表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法使いになれなかった俺はヘンタイスキルを手に入れた  作者: 美海秋
ヘンタイは勇者と戦うってね

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

95/382

95話

「起きて!」

「お、おう…○○か」

「おう、じゃないでしょ、こんなところでお父さんからの鍛錬さぼって何をしてるの?」

「いいだろう、別に気なんて感じられないんだから!」

「もう、そういうことは言わないの」

「だってさあ…」

「それなら気の使い方を簡単に教えてあげる」

「だから、それがわからないんだって」

「仕方ないわね…」


そう言われると、少女は隣に座る。


「なんだ?一緒にさぼってていいのか?」

「いいの、あたしは別に気を使えるもん」

「そういうもんかよ…」


俺は少女と二人で草むらの上に座っている。

風で草がなびくことから、それなりの田舎ということはわかる。

でも、ここはどこだったのだろうか?

今は思い出すことができない場所で、俺は自然に身を任せて少女と辺りをボーっと見ていた。

それで気を感じることはできるわけではない。

体の内側にある…

なんてことを言われたって、簡単に感じることができれば、全員が気なんてものを使えるだろう。

普通には感じることができないから気なのだ。

そんな当たり前のことをこの時考えていた気がする。

そうして、ボーっとしていたときだった。


「ねえ」

「なんだよ」

「今日ね、ちょっといい感じの下着を履いてるんだー」

「だからどうしたんだ?」

「見たくない?」

「ばっかやろう、別に見たくねえからな」

「そういうわりにはチラチラ見てるじゃない」

「ばっか、これは生理現象ってやつだ」

「男子ってすぐそういうことを言うよね。ちょっと上着を脱いだだけでもチラチラ見てくるもんね」

「そんなにわかりやすいのか?」

「当たり前でしょ」

「そうか…でもな、下着を見るならもっと年上のきれいなお姉さんがよかった」

「そんなこというなら見せてあげないもん」

「なん…だと…」

「ほら見せてほしいんじゃん」

「ませた子供と言われるかもしれないけど、そうだな」

「少しだけ準備するから、待っててね」

「おう…」


このときからヘンタイだったのかと今更ながらに思いだす。

でも、仕方ない。

当時流行ったことも、女子からは敬遠されている、スカートめくりだったしな…

そんなスカートめくりも、○○にはできなかったな。

確か、学校にはずっとズボンを履いて来ていたはずだからな。

そういえば、今もズボンだったような…

そんなことを考えていると、小さな声が…


「見ていいよ」

「お、おう…」


そうして、そちらを見たときに俺は…


「って、イテテテ…もう少し見ていたかったな…」


さっきまで見ていた夢を頭の中で思い出しながら、俺は全身の痛みで何をしていたのかを思い出した。

そうか、オーガの攻撃で吹っ飛んだったな…

体中が痛いのはそのせいだろうな。

防いでいたけど、ヘンタイスキルが完全に消えたから吹っ飛んだってことだな。

でも、夢のおかげでヘンタイスキルが発動しているな。

ふう…

なんとかいけるか。


【大丈夫なの?】

「ああ、行くしかないだろ」

【無理しないで】

「ぶは!」

【なんで、笑うのよ】

「だってな、お前が召喚して、こういう展開になってるわけだろ、だから無理するななんてかなりお門違いだろう?」

【それはそうね、じゃあ頑張ってきなさい】

「任せろい、ま、その前にしっかりと着替えないとな」


俺はまずは顔にはパンツを被り、頭には猫耳のようにブラジャーをつける。

あとは、昨日もらったこの最強のギブスをつける。

おお、力が湧いてくる。

あとは、武器だな。

ナックルはガーターストッキングのおかげで隠れているので大丈夫だ。

あとはストッキングをスカーフみたいにまく。

上半身を裸になって…

ふ…


「ヘンタイの完成だな」

【なんで、そんなに誇りをもっているのよ】

「それが、ヘンタイというものだからな」

【かっこつけないでよ】

「でも、これで全員を助けることができれば、かっこいいだろ?」

【そうかもしれないけど!】

「じゃ、行くぞ!」


聞こえてくる音の感じからして、まだ戦闘は終わっていないだろう。

だからこそ、俺は行かないといけない。

アイラたちを助けるためにも!

音のほうに向かう途中で周りにゴブリンと、それと戦っている人たちがいる。


「なんだ、あのヘンタイは!」

「なんだと」

「ギャギャ」


俺はゴブリンたちを両手を広げるとラリアットの勢いで突っ込む。

今のヘンタイ力ならすべてを吹き飛ばせるぞ!

その考えの通り、ゴブリンが振るうこん棒から何もかもを吹き飛ばしていく。

そんなやばいヘンタイの登場にゴブリンは騒ぎ、人間たちも悲鳴を上げて騒ぐ。

ふ…


「これが、ヘンタイの宿命というものか!」


何を言っているのかさえ、意味不明な感じではあるが、俺は今ヘンタイになっている。

そう、ヘンタイ完全体みたいなものなのだ。

だからこそ、その勢いのまま進む。

そうして、アイラたちを視認した俺は嫌な気配を感じる。


「なんだあれ?」

【あれは!】

「何かわかるのか?」

【あれは、あの召喚されたやつに何かが乗り移っているわね】

「なるほどな」

【どうするのよ、あれは強いと思うわよ】

「別に大丈夫だ。俺はヘンタイ、あいつは人間」

【なんで、ちょっとラップ調なのよ】

「ふ、とりあえず先頭に介入する!」


そして、俺は攻撃を完全に両手で受け止めたのだった。

この後は言うことは決まっている。


「ヘンタイを除け者にするなよ!」

「なんだ?」

「お前は!」


不機嫌になりながらも下がるオーガと、驚きながら下がる勇者。

俺は戦闘に戻ってきた。

こうして、俺は右手を地面につくと左手を顔に当てる。

今日のヘンタイポーズ。

考えるヘンタイだ

そんなアホなことをしながらも、戦闘は始まるのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ