうして?」


 少しの静寂を経て返ってきたのは、抑揚のない声。


「どうして晴人君はそう思うの? だって今の天文部は、晴人君と星宮さんのふたりでも活動ができるじゃない。それも、ちゃんとした本来の活動が」


 だったら、私は戻らない方がいいんじゃないのかしら。


「それに」


 俺の言葉を待つ前に、彼女は続ける。


「戻ってきてほしいって、晴人君が望むのなら……『約束』はどうなるのかしら?」


『約束』。勝った方が天文部を好きなように使う。


「私が戻るってことは、晴人君が望む天文部の活動を邪魔することになるわよ? それとも」


 小さく、彼女は首を傾げて、


「晴人君は、私の言っていたことを認める、ということかしら?」


 私の言っていたこと。思い起こされるのは春の日の会話。


『諦めないと、私たちは生きていけないのよ』


 彼女の信条。生きることと、諦めることは同義だと。そして、あの時俺はそれを否定した。その結果、俺たちは天文部を賭けて『約束』をした。


 今、あらためて彼女は問うている。自分と一緒にいるということを望むのであれば、それを――諦めることを受け入れることだ、と。


「正直に言って……まだ、よくわかりません」


 たしかに『諦め屋』では、何人もの人が諦めるところを見てきた。その結果笑顔を取り戻した人だっていた。

 一方で、諦めない方がいいという思いも、俺の中にはある。諦めようとしていたけれど、諦めずに自分の気持ちと向き合った人も、たしかにいたのだ。


 だけどそれを、部長に今までと同じように主張することもできないと思っている。


『あの子には、弟がいたの』


 ――あんな話を、聞いてしまったから。


「そう」


 部長は短く言って、


「だったら」

「でも、たしかに言えることが、ひとつだけあります」


 わからないことだらけの俺でも、自信をもって言えること。


「……なにかしら?」


 訊き返してくるその声を引き金に、俺は大きく、息を吸い込む。冷たい空気が、身体中に広がる。

 そして、空気を空に向かって吐き出すのと同時、


「俺が部長のことを、好きだってことです」


 言った。

 瞬間、夜よりも黒い瞳が、開かれる。それを、俺はじっと見つめて、


「あなたのことが、好きです」


 重ねるように、もう一度。


「だから、部長には天文部に戻ってきてほしいんです」


 わずかに震える身体は、寒さのせいではない。異様に渇く口の中は、暑いからじゃない。これは、俺の想いを外に出した証。

 自分の気持ちを伝えるって、こんなにも怖くて、勇気がいることだったんだな。


 この場を離れたくなるような不安が押し寄せる。思わず逃げ出したくなるような怖さを受け止めて、告白をしていたんだ。高座たかくらも、夕月ゆづきも。容易ではない覚悟を胸に抱いたうえで、想いを伝えていたのだ。

 そしてそれは、間違いなく相手に届いていた。結果はどうあれ、相手の心に刺さった。


 俺の場合は……どうだろうか。

 届く、だろうか。


 祈りながら、前を向く。目を閉じたい気持ちに駆られながらも必死に我慢して、想いを伝えた相手を――一つ年上の女の子を見る。


 少しだけ驚いたような顔。その表情が、変わる。緊張の一瞬。

 すると、

「――――」


 笑った。

 笑ったのだ。


 そして、こう言った。


「待っていたわ。君のその言葉を」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ