表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/30

アフィカス声優

僕はアニメ「サイコキネシス」の主演に大抜擢された(これ、本当はもっと大人の事情が絡んでるんだけど)新人男性声優であると同時にインターネットの「まとめサイト」の管理人だ。匿名インターネット掲示板から転載した、オーガニックユーザーの書き込み、業者の書き込みを適当にまとめて、声優系アニメ系のグッズのアフィリエイトリンクを貼ってお小遣い稼ぎをしている。どこかの転売屋が発売初期に買い占めた「サイコキネシス」のウエハースのリンクも貼ってある。シールを集めたい人は、箱買いしたほうがいいだろう。そうやって半自演で話題作りに貢献することが自分の価値を高めると思っているのだから自分でも笑ってしまう。


スレッドを自分のまとめサイト用に「加工」する過程で殺害予告やよくわからない個人情報、関係ない政治的な主義主張のコピペ、うちの業界に都合の悪い意見は削っていく。僕がアフィリエイトで紹介している商品に関係のあるレスを太いフォントに、目立つ色にして、あたかもそれが大事なレスであるかのように演出していく。


「サイコキネシス」の話題を作り、商品を売るまとめサイトを作るにあたって、声優である僕についての話題ももちろんまとめないといけないのだが、僕のスレは業者や業界人のレスばかりが目立つ。BLCD時代から、多くの女子小学生、女子中学生のリアコが主なファン層で、よっぽどませていないと匿名掲示板には書き込まないのだ。しかし、女子中高生が匿名で書き込む掲示板では、たまに「繋がり希望」と書いてあるので、僕はそれを見て一人喜ぶ。しかし最近テレビアニメでデビューしたばかりなので、さすがに未成年と繋がろうとは思わない。たまに、そういうレスもまとめて、いかに僕が若い女子に人気か世界中に発信したい気持ちになる時もあるけど、それはあまりにも大きなリスクを伴う。


さて、そんなたわいもないアフィサイト運営をしているわけだが、最近アフィ記事のコメント欄に

「アニメサイコキネシスの製作陣へ。ラノベ小説からの改悪は許されない。おたくをばかにするな。」だとか「アニメの配役が気に入らない。主人公役の声まじ誰。」とかアンチコメントを書き込む奴が増えて来た。そんなものは匿名掲示板の方に書いていただければ、アフィサイトに転載するにあたって綺麗に削るのに。しかし大抵のアンチコメントは僕の次のアフィ記事のヒントになる。


「大人気『サイコキネシス』のラノベ版からの変更点!」

「アニメ版『サイコキネシス』の主人公を演じた男性声優!?誰だか気になる!」


アンチは相手にしてないようでこうして相手にしてるんだよなあ。しかしアンチのコメントをアフィリエイトサイトの記事のタイトルにうまく組み込んでいたら、ある日モノホンの殺人予告が届いた。


「投稿者:アフィカスキラー コメント:まとめサイト管理人殺す。おまえのマンションにきわめて殺傷能力の高い時限爆弾を仕掛けておいた。このサイトを今日の深夜までに閉鎖しなければ、お前はマンションの住民もろとも木端微塵になって吹き飛ぶだろうな。ちなみに、お前の住所ならこちらで把握済みだ・・・東京都港区赤坂・・・」


極めて物騒なことが書いてあったのだが、僕は赤坂に住んでいたことはない。赤坂ってたしか、あの先輩の女性声優が住んでるところじゃなかったっけ。萌菜華役の。俺のこと誰と勘違いしてるんだろう。僕はそんな家賃の高いところには住んでいないぞ。残念でした。赤坂からは数十キロ離れた地元の警察署に相談したら、念の為パトロールはしてくれるけど、住所も間違っているし悪戯だろうという事だった。


ひょっとして「アニメ『サイコキネシス』の萌菜華役の女性声優が決定!かわいすぎると話題のあの人!」とかいう記事のタイトルが、先輩の自演だと思われたのかもしれない。僕は先輩みたいに赤坂に住めるようになるまでこうして嘘くさいアフィ記事でお小遣いを稼いでいく。


赤坂にいない僕はアフィサイトを閉鎖することなく深夜を迎えた。そして深夜を30分くらい過ぎたころ、マネージャーから電話がかかってきた。どうやら先輩女性声優の住む赤坂のマンションで爆発騒ぎがあったそうなのた。幸い、大した爆発騒ぎではなく、マンションの住民がオートロックを解除したところでエントランスホールに向かって道路側から爆竹を投げ込んだらしいのだ。うちのマネージャーが先輩のマネージャー経由で仕入れた情報によれば、先輩と同じマンションに住むクラブラウンジで働く女性がストーカー化した客に絡まれたという説明だったが、本当だろうか?0:03ごろに起こったことなので、まさかとは思いたいが僕がアフィサイトを閉鎖しなかったことで起こった事件なのでは、と偶然である可能性のほうが高いものの、ついつい関連づけて考えてしまった。


その後、僕のアフィサイトのコメントがつくのでは?と考えたのだがついにコメントはつかなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ