表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

片桐さんの本領

⇲看版

本間哲哉(ほんま てつや)

◆「二人だけの密室メソッド」

◆「あるプロジェクトで」

◆「但馬さん、なんでぇ」

―<keyword>

真実は奇妙なり


妙音寺武都(みょうおんじ たけと)

◆「ウソつき金平糖」

◆「希望の抽」

◆「SA!」

―<keyword>

あったとか、なかったとか

 笠田潤(かさだ じゅん)はフリーランスの形態だが、まだない。街をブラブラしては仕事の価値を見いだせず、悶々していた。動かなければ......頭の中はその事でいっぱいだった。歩いているうちに居酒屋が見えてくる。すると、辺りから声が聴こえてくる、だんだんと、鮮明に聴こえる。

「貴方の悩み、共有させて頂いてもよろしいですか」

 その言葉に足が自然と止まる。声のする方へ、近づいてみるとそこには⇱看板が置いてあり、二人の噺家が掲示されていた。


「いらっしゃいませ、お悩みですか」


 すんなりと耳に入ってくる声で言葉を取り込む。が、素直になれず、「いいえ、フリーライターなのですが、いい店を紹介したいと思いまして」と返した。すると、「いい店ねぇ、一軒、一軒個性があって。埋もれているだけ、表面的な部分だけで判断しては本当の価値を見いだせないのさ」と、返された時、ぐうの音も出なかった。居酒屋に対する失礼をしていたのだと感化され、返すことが出来なかった。


「なんてねぇ、抜粋しただけ」


「参りました」


「ただ落語つきの居酒屋です。是非寄って行って下さいね」

             

「是非記事にさせて頂きたいです」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ