卒業での別れ
少年というよりか私の正直な気持ちです。
俺はこの中学校を卒業した。
これから進学するやつもいるだろうし、就職する奴もいるんだろう。
だから、別れないといけないやつもいるであろう。
俺は、正直そんなことは嫌だ。
できるだけ長く遊びたい。他にも、仲良くなれなかったやつとも仲良くなりたい。
だが、そんなことは、もうこの中学ではできない。
だから、俺は、別れが辛い。
卒業したことが未だに感じることができない。
入学した頃は、早く卒業したいとずっと思ってた。
でも、今は卒業なんてしたくない、まだこのまま一緒にいろいろと学んでいたかった。
今まで仲良くなってきたやつとかと同じ場所で学べることはもうないのであろう。
だって人によって進む道は違うのだから。
でも、俺は、そんなことどうでもいい。
これからも今までできた友達と仲良くやっていきたいからだ。
たった数年でできた多くの友達と離れ、今までのことを忘れるのが怖いからでもある。
そんな人生は嫌である。
もう誰とも離れたくない、仲良く騒いでいたい、そんな願いが今でもずっとある。
だが、その願いが叶うことはない。
だから、今まで仲良くなってきたやつとこれからも仲良くしていきたいとおもう。
これは高校へ行くことの不安でもあるかもしれない。
ただ単に友達に会えないのが寂しいだけかもしれない。
そんな馬鹿みたいな理由でも、離れたくない理由にはなるはずだ。
だから、友達は大切にしていこうと思う。たとえどんなことがあっても…。
正直意味不明なところもたくさんあったでしょうが、共感してもらえれば嬉しい限りです。