表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セピア色のMEMORIAL SAVER  作者: 小林汐希
2話 ふた組の「先生と生徒」物語
7/32

【3】




「陽人さん、私たちってもう何年になるのかな?」


「えっ? そうだなぁ、婚約したのが結花が18の冬だろ? ちょうど9年前になるか」


 ハンドルを握る陽人先生が答える。


 そう、このお二人は恋愛というシーンでも私たちの大先輩でもある。


 私と全く同じ、高校2年生の担任の先生と生徒という関係からスタートして、何度も涙を流しながら同じこの日に人生の約束を交わした。


 だから、私のことを自分のことのように理解してくれたし、一番力強く私たちの背中を押してくれた。


 二人が本当に愛し合えるなら、乗り越えられない問題じゃないと。



 でもね、私たちのプロポーズが横浜のナイトクルーズの船上だったのね。それでも私には忘れられない思い出だけと、結花先生たちはニューヨークの夜景がバックだって。そのスケールの大きさにはかないっこない。


 それだけのことをやっていれば、私たちふたりのことは驚くこともなかったんだろうなぁ。



 こんな過去を持つ私たち二組にとって、今日の12月24日という日は本当に大切な日になるんだよね。



 だから、この日に結花先生たちとお出かけすることは、何かがあると凄く楽しみにしていた。



「いろいろ、あったわね……」


「はい……」


 国道を走りながら、後部座席で外を眺めている私たち。


 何故なんだろうね。私たちにはどうもこの時期にいろいろとイベントが発生してしまうようだ。


「こんな遅い時間に着いたら迷惑じゃないんですか?」


「大丈夫。その辺も話してあって、部屋とお風呂は用意しておいてくれるってことになってるから」


「少し寝ていていいぞ。ふたりとも今日は忙しかっただろうし」


 街を外れて郊外になってくると、イルミネーションもぐっと少なくなってくる。


 時計を見ると、予定どおりに走ったとして半分を来たくらいかな。9時を回った頃だ。


「でも、せっかく花菜ちゃんと一緒にいられるんだから、寝てなんかいられないって」


 結花先生がそう言って、私の手を握ってくれた。


「はい、そのとおりですっ」


「まったく……。まぁいいや」


 陽人先生は笑いながらアクセルを踏み込んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ