スキル確認と違和感
前回の取得物の確認だけなのでぶっちゃけ話は進みません
今まで服装に触れてませんでしたが吸血種の初期装備は血だらけで穴の空いたシャツorブラウスとハーフパンツです。ちなみに全員サイズ同じという手抜き仕様。
穴部分が通常脇腹からへそあたりになるようにデザインされてますが、ノワールが長身で巨乳なためかなり際どいことになっている状況ということです。
7.スキル確認と違和感
おはようございます。今は朝9時、いい天気です。絶好のゲーム日和ですね。
冗談はともかく朝食などのやることを済ませてログインです。昨日ログアウトしてから気付いたのだけど初心者セットまだ開けてなかったね。中に服とかあればいいけど……。
<初心者HPポーション×5を手に入れました>
<初心者MPポーション×5を手に入れました>
<スキルアップチケットを手に入れました>
<初心者アイテムセットLv10を手に入れました>
次いきましょう。
<初心者HPポーション×5を手に入れました>
<初心者MPポーション×5を手に入れました>
<中着アバターチケットを手に入れました>
<初心者アイテムセットLv20を手に入れました>
相変わらずなポーションは置いておいて、スキルアップチケットと中着アバターチケット?ちょっと期待しつつ効果を見てみる。
[消費] スキルアップチケット レア度SR
種族スキル以外の一次スキルのレベルを1アップさせることができる特殊なチケット。スキルレベルが10未満の時にしか使えないので注意。
[消費] 中着アバターチケット レア度SR
鎧下などの装備の下の見た目を変えられるアバター装備を作成できるチケット。アバター装備自体に耐久力や防御力はない。
スキルアップチケットは序盤しか使えないってことでさっさと使って良さそうかな。今のところ上げる手段がない【小隊指揮】に使おう。
それよりアバター装備だって?これで今の歩く18禁状態をなんとかできるかな?
結論から言うと無理でした。確かに中着を着て肌を隠すことは出来てるんだけど血でボロボロな服の下に綺麗な服を着ているとか違和感が凄い状態になってしまうようで。だからと言って服を脱ぐとアバター装備は適応されなくなって下着姿になってしまう事に………。
諦めてこのエリア内でなにかないか探してみよう。
服はなかったけど代わりに使えそうなものを見つけたので早速試してみましょうか。取り出しましたのは細長く織られた織物。これを肩から反対側の腰へと通して背中へ回し、前から斜めに首の後ろへ。布地と胸の位置を調整して最後に首の後ろで結べば……。
うん、何処かの民族衣装をイメージで作ったみたいに不恰好ではあるけど穴が隠れたし変態からは脱却出来たかな。………未だに血だらけではあるけど。これも町に行くときはなんとかしないとね。
思ったより時間がかかったけど服についてはとりあえずなんとかなった。次は進化の前に手に入れたスキルやアーツのチェックだ……の前に拾ったこれを見てみよう。ちょうどあの人?が座ってた辺りに落ちてたんだよね。
[装飾品] 白牙のピアス レア度Ex 耐久力-/-
牙のような形の真っ白なピアス。まるで血を欲しているように感じる。
またEx装備…。確かGMは特殊な装備とか言ってたっけ。あの時のイベントがこれを手に入れるフラグだったのかな?再会の理由になるのかそれとも何か別のイベントのキーアイテムなのか……。いずれ大事なものっぽいね。装備はするけど。
脱線したけど今度こそチェックしよう。まずは解放されたスキルから。
【格闘】…あなたは格闘技の心得がある。手甲または脚甲装備時の攻撃力アップ。格闘アーツ使用可能。消費SP3。
【攻撃予測】…あなたの観察眼は敵の攻撃を予知する。敵の攻撃の瞬間攻撃範囲が見えるようになる。プレイヤー相手には効果がない。消費SP3。
両方とも乱戦中に意識してた行動からスキルが生えたみたいだね。というか対魔物用スキルなんてのもあるんだ…。それと進化して解放された種族スキルはっと…
【肉体変化】…あなたは身体を自在に変化させることができる。HPを消費して変身可能。消費SP2
【血の契約】…あなたの血は契約魔法の触媒だ。魔物と契約して使役することができる。消費SP2
吸血鬼としては定番な能力かな?【肉体変化】はコウモリとかに変身するものだろうし【血の契約】も説明見た感じ眷族召喚とかそんなところをイメージしたスキルっぽいし。SPはあるので全部取得して残りは14。
次はアーツの使い勝手を掲示板で情報見ながら確認してみよう。この辺りで手頃そうな敵はいないかな?
よし、ひととおり確認完了。使い勝手や感想としてはこんな感じ。
【長柄】アーツ
『チャージ』…武器を構えて突進してからの突き。突進中でも突きに移れるけど威力は下がるっぽい。突進距離はだいたい5メートルくらい。
『ペネトレート』…掲示板情報だと防御無視の突き攻撃らしいんだけどこの辺りの相手では分からなかった。ダメージ倍率が低めらしくむしろ普通に殴る方が強いなんて状態だった。
【血液操作】アーツ
『ブラッドスパイク』…あらかじめ付けた自分の血を針状に伸ばして突き刺す攻撃アーツ。発動に使った血は消滅する。今までの【血液操作】アーツと組み合わせて敵の引き寄せができるように。周りに発動できる血がないと暴発して自分の身体が針山になった。HP8割くらい持ってかれたうえに痛覚設定切ってなくて気絶しそうなくらい痛かった。
『ブラッドバレット』…血を弾にして発射する攻撃アーツ。連射できて1発当たりの消費も少ないけど威力はなさそう。どちらかといえばスパイクのマーキングとか血による目潰しがメインになるかな?
『ブラッドウェポン』…血を集めて武器にするアーツ。掲示板情報だと武器種は形に依存して、レベルが上がれば複雑な形にもできるらしい。けど今のところ作れるのは短剣・長棒・グローブの3種類だけ。発動時に消費したHPで強さが変わるみたいで、それなりに使いやすそう。血の武器使用中は武器スキルと【血液操作】の両方とも育つっぽいからメイン武器はしばらくこれかな。
【脚力強化】
『ダッシュ』…名前の通り速く走れるようになる移動アーツ。発動中はダメージが倍になるとか。
『空中ジャンプ』…空中でもう一度だけジャンプできるアーツ。感覚的には跳ぶ瞬間に足裏に見えない足場ができるような感じだった。その性質のせいか真下に跳ぶなんてのもできるらしい。当然だけど地上では使用不可。
【格闘】
『正拳突き』…腰を深く落としてまっすぐ拳を突き出すアーツ。岩石系?何をいっているんです?構えがある分の隙はできるけど結構高威力。更にノックバック性能があるようで、もうちょっと力あれば吹き飛ばすこともできそうかな?
【肉体変化】
『鋭爪』…鋭い爪が新しく伸びて来ました。え?これだけ?地味にじわじわとHPが削れてる……ってよく見ると爪じゃなくて骨だ。鋭「爪」とは一体………。威力検証でそこにいた住人に一撃入れてみるとかなり鋭いようでざっくり斬れた。しかも微妙に回復してるからドレイン効果付きっぽい。回復量は効果時間ちょっと伸びる位とほとんど無いけど。
以上、取得アーツ確認でした。そして今は検証中に違和感を感じた建物の前にたってます。何がおかしいのか判らないけど妙に気になるというか、何かが変に感じる不思議な感覚がここにあるんだけど……。
うーん、屋根に十字架っぽいものがあるから教会みたいなんだけど……。あれ?そういえばここに教会なんてあったっけ?それにこの建物ボロボロではあるけど他と違ってどこも崩れてない?これは一体………。
とりあえず入ってみよう。おじゃまし……扉が開きませんでした。他に入れそうなのは………、
ん?屋根の窓が開いてる!そこからなら入れそう!
白はEx装備についての情報をGMから貰ったと記憶違いしてますが、内容はだいたいあってる状態です。
Tips:痛覚設定について
安全策として一定レベル以上の痛みは遮断されるようになってますが初期は痛覚100%に設定されています。タンスの角に小指をぶつける位の痛みでは遮断されませんのでご注意ください。
~裏話~
今まで表現してないスキル【血液操作】の仕様ですが一部を除いたアーツ発動時に一定HPを消費して効果を発動します。消費無しのアーツはそれぞれ発動条件が設定されており、条件を満たしてない場合不発に終わったり本文中のように自爆します。
スキル【肉体変化】の『鋭爪』の効果イメージはネクリアブレード。高火力だけど癖が強いあれです。ドレイン(気休め)を追加で継戦能力を確保。自爆リスク高いかなりロマン寄りなアーツです。