表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/32

第16話

ニコラスはクレアモント侯爵に会って、久々に緊張していた。


クレアモント侯爵には、様々な噂が流れているが、一部では放蕩を尽くしたあと改心し、大金を得たものとして知られていた。


そしてついには爵位も得た。


目の前のクレアモント侯爵は、温和な顔に時折鋭い眼差しがまじる。


自分ではすっかり大人になったつもりでいたが、こうしてクレアモント侯爵を目の前にすると自分はまだまだひよっ子な気がしてくる。


引退した放蕩者クレアモント侯爵。


流石の迫力である。


妻や娘のいるところで会ったときとは、明らかに雰囲気が違ってみえる。


こんな男には初恋のエミリーを盗られても仕方がない。


通りで老公爵が認めたわけだ。


「で、君は愛人とは別れたのかな?」


唐突にローズの父が口を開く。


なんでそんなこと知ってるんだ。


と、思うものの口には出せない。


「もちろんご令嬢との婚約のためには、あらゆることをしましたよ」


愛人とは金を使ってきれいさっぱりおさらばしたけど、そんなこと言うわけにはいかない。


クレアモント侯爵は、何も言わない。


ローズと結婚することで、ゆくゆくはマンチェスター公爵を僕が継ぐのは昔から決まっていたことだ。


正確には幼かったローズが僕を選んだ時から。


ローズがゆくゆくはマンチェスター公爵夫人になる。


マンチェスター公爵になりたいからだけではない。


初恋の人エミリーの娘だからというだけでもない。


小さなローズにプロポーズされた、あの時、僕は恋に落ちたのだ。


既に婚約はしているし、マンチェスター公爵の許可も得ている。


今さら、ローズの父親の許可なんてなくてもいいかもしれない。


それでも、ローズの愛する父親に認めてもらいたかったのだ。


ローズの父親は、口を歪めた。


「いたことは否定しないんだな。


まあ、いい。


あの子を不幸にするようなことがあったら、許さない。


泣かせるのも、もってのほか。


それだけだ」


ローズの父親は、そう言うと、さっと立ち上がる。


「クレアモント侯爵・・・」


「アレクサンダーだ。


ニコラス。」


ニコラスは、この男性に認められたことを知った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ