表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

一般的、若者

作者: フランク大宰

昨日は早々に、気が抜けたように眠っていた。全ての事に終止符が付くのは随分と先だろうに。

恵比寿で何を着るかは、自分にとっては重要なことなのだ 、

単にIと会うだけなのにね。

 長く眠っていると、いくつかの夢を観る。内容なんて殆んど目を開けば忘れてしまうけれど、その夢について、よく覚えている。

潜水艦を拿捕する夢だ。僕は深緑の軍服を着ていた、素敵な軍帽も被っていた。

最近、仕事で古い造船所に行ったからだろおか、こんな夢をみた理由は。

そこの会長さんは、原爆で家族を失ってから、親戚伝に造船業に携わる様に成ったらしい。仕事の話以外にも人生についての講義を僕にした。

若いヒヨコにでも感じたのだろう、実際はまるで若くないのに。

悩める子羊ではあるけれど。

僕の方からは昔し屋久島へ船で旅行に言った話をした。

 「船旅は素晴らしいでしょう」と彼は言ったけれど、僕にとっては地獄の航路だった 。

体質的に船酔いに弱すぎたようで、船内の記憶もないし、屋久島は、そこにモスバーガーがあった記憶しかない。

そんな僕が潜水艦の夢を観たのだ。

夢の中で僕はその潜水艦の無線で日本政府に宣戦布告した。

何だか有名なあの漫画のようだ。

特に僕自信には日本に不服も怨みもないのにね。

と言って、保守的でもない。

どうだっていいのだ、僕らは流されていくだけだから。

 最近、Hという女優をよく見かける。無論、彼女はテレビの中に居るわけだけれど。

彼女のことはよく分からない、ファンでもなければ、友人でもないのだから。まぁ、僕は男だから、彼女とのSEXを想像しようと思えば、出来るし、それは背徳感覚えるものでもない、僕にとっても、貴方にとっても。

しかし、特に彼女に思うのは、失われた月日だ、無駄に過ぎていき今も過ぎ行く時間について。

その思考事態は、自分的には正常だ。過去にSに抱いていたもののような異常性を帯びていない。Hを見れば、自分の過ちに気づかされる。私はしかるべき年の頃に恋愛をし、初歩的なSEXするべきだったのだ。

惰性のSEXも恋愛も余程のことがない限りやって来るものだ。

当然、どちらにも縁のない人生もあるのだろうが、なにかでその部分を補えるだろうし、日本という国は性風俗に寛大なのだ、どうにでもできる。

Hのような女優様的女性と恋愛関係に落ることは現実味がない。ただ、彼女からは偶像的な青春生活が感じられる。

私は醜男で、魅力に欠けている、しかし、しかるべき年の頃に、しかるべき行動をするべきだったと悔やんでいる。

Iのことは愛している、恐らくは今まで出会った女性のなかで、一番大切に思っている。

容姿、性格などの問題はとおに通り越している、自分には不釣り合いだと感じることも、しばしば。

しかし、そんな彼女でも、僕の失われた月日に手出しできない、だって通り過ぎた物を引き戻す力など人間は持っていないから。


昔しアイドルに恋をしている、友人がいた。別に気持ち悪いなんて思わなかった。なんなら、そのアイドルとやらも彼と付き合えば幸せだろうにと感じていた。彼は大柄で顔をも悪くなかった。付き合っている女性もいたし、彼に片想いしている女性もいた。当時の僕にしてみれば羨ましく妬ましい存在であったけれど、男気があったし 、粋な喋り方をする男で 、好感を持っていた。

しかし、彼のアイドル好きは悲惨な結果を彼に一時的に起こした。きっと眠れない夜を、いくつも経験したことだろう。

時々、思うのだ、僕と彼が逆であったなら、少々正常な世界が存在したのではないかと。



気がついたら、七月が終っていた。朝のニュースは日本と韓国の陰鬱な関係を流していた。

この国は何処へ向かうのだろう?



 そして僕らは何処へ流されるのだろおか。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ