表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兄が好きな妹なんてラブコメ展開はありえない。  作者: 詩和翔太
1章 ヤンデレ妹は兄を追いかけて入学して来たようです。
4/339

急な来訪者は一人でお腹いっぱいなんですけど

 それから十分ほど経った後。


 夜はあかりとテーブルを挟み向かい合う形で椅子に座っていた。


 あかりはといえば、ようやく実現できた再会が嬉しすぎたのか未だにぐすっひぐっと嗚咽し、目元を真っ赤に腫らしていた。


 一方で、夜は……とても疲れていた。テーブルに顔を突っ伏し、溶けていた。もちろん比喩である。


 しかし、それも仕方のないこと。


 だって、とにかくあかりを泣き止ませることが大変だったから。


 本当に、ほんっとうに大変だったのだ。


 大泣きするあかりを部屋に入れようにも覆いかぶさられているからまともに身動きを取れなかったのだ。


 だが、悲劇はそれからだった。


 夜が倒れ、あかりが泣いているのは玄関である。しかも、ドアが開きっぱなしで。


 となれば、なんだなんだと野次馬が集まるのは必然のこと! そして、二人の有り様を見てひそひそと話しながら冷たい視線を向けてきたのだ!


 きっと、端から見れば女の子をこっ酷く振った男と、そんなの嫌だと泣きじゃくる女の子の図に見えただろう。人によっては見方が違うとしても、夜が悪者に仕立て上げられていることに変わりはないだろうし。


 そんなわけで、誤解を解こうにもまず動けないし、惨状を見てギャラリーはそそくさと帰っていくから助けを求めることもできないし、どうにかこうにかして今に至るのだ。


 先程大家さんからも騒動は起こさないようにと注意をされた。俺、悪くないのに。


 だが、追い出されなかっただけマシなのだろうか。いや、どうせ女の子を泣かした最低やろうというレッテルを張られ、その噂が近所に駆け巡っていることだろう。不名誉なことこの上ない。


 だからといって、今更釈明をしに行っても逆に怪しいし、ほっとけば噂なんてものは消えるはずである。ならば、知らぬ存ぜぬを貫きとおし放置するのが一番の最善策といえよう。


 というか、そんなものはどうでもいいのだ。いや、どうでもよくないけど。とりあえず考えたくない。


 それよりも、そんなことよりも。


「それで、どうしてあかりはここにいるんだ……?」


 何故、どうして、あかりが今ここにいるというのか。


 兄離れという名目で一人暮らしを始めたので、あかりに住所を教えたことはない。


 いくら表札に自分の名前が書かれているからと言って一軒一軒一部屋一部屋確認しただなんて思えないし。


 そもそも通っている高校すら教えていないはずなのだ。高校近くの家をすべて確認するなんてことはできないだろう。


 まさか、四十七都道府県すべて探し回ったはずがない。仮にやっていたとしたらドン引きするのではなくて逆に尊敬するかもしれない。


 何が言いたいかというと、あかりが夜の家に訪れるのは実質不可能なのだ。


 夜の質問に、あかりは涙交じりに。


「おにいちゃんに会いたかったから……」


 当たり前でしょと言わんばかりにそう答えた。


「いや、会いたかったからって……それだけでここまで来れるわけないだろ?」


 会いたいという一心だけでどこにいるかわからない人物に会いに行けるわけがない。


 まさか本当に一軒一軒表札を見て回ったのか……と頭を抱えながら視線をあかりに向ければ、きょとんとしながら小首を傾げるだけ。


 答える必要はないよねと言わんばかりに何も言わないあかりに、夜が辟易してると。


 ――ピンポ~ン、ピンポ~ン。


 本日三度目のインターホンが鳴り響いた。


「あ、来たかも」

「来たかもって、誰が?」


 何故か来訪者に心当たりがあるらしいあかりに、夜が「どういうこと? 何がどうなってるの?」と困惑しているとガチャリとドアが開かれた。


 夜の許可なく勝手に入ってきた人物。わけがわからないとますます困惑する夜に至って冷静なあかり。


 そうこうしているうちに、玄関からリビングへと通じる短すぎてもはや廊下と言っていいのかわからない廊下を渡り終えたのか、ドアを開けて入ってきたのは。


「久しぶりね、夜。元気にしてた?」


 キャリーバッグを手に持った夜とあかりの母親――あおいだった。


「――……いや、なんで?」

※2023/01/29に改稿に伴い割り込み投稿しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ