表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/27

君は特別


「ローランド様だわ……」


 私とペドロ様の間を、生ぬるい風が抜けてゆく。

 バラ園の向こう、アトリエの窓際にはローランド様が立っていて。こちらをずっと見てはいるものの、反応はない。彼も、私達が気づいたことを分かっているはずなのに。


「ほんとだ、ローランドだ。怖い顔してる」

「な、なぜでしょう」

「もしかして、アトリエから見えたのかな。僕とソニア君がいちゃいちゃしてるとこ」

「いちゃいちゃ……?」


 ペドロ様とは偶然会って、ローランド様のことを話していただけで。決していちゃいちゃ、なんて、そんなことは――

 しかし私は、ようやく気がついた。今、まさにペドロ様から頭を撫でられていることを。ペドロ様も苦笑いを浮かべながら、やんわりとその手を下ろす。


()()のせいでしょうか」

「多分ね……」

 

 以前、ペドロ様が手を握ったときも、ローランド様は『大事なモデルだ』『手を離せ』と怒っていた。もしかすると、その時のように軽く叱りつけるものかと思っていたが、ペドロ様の手が離れてもローランド様の顔は依然として強ばったまま。

 小言をいう時や、シェリル様達を追い返した後など、彼のしかめ面は何度も見てきた。けれど、このような冷たい瞳を向けられたのは初めてで。こちらから声をかけて良いものかも躊躇われて、私は戸惑いを隠せない。


「あいつ、怒っちゃったかなあ。僕とソニア君が、二人きりで密会してたから」

「密会? まさか……」

 

 ペドロ様の妙な言い回しは気になるが、たしかに私達は今、満開のバラ園に二人きり。偶然会っただけなのだが、傍から見れば密会と思われてもおかしくない。

 しかしあのローランド様が、そんな思い違いをするだろうか。それに私がペドロ様と密会していたとして、怒られる理由も無いと――


「あっ、ローランド行っちゃう! ソニア君、追いかけて」

「えっ!? は、はい!」


 ローランド様は突然、私達からフイと目を逸らし、アトリエの方へと姿を消してしまった。

 確かに目は合っていたはずなのに、何も言わず立ち去るなんて初めてのことだった。そんなローランド様に、ペドロ様も戸惑いを隠せないようで。

 いつもと違う彼の態度に、私は慌てた。慌てて、走って、大急ぎでローランド様を追いかけたのだった。





「ローランド様。ソニアです」


 開け放たれたアトリエの窓からローランド様を呼んだ。彼はこちらを見ることも無く……相変わらず険しい顔を崩さぬまま、画材の片付けを始めてしまった。どうやらもう今日の制作は終わりにしてしまうらしい。


「ローランド様、無視は止めてくださいませんか」

「……なにを、こそこそと」

「え?」

「別に、俺に気にする事はない。君はペドロと居ればいい」


 バサバサと乱雑に片付けを進めていくローランド様は、明らかにいつもと様子が違っていた。

 取り付く島もなくて、助けを求めるようにバラ園を振り返ると、ペドロ様は「ごめーん」とでもいうように手を合わせたままこちらを見守っている。ここは私がどうにかするしかないようだ。


「あの……ローランド様はなにを怒ってらっしゃるのです?」

「怒ってなどいない」

「どう見ても怒っているじゃないですか。私が何かしましたか? それともペドロ様が?」

「だから怒っていないと言ってるだろう。君とあいつが何をしていようと、俺に止める権利など――」


 苛立ちに任せて口走ってしまった言葉を後悔するように、ローランド様は口を噤んだ。 


「……ローランド様、もしかして」

「いや、俺は別に、嫉妬しているわけでは」

「嫉妬?」


 うろたえる彼の口から、『嫉妬』という言葉がこぼれ出て。

 やっと分かった。ローランド様は否定するけれど、彼は私達二人に嫉妬していたのだ。遠く、バラ園の向こうから。


「すみませんローランド様。配慮が足りませんでした」

「だから俺は、嫉妬しているわけでは無いと……」

「のけ者にされたら、誰だって嫌ですよね」

「は?」


 私はうんうんと深く頷いた。

 そもそも、ローランド様とペドロ様、お二人の仲に私がお邪魔しているだけなのに、図々しくもペドロ様を独り占めしてしまうことも多かった。先程のように。

 今日だけでは無い。この間だって、私みたいな部外者がペドロ様の話を根掘り葉掘り聞いたりして、ローランド様にとっては不快であったのではないだろうか。

 私は反省した。もっと、ローランド様の気持ちを考えるべきだと。


「ローランド様とペドロ様の仲に立ち入るようなことをして――もうこのようなことは控えます。あまりこちらへ入り浸るのも」

「待て。違う」

「え?」

「君は変だ」

「変」


 変、と言われて。

 窓の外で私がぽかんとしていると、アトリエのローランド様がやっとこちらへ振り向いた。

 

「普通……嫉妬と言われたら、自分に気があるのかと思わないか」


 こちらを見下ろすローランド様の顔からは、もう苛立ちのようなものは消えている。

 かわりに、彼の頬が微かに赤く染まっているような気がするのは、私の頬も熱いからだろうか。


「そ、それは……思い至りませんでした」

「変だ。変わり者だ」

「ひどっ……ローランド様に言われたくありません!」

「ああ、俺は変人だろう。けど君も負けないくらいおかしい」

「そんなはずないでしょう。そもそも、私は普通ではなかったのですか」

「知れば知るほど普通じゃ無い。君は――」

  

 私達は罵り合った。変だ、変わり者だと言いながらも、お互いの顔は赤いまま。

 口ごもるローランド様を見上げていたら、やがて彼は諦めたように小さく息を吐いた。

 

 ここは静かだ。

 静か過ぎて、吐く息にも、心臓の音にも、私の心はかき乱される。

 

「君は特別だ。誰よりも」


 油彩の香りに、バラの香りが混ざり合う。

 呟かれた小さな声は、私へじわりと染み込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ