表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/52

女子大にて(4)

「でも彰子が霊感少女だったとは意外だなあ」


「……」


「うん、確かに髪黒くてストレートでおかっぱだし、

目も黒目がちだからそれっぽいけど」


「おかっぱー? なんか菊人形みたいな言われようだなあ。

そんな髪まっすぐでもないよ」


そこで、彼女、千晴はルーズリーフを一枚取り出し、

彰子の似顔絵を描いた。

「こんな、こんな感じー!」


千晴はこういったイラストが得意だ。すらすらと迷いなく描いてある。

顔を赤くしてうつむいているのが、

なんか悔しいが、似ている。


「うーん、我ながら似てるね。

じゃあ君はこの隣に佐々丘さんを描きなさい」


「えーーー」


「さあ、さあ」


そこで私はシャーペンを受け取って、

描いた。

「うーん、なんか違うなあ」


「彰子さん、これはなんですか?」

「めたもう」


「はいはいわかりました。

…これ、後で消すよ」

「いいよー」

「佐々丘さん書いてよ、佐々丘さん」


私は迷い箸ならぬ迷い筆が多い。

薄く書いた。

面長な顔。

ちょっと天パっぽい色素うすい髪。

眼鏡。

細い目。

まゆげ。

やる気なさげな口を一本棒で。

Yシャツにネクタイ。


「……ちがう、ちがう、全然似てなーーい!!

もっとね、もっとなんか坂本竜馬っぽいの。

もっとしっかりしててすっきりしてるのー!」


「分かんないよ、ほらほら、どうどう。

つまり君は惚れちゃってるわけだ」


「違うもん」

「違くないって」

「違うもんねー!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ