表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
極悪非道達のVRMMO日記 〜3人のゲーマーによる外道、非道プレイをご覧あれ〜  作者: 黒犬狼藉 白犬狼豺 ガスコンロ神父 蜘蛛茶
1/8

設定

設定です

内容は進行具合などによって増加又は減ります。

キャラクターに関する設定は現状ここには記しません

初めに

更新するための編集が進んでいないため、現状決定している設定を公開しようと思います。


1 リリースからの時系列設定


物語開始二年ほど前 β版公開

 基本スキル20個判明

 βの世界の果て判明

 応用スキルの判明


物語開始二年ほど前 リリース開始(春)

 基本スキル30個判明(上記含む)

 βの世界の果てより先に到達

 第一ボス初討伐

 上記によりフロア開放

 とあるプレイヤーより特殊武装【レア度0】作成

 第二ボス初討伐

 上記により第二フロア開放

 夏のイベント発生

 イベント終了よりイベントポイントによって特殊スキル及び特殊武装【固有武器】判明、一部プレイヤーが獲得

 とあるプレイヤーがレイドボスの幼体を作成

 とあるプレイヤーが特殊スキル【(公開不可能)】を取得

 グランドクエストの発生

 レイドボスの発生

 ギルドの成立

 クランの成立

 プレイヤー【勇伝】(二つ名)及び率いるクランによってレイドボス討伐

 グランドクエストの進行

 レイドボス【(公開不可能)】によりゲーム内文明が大きく衰退

 付随してとあるプレイヤーが【呪鍛治士】と名付けられる。

 プレイヤー【呪鍛治士】がゲーム内国家より重要指名手配犯になる

 重要指名手配犯の取り消し

 プレイヤー【呪鍛治士】討伐を行おうとした【勇伝】含めた大型クランが壊滅

 上記の戦闘により初期マップの一部が大きく汚染

 

〜大型ゲームアップデート(秋)〜


 アップデートによりモンスターの発生率の修正

 アップデート後に異国より到来した教団が大きく崩れた国家を立て直すイベントが発生

 上記のイベントの経過によりとあるプレイヤーが【脳筋神父】と呼称される。

 国力がゲームリリース開始時と同等程度になる。

 ワールドクエストが大幅に進行

 付随して二種のレイドボスが発生。

 片方は撃退したものの片方は一部地域に大きな被害を残し逃走

 別の国が発見される

 とあるプレイヤーが【魔術使い】と呼称される。

 暫定、【呪鍛治士】により始まりの街周辺のマップ情報が変化

 付随し、莫大な数のバグキャラクターの発生

 付随し、呼称【魔王】と言われるNPCが発生

 付随し、ゲーム内国家が成立不可な状態に追い込まれる

 

〜上記の理由により緊急アップデート(初冬)〜


 暫定、【呪鍛治士】により始まりの街周辺のマップ情報が変化する直前にマップデータが戻る

 運営が公式的に謝罪、全プレイヤーに特殊スキル【魔法適正】【武術適正】を詫びとして配る。

 【◼️◼️◼️◼️(諸事情により伏せ字)】に特殊アイテム【(公開不可能)】を獲得

 【◼️◼️◼️◼️(諸事情により伏せ字)】データ破損及び所持アイテムのデータ修正のため1ヶ月間ログイン不可能となる。

 ワールドクエストが進行

 過去に大被害を残したレイドボスが再出現

 プレイヤーの尽力により撃退

 冬のイベント発生

 イベント終了よりイベントポイントによって特殊スキル及び特殊武装【現代武器】判明、一部プレイヤーが獲得

 三つ目、四つ目のボスが初討伐

 付随し、三つ目、四つ目のフロアが開放

 上記に付随し、プレイヤーが存在するマップが判明

 上記に付随し、ワールドクエストの進行

 上記に付随し、ボス【魔王】が発生

 魔王ファンクラブギルドが発足

 魔王が【◼️◼️◼️◼️(諸事情により伏せ字)】により大幅強化、戦闘能力がレイドボスに匹敵

 魔王ファンクラブギルドによるプレイヤーの国の発足

 魔王討伐の意欲の減衰、反面プレイヤーズメイドのアイテムが大幅に増加

 

〜大型アップデート(春)〜


 アイテムを対象にしたコンテスト系イベントが開催される

 イベント参加者に低レアの回復アイテムが配られる

 イベント上位者に特殊アイテムが配られる

 プレイヤーによるイベントが開催される。

 プレイヤーを対象にしたコンテスト系イベントが開催される

 イベント参加者には低レアの武装系アイテムが配られる。

 イベント上位者に特殊アイテムが配られる。

 

〜大型アップデート(秋)〜


 闘技場が作成、イベントが開催される

 イベント参加者にはポイント分のアイテムが配られる。

 プレイヤーによるイベントが開催される。

 新規のプレイヤーが下降し出す。


〜大型アップデート(春)〜


 雅、初ログイン


**


大まかな時系列です。

二つ名持ちはまだまだいますが現状本編に大きく干渉することが確定している人のみの紹介とさせていただきます。

またバグ【魔王】と【魔王】は別物です。

今後本編の更新次第で時系列も変更するかもしれません。


2 スキル紹介と解説


魔法系スキル

 適正系スキル

  魔法適正 魔法に関して適正を発生させる。

  火属性適正 火属性魔法を取得しやすくなる

  水属性適正 水属性魔法を取得しやすくなる

  土属性適正 土属性魔法を取得しやすくなる

  風属性適正 風属性魔法を取得しやすくなる

  光属性適正 光属性魔法を取得しやすくなる

  闇属性適正 闇属性魔法を取得しやすくなる

  陽属性適正 陽属性魔法を取得しやすくなる

  隠属性適正 隠属性魔法を取得しやすくなる

  呪属性適正 呪属性魔法を取得しやすくなる

 補助系スキル

  詠唱 自身の魔法の効果を増強させる

  高速詠唱 自身の魔法発動を早くさせる

  無詠唱 自身の魔法発動を早くし効果を減衰させる

  思考詠唱 詠唱を思考で行える

  魔法技能増強 自身の任意の魔法技能の効果増強

  魔法技能減衰 自身の任意の魔法技能の効果減衰

  魔法発生加速 自身の魔法発生を加速させる

  魔法発生減速 対象の魔法発生を減速させる

  魔法効果増強 自身の魔法の効果を増強させる

  魔法効果減衰 自身の魔法の効果を減衰させる

  魔法発動停滞 自身の魔法の発動を停滞させる

  魔法重複発動 二種の魔法を重複して発動させる

  魔法効果重複 魔法の効果を重複させる

  行動魔法発動 行動により魔法を発動させる

 耐性系スキル

  魔法耐性 魔法に耐性を得る

  属性魔法耐性 属性魔法に耐性を得る

  詠唱魔法耐性 詠唱魔法に耐性を得る

  特殊属性耐性 特殊属性に耐性を得る

  火属性耐性 火属性に耐性を得る

  水属性耐性 水属性に耐性を得る

  土属性耐性 土属性に耐性を得る

  風属性耐性 風属性に耐性を得る

  光属性耐性 光属性に耐性を得る

  闇属性耐性 闇属性に耐性を得る

  陽属性耐性 陽属性に耐性を得る

  隠属性耐性 隠属性に耐性を得る

  魔法完全耐性 魔法耐性の上位。一定までに魔法が効かなくなる

  魔法攻撃完全耐性 一定時間魔法攻撃に完全耐性を得る

  属性魔法完全耐性 属性魔法耐性の上位。一定までの魔法が効かなくなる

  属性魔法攻撃完全耐性 一定時間属性魔法攻撃に完全耐性を得る

  詠唱魔法完全耐性 詠唱魔法耐性の上位。一定までの詠唱魔法が効かなくなる

  詠唱魔法攻撃完全耐性 一定時間詠唱魔法攻撃に完全耐性を得る

  特殊属性完全耐性 特殊属性耐性の上位。一定までの特殊属性が効かなくなる

  特殊属性攻撃完全耐性 一定時間特殊属性攻撃に完全耐性を得る。

 魔法系スキル

  魔法 魔法を使える

  属性魔法 属性魔法を使える

  詠唱魔法 詠唱魔法を使える

  特殊属性魔法 特殊属性魔法を使える

  火魔法 火属性の魔法を使える

  水魔法 水属性の魔法を使える

  土魔法 土属性の魔法を使える

  風魔法 風属性の魔法を使える

  光魔法 光属性の魔法を使える

  闇魔法 闇属性の魔法を使える

  陽魔法 陽属性の魔法を使える

  隠魔法 隠属性の魔法を使える

  詠唱魔法 詠唱スキルを保有時のみ詠唱魔法を使える

  刻印魔法 刻印スキルを保有時のみ刻印魔法を使える

  宣誓魔法 宣誓スキルを保有時のみ宣誓魔法を使える

  契約魔法 契約者と被契約者が保有時のみ発動可能

  神聖魔法 神聖系スキルを保有時のみ発動可能

  腐敗魔法 腐敗可能なものを対象に発動可能

  発酵魔法 発酵可能な状況及び可能な対象に発動可能

  時間魔法 自己の時間を操作可能

  空間魔法 亜空間を操作可能

  加速魔法 自己を加速可能

  減衰魔法 対象の何かを減衰させる

  耐性魔法 保有している耐性分のレベルまでの耐性を付与できる

  付与魔法 保有している特殊属性を除くスキルを物や人に付与できる

  覚醒魔法 スキルレベル分の一時的な覚醒を行える、ランダムにデメリットが発生する

  爆裂魔法 爆裂魔法を発動できる

  贋作魔法 素材があれば物、人の贋作を作れる

  模倣魔法 行動をストックできる

  生産補助魔法 生産的行動の補助を魔法で行える

  上位魔法 上位の魔法を使える

  炎魔法 炎属性の魔法を使える

  氷魔法 氷属性の魔法を使える

  岩魔法 岩属性の魔法を使える

  嵐魔法 嵐属性の魔法を使える

  陰陽魔法 陰陽属性の魔法を使える

  複合魔法 複合魔法を使える

  蒸気魔法 蒸気属性の魔法を使える

  泥魔法 泥属性の魔法を使える

  風砂魔法 風砂属性の魔法を使える

  溶岩魔法 溶岩属性の魔法を使える

  水巻魔法 水巻属性の魔法を使える

 魔眼系スキル

  魔眼(石化) 石化の状態異常を発動できる

  魔眼(麻痺) 麻痺の状態異常を発動できる

  魔眼(回復) 回復の状態異常を発動できる

  魔眼(魔法発動) 魔法を一種類ストックできる

  魔眼(即死) 即死の状態異常を発動できる

  魔眼(掘削) 一定ダメージを保持者の身に見えるマーカーに発生させる

  魔眼(鑑定) 鑑定の魔法を発動できる

  魔眼(境界) 境界を視れる

  魔眼(絶死) 絶死の状態異常を発動できる

 その他系スキル

  魔法無効 魔法攻撃を無効化する(レイドボスのみ確認)

  魔術 魔術を発動できる(特殊NPCから受理可能)

  法術 法術を発動できる(特殊称号を保持することにより獲得可能)

  〇〇(イベント名)限定魔法 イベント参加の証(イベントのみで獲得できる)

物理系スキル

 適正系スキル

  肉体駆動適正 肉体を駆動させることに関連するスキルを手に入れやすくなる

  武術適正 武術系のスキルを取得しやすくなる

  棒術適正 棒術を取得しやすくなる

  剣術適正 剣術を取得しやすくなる

  弓術適正 弓術を取得しやすくなる

  槍術適正 槍術を取得しやすくなる

  盾術適正 盾術を取得しやすくなる

  柔術適正 柔術を取得しやすくなる

  相撲適正 相撲を取得しやすくなる

  空手適正 空手を取得しやすくなる

  拳術適正 拳術を取得しやすくなる

  薙刀術適正 薙刀術を取得しやすくなる

  刀術適正 刀術を取得しやすくなる

  体術適正 体術を取得しやすくなる

  斧術適正 斧術を取得しやすくなる

  杖術適正 杖術を取得しやすくなる

  銃術適正 銃術を取得しやすくなる

 補助系スキル

  動的行動補正 動的行動が補正される

  静的行動補正 静的行動が補正される

  連携行動補正 連携行動が補正される

  武術行動補正 武術行動が補正される

  思考動作行動補正 思考操作により動くアバターの動きを補正する

  現実技能行動補正 現実で可能な行動を補正する

  値差分行動補正 現実との肉体の乖離分を補正する

  心理的負荷連鎖行動補正 心理的負荷により発生する誤作動を補正する。

  時差惚行動補正 現実内とゲーム内の時差による時差惚を軽減補正する

  言語補正 言語が補正される

  肉体誤差補正 肉体に関わる行動を補正する

  武装補正 武装を展開し行動するときの動きを補正する

  重量補正 重量による動作の鈍化を軽減補正する

  軽量補正 重量を軽量補正する

  過負荷補正 過負荷を軽減補正する

  過軽量補正 過軽量を軽減する

  視覚補正 視覚障害者がゲーム内で視覚を認識できるように補正する

  感覚補正 感覚障害者がゲーム内で感覚を認識できるように補正する

  味覚補正 味覚障害者がゲーム内で味覚を認識できるように補正する

  聴覚補正 聴覚障害者がゲーム内で聴覚を認識できるように補正する

  嗅覚補正 嗅覚障害者がゲーム内で嗅覚を認識できるように補正する

  内臓系器官補正 内臓系器官の働きを補正する

  消化器官補正 消化器官の働きを補正する

  医療補正 医療に関わりうる身体構造を正確にするように補正する

  非現実要素補正 非現実要素を認識できるよう補正する

  反動軽減化補正 動作の反動を軽減する

  行動阻害要素軽減化補正 行動阻害要素を軽減化補正する

  テクニカル補正 技術による行動を補正する

  筋肉量増加補正 キャラクターデータの筋肉量が増加した場合筋肉量増加に関わるキャラクターデータを補正する

  筋肉質増加補正 キャラクターデータの筋肉質が増加した場合筋肉質増加に関わるキャラクターデータを補正する

  高速移動補正 高速移動によって発生する負荷を補正する

  反動補正 なんらかの反動を軽減する

  総合補正 全プレイヤーに配られる隠しスキル。上記全ての補正要素を劣化版でいながら保有する

 補助系スキル

  物理格闘 物理格闘を行うとき発生する負荷を軽減する

  論理格闘 格闘中、格闘における論理を組み立てながら戦うと発生する負荷を軽減する

  実戦格闘 実践戦闘で発生する負荷を軽減する

  感覚格闘 感覚的に行動し戦闘する場合発生する影響を増強する

  理論格闘 理論として構築された戦闘を行うとき負荷を軽減する

  忍耐 美徳に類する技能の簡易版

  筋力増強 筋力が増える

  高視力 視力が良くなる

  暗視 暗闇でも物が見やすくなる

  精密動作 精密的な動きを行える

  静止 周りの影響を一定値無視して止まれる

  気配遮断 五感で感じられにくくなる

  空間把握 気配を消す

  動体視力 動くものを捉える

  俊足 継続的に早く走る

  俊敏 瞬間的に早く走る

  跳躍 より大きく飛べる

  平衡感覚 三半規管が強化される

  握力 握力が上昇する

  認識 一度認識したものにマークが一定時間付く

  共感覚 自分以外の親愛度が高いNPCと感覚を共有する

  バイタル知覚 自身のバイタルを視覚的に認識できる

  獣化 魔法系の技能を大幅に低下させ物理系の技能を上昇させる、獣人種の特徴が現れる。

  筋力模倣 模倣対象の筋力値を模倣する、使用後一定期間筋力値が半分になる

 武術系スキル

 生産系スキル

 その他系スキル

生産系スキル

 適正系スキル

  生産適正 

  農耕適正 

  産業適正 

  畜産適正 

  酪農適正 

  鍛治適正 

  木工適正 

  鉄工適正 

  数理適正 

  論理学適正 

  発酵物作成適正 

  精密機械作成適正 

  呪符作成適正 

  呪物作成適正 

  付与適正 

 補正系スキル

  生産補正

  農耕補正 

  産業補正 

  畜産補正 

  酪農補正 

  鍛治補正 

  木工補正 

  鉄工補正 

  数理補正 

  論理学補正 

  発酵物作成補正 

  精密機械作成補正 

  呪符作成補正 

  呪物作成補正 

  付与補正

 呪物系スキル

 聖遺物系スキル

 その他系スキル

その他系スキル


武器

 等級に関して

  本作には武器には『ランク』と『レア度』の二つが存在している。

 レア度とは

  本作におけるレア度とは道具全般における等級であり最大で10まで存在する。

  基本的に1〜3までは一般的な道具であり、4は中堅が使う武器、5は上位プレイヤーが使う武器とされ、6は一握りの人物しか持ち得ない。

  また、7以上は特定条件下又はイベントで使用される武器でありその効果は破格の一言に尽きる。


 ランクとは

  ランクとはレア度の中における等級でありこれはA+,A-,B+,B-,C+,C-,D+,D-,E+,E-で表される。

 

 本作におけるレア度7以上になる可能性を持つ武器

  保有者 ーーー

  武器名 ーー

  詳細 不明


  保有者 アーサーw(二つ名 勇伝)

  武器名 エクスカリバー

  詳細 とある王が持っていた聖剣。最強の聖剣にして楽園に封じられし 剣。完全なる力を解放した時世界は必ず救われる。


  保有者 シャル

  武器名 ジュユワーズ

  詳細 王の剣、日に30回色を変える聖剣。絆によって結ばれた勇士の剣。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 完璧に理解しました(目逸)
2022/10/15 21:30 雅 a.k.a 白犬狼豺
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ