表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/73

4.Date + Date

「疲れた……」


 俺はベンチに倒れ込むように腰を下ろすと同時、素直な心情を空気中に投げ出した。


「同感だわ」


 隣に部長も座る。いつも内面の見えない表情には、珍しく疲労の色が浮かんでいた。


 フリーフォールに引きずられるように四人で乗った後も、夕月ゆづきはまだまだ乗り足りないらしく、次はジェットコースターだと提案してきた。さすがにもう勘弁してくれと懇願すると、ぶつくさ言いながらもすばると二人で列へと向かっていって、今に至る。


「これで、いいんですよね?」

「ええ」


 夕月と昴。俺と部長。二手に分かれての行動は、夕月に伝えていない部長の作戦だ。夕月にできるだけ未練が残らないよう、自然と昴との二人きりの時間を作る。そのために俺と部長は休憩という名目で別行動をとった。もちろん、疲れたというのも本当だけど。


「二人ともアウトドア派でよかったわ。どちらかがインドア派だったらこの作戦は成立しなかったもの」


 部長はベンチに力なく背中を預ける。微かに風が吹いて、彼女を包む空色のワンピースが膝のあたりでゆらゆら揺れた。


「あいつ……今日で諦めるつもりなんですよね」

「あら、こうして一緒に来ておいて、今さら協力しないなんてのはナシよ?」

「わかってますよ」


 今回の件で、俺にその資格はない。幼なじみとして近くにいたのに、あいつが悩んでいることに気づいてやれなかったのだ。どうこう言える立場にない。

 ならせめて、夕月の望むことに協力してやるのが、せめてもの罪滅ぼしだ。


 隣を見れば、部長が虚空を覗き込むように空を見上げていた。この人は、どう考えているんだろう。いつもと同じように、恋に対しても、きちんと諦める手伝いをする。そう思っているんだろうか。


「そういえば部長、今日はストールしてないんですね」


 ふと気になったので訊いてみた。トレードマークたる青いチェックのストール。肌を守るためということで、美術展覧会の時でさえ身に着けていたそれは、今日は彼女の首周りには見当たらない。


「さすがに今日は暑すぎるもの。その代わり、しっかり日焼け止めは塗ってきたわ」


 言葉どおり、ワンピースからのぞく白い腕や足は日焼け止めでつやつやしている。どれくらい塗るのが正解かよく知らないが、塗りすぎなようにも見える。


「……」

「な、なんですか?」


 無言でじっ、とこちらを見てくる。じろじろ見ていたのがバレたのだろうか。


「……それだけ?」

「は?」

「今日の私の格好を見て、何か言うことはないの?」

「何かってなんですか」


 ストールをしていないことにはさっき触れた。他に何があるというのか。


「せっかくのデートなのに、女の子の服装に対してコメントはないのかしら?」

「でっ」


 思わず舌を噛みそうになった。


「デートって、俺たちは夕月の付き添いでしょ!」

「あら、今日の名目はダブルデートでしょ? 間違いじゃないわ」

「たしかにそうですけど……」


 くだんの夕月たちはこの場にいないのだから、デートの体裁を保つ必要はない。

 というのは建前で、実際は面と向かって褒めるのが気恥ずかしいだけだ。正直、すごく似合っていて……かわいいと思う。そんなこと言えないけど。


「そういうのは、彼氏ができたらその人にでも言ってもらってください」

「あら、残念」


 その残念には「服装を褒めてもらえなかった」というより「俺をからかえなかった」ことを意味しているように聞こえた。勘弁してくれ。


 俺は脱力してベンチに背中を預ける。ある意味ジェットコースターに乗るよりも疲労感がある。このままだと、次はどんなことでおもちゃにされるかわかったものじゃない。夕月たち、早く戻ってこないかな。

 なんて考えながら、ぼんやりと前を見つめていた時、


「あ~! 待ってよしゃーく君~」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ