永遠の時
エピローグの更新に時間がかかってしまいました(笑);;
ですが、よろしくお願いいたします(ー_ー)!!
――あの事件から、10年の月日が流れた。
今は、2人の子供に恵まれ、幸せな家庭を送っている。
「ただいま」っと、仕事から疲れて帰ってくると、子供達が飛びついてくる。
まず、「パパ おかえりっ!」っと愛華が。 それに続いて、「今度 遊びに行きたい!!」っと裕也がおねだり。
愛華の方は6歳で、来年小学一年生。 裕也の方は、5歳で遊びたがり・・・。
そんな子供達とじゃれていると、「ほらほら、どいたどいたっ!」っとほたるの一声が。
オレ達は、高校卒業後 すぐに結婚をした。
あの事件では多くの人が犠牲になってしまった。
小さな子供から、妊婦さんまで。 ・・・そして、学校の仲間達も。
――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――
――――――――――――――――
―――――――――――――
10年前の事である。
同じクラスであった、和を失ったのは・・・。
あいつは 優しくて、笑顔が可愛くて、 一緒に居て、とても楽しい奴だった。
和が死んでから、和のことが好きだった翔がブチ切れて、躍起になって犯人を捜していたが、警察が何も分からないことを、たかが高校生が分かるわけがなかった。
翔を見ていて辛かった。 とても辛かった。 もう、誰も失いたくないと思った。
でも、3年2組の高城美保先輩も失ってしまった。
学校から、2人の犠牲者。 学校は、1ヵ月半の休みとなった。
そして、その1ヵ月半の間には、いろんなことがあった。
ほたると結婚することができたのも、愛理という少女のおかげなのかもしれない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――
――――――――――――――――
―――――――――――――
オレは、愛理がオレの親父を殺して死刑になった奴の妹で、 そして、その兄の死刑の復讐として人を殺すようになってしまったことを、警察で働くようになってから知った。
――あの事件をきっかけに、オレは『誰かを護りたい』という意識が高まり、警察になった・・・たくさん勉強して、高校卒業してすぐに交番勤務をすることができたんだ・・・。
まぁ、高卒での就職なので、上を目指すことはできない。
だけど、オレはそれでもいいと思っている。 今の地位で頑張っている。
そんなオレに、夜飯を食べながら「今日、何かあった?」とほたるが訊く。
「何もない、平和そのものって感じだったよ・・・」っとオレが答えると、
ほたるは「また事件があったら聞かせてねっ?」 っと一言。
それを聞いて、「外部に漏らしちゃダメなんだって・・・」とオレは言う。
だが、そんなオレにほたるは「本ト、さとるはオカタイんだからっ!!」っと続き、食卓には何気ない笑いが産まれた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――
――――――――――――――――
―――――――――――――
そんなオレは、今日も幸せな生活を送っている。
しかし、決して忘れてはいけないことだってあるんだ。
それは、あの10年前の出来事。 犠牲になった人達のこと。
その中には、 知らない人、知っている人、 それに、和だっている・・・。
オレ達はそんな人達のために、今日も心の底から笑い続けなきゃいけないんだ―――――。
愛の言霊はこれで本当に終わりです。
続編も番外編もありません。 今まで本当にありがとうございました。