うちのフェレットがまだまだどんどん可愛くなる件
お迎えしたのが2020年の7月1日です。
もう一年半以上になる。
なのに、うちのフェレットくん。まだまだどんどん可愛くなるんです!
こ……、こいつは化け物か!?
一昨日、私が久しぶりに仕事から帰ると、
いつもは寝ています。どこかに隠れて、すやすやと。目が覚めたら『ミルクくれ〜』と寄って来ます。
が!
一昨日は泊まりだったからか、帰って私がまずトイレに入るなり、後ろからバーッ!と駆け込んで来て、
『どこ行ってたんだよ!』
『ほっときやがって!』
『撫でろ!』
『いや捕まえられるもんなら捕まえてみろ!』
『捕まえられたらミルクくれ!』
みたいな感じに、口を開けて、私のどこを見てるのかはわからないけど睨みながら。
いや、すねてるの、可愛いけど……
トイレから早く出なさい。あっ! 掃除の届きにくい裏に隠れるなーっ!
昨日、近くの公園に散歩に連れて行きました。
いつも子供たちの人気者になります。ママさんたちも寄って来ます。
「ネズミ?」「ミーアキャット?」「ヘビ?」「クマ?」色んな動物の名前を当て嵌められます。
今まではとにかくビクビクして、私のジャンパーの中にすぐ隠れてたのですが、昨日はコンパニオン・アニマルのようでした。
子供に抱っこされるとヌイグルミみたい。
ママさんにすり寄って行って、抱きつきながら顔をじっと見つめて「たまらん!」とか言われたり、
カメラを向けられるとちゃんとまっすぐ見て可愛い顔をしたり、
切り株に前足を乗せて森の不思議などうぶつみたいなポーズを決めてみせたりと。
前回同じ公園に来た時は私にしがみついてばっかりだったのに。
彼も人間で言えば26歳ぐらい。そろそろ上手に世間を渡る術を覚え始めたのでしょうか?
でも2人っきりになると飼い主の私にだけベッタベタ。
こんな甘え方は他の人にはしないよね。ふふ。
甘噛みしてくれるのも飼い主だけ(いたたたた)
帰るとすぐにシャンプーをしました。
浴槽に浅くぬるま湯を張って、そこに入れるとジタバタと泳ぎ始めます。
『いやだお風呂大嫌い!』
『助けて!』
『ママ、助けて!』
ふふふ。そのママが今からお前の嫌がるシャンプーをするんだよ? 覚悟おし。
シャンプーするためお風呂から抱き上げると、必死に私の腕をよじ登り、捲った袖に掴まります。
構わず泡立て始めると、
『ママ! シャンプーが僕をいじめるよ!』
『助けて! コイツから僕を守って!』
いや、シャンプーしてる手と私を別の生き物だと思ってるの?
必死に嫌がりながら、私のことを信じきっているのが可愛い。
お風呂から上げたら自然乾燥です。
毛が細く、長くはないのでとても乾きやすい。
しばらく部屋中をバタバタして、水分をなすりつける相手を探します。
バスタオルを敷いてあげてるんだけどそれは無視。
絨毯の上に一生懸命身体をなすりつけます。ま、いいけどね。
そのうちいなくなったなと思ったら、衣裳ケースの下でゴトゴト音がします。
見たらどうやら眠たくなって、そこでそのまま寝るようです。
おやすみ♡
今日は朝からいっぱい遊びました。
洗濯物を部屋干しする私の足もとにまとわりついて来て……踏まないように気をつけながら。
濡れた衣服が好きで、籠の中に潜り込んで衣服の間を泳ぎ始めます。
洗濯物を取り上げると、ネコジャラシで遊んでくれてると思うのか、ひっくり返ってバシバシとイタチパンチ。
手で抑えると『きゅっ、きゅっ♡』と喜ぶ声を出して、甘噛みして来ます。
2日間、私が側にいるから嬉しそう。
明日からまたお仕事に出掛けて留守が長いけど、
いつまでも元気で、可愛い姿を見せてね。
たまによくうざいけど、幸せそうな君を見ていると、私まで幸せを感じてしまうよ。