表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/73

9.New clue

 翌日の昼休み。購買から教室に戻る途中で声をかけられた。


「あ、宵山よいやま君」


 高座たかくらだ。ガタイのいい見た目に反して申し訳なさそうにしている。


「どうかしたのか?」

「いや、その……依頼、どんな感じかなと思って」


 結果報告にはまだ四日残されているが、やっぱり気になるのだろう。


「悪い。経過は話すなって部長に言われててさ」


 天川あまかわ先輩への聞き取りに失敗したこともあって、『諦め屋』の調査は暗礁あんしょうに乗り上げていると言っても過言ではない。部長もさすがに「天川さん本人から聞く方法は考え直そう」と言っていた。

 そんなわけで、今のところ不調です、なんて口が裂けても言えない。まして相手が依頼人となればなおさらだ。


 わかりやすく残念がる高座は肩を落として、


「そっか……」

「ごめんな。でも色々動いてはいるから」


 とりあえず、気休めだけ言っておく。これくらいなら問題ないだろう。


「あ、ありがとう」

「じゃあ俺、教室戻るから――」

「あっ、ちょっと待って」


 もう話す内容もないし教室に戻ろうと足先に力を込めたところで、再び呼び止められた。

 同じように何か言いたげだが、さっきとはまた違う気がする。すると、少し恥ずかしそうな表情を浮かべてから、


「あの、これ……」


 一枚の紙を渡してきた。


「これは?」

「今日から、展覧会やってて。そこに僕と天川先輩の絵が展示されてるんだ。もしかしたら依頼の役に立つかもしれないと思って……」

「ああ、うん……」

「そ、それじゃ」


 足早に離れていき、あっという間に姿が見えなくなった。そりゃそうだろう。恥ずかしいに決まってる。いくら依頼のためだからって。俺なら「自分の絵を見に来てくれ」なんて逆立ちしたって言えない。


 展覧会、ね。


 渡されたチラシに目を落とす。とりあえずスマホで写真を撮ってから、メッセージアプリで部長に送った。別段、黙っておく理由もない。

 と、間髪を入れずにスマホが震える。部長からの返信だった。早すぎだろ。


『早速行きましょう。もちろん晴人くんも来るわよね?』


 拒否権など、俺にあるはずがなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ