表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クピド―~太陽のように笑う君~  作者: 夏目 碧央
9/21

選挙


 生徒会選挙の時季になった。俺は、生徒会長に立候補することにした。今までの生徒会役員ももうすぐ解散だ。現生徒会長の秋元さんは、

「矢木沢、俺はお前に後を継いでもらいたいと思う。どうだ?」

と、会議の時に言った。俺はついつい、今までとは違う目で秋元さんを見てしまう。何となく、怖い。

「はい。やります。」

と言うと、

「この後、選挙戦のコツを教えるから、残ってくれ。」

と言われた。怖い。今までだったら全く何とも思わなかったはずなのに。

 秋元さんが近づいてきて、俺がつい身を引いてしまったら、秋元さんはおや?という感じに俺の顔を見た。俺はつい目を泳がせる。

「あれ、どうしたのかな?俺の事警戒してる?」

と、秋元さんは下から俺の目を覗き込んできた。この人も人気投票で選ばれてる会長だけあって、顔は良いと言わざるを得ない。俺より年上だけど、かわいい系の顔だと思う。

「してませんよ、別に。」

俺は笑顔を作って向き直った。俺、自分で思っていたより顔に出るらしい。っていうか、今まで経験してきた感情ならコントロールもできるが、この思いもかけない状況にはまだ耐性ができていない。

「ふーん。森村君から何か聞いたのかな?今更だけどなー。」

この人、けっこう悪だな。知らなかった。

「え?彰二?何も聞いてませんよ。何の話ですか?」

俺はせめて彰二を守るため、ここはしっかり演技をしようと決めた。秋元さんはじっと俺の目を見たが、

「そっか。何でもないよ。」

と言って笑った。そして、会長選挙についての話に移った。


 俺は、無事に生徒会長に当選した。というか、他に立候補者がいなかったので、信任投票で決まった。先輩たちもいなくなって、これからは好きなように運営できると思うと楽しい。今回、会長以外の役員はいつもよりも立候補者が多く、選挙戦は熱戦となった。今まで一緒にやってきた役員が四名、俺に応援演説を頼んできたので、やはり仕事を知ってる人材もいないと困ると思い、全ての応援演説を引き受けた。その結果、二年生はその四名が当選した。やれやれ。

 当選が発表された翌日の朝、薫は俺におはようと言った後、

「生徒会長、当選おめでとう。」

と言ってにこっと笑ってくれた。なんて幸せな気分だろう。

「ありがと。」

と、自分でもわかるくらい思わずはにかんでしまった。よし。これでお得感を前面に押し出し、告白しよう、かな。いや、まだ無理かな、いや、うーん。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ