表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣道少女が異世界に精霊として召喚されました  作者: 武壱
第四章 軍国編
318/398

異世界うるるん滞在記~子連れJKが、肩をぐるんぐるん回してアップ始めました~(19)

「あのねぇ…」


 そう、ため息交じりに呟くと同時、それを耳にしたメアリーがビクッと肩を振るわせる。その様子を見て、今度は苦笑が漏れてしまった。


 反射的に、怒られるとか思ったんでしょうね。そんなつもり無いんだけどなぁ~


 なんて事を思いながらあたしは、小動物みたいな反応を示すメアリーに対して、表情を引き締めながら身体ごと改めて向き直る。怒るつもりは無いけれど、しかしそれに近しい事は言わんといかんからね。


「何か誤解があるみたいだけど…自分がどれだけ重要な役割を任されようとしてるんだか、ちゃんと理解してる?」

「…え?」

「よく考えてみて欲しいんだけど。ここまで一応作戦通りにいって、バージナル国内に無事潜入する事が出来た。」

「はい…」

「けどこの先は、文字通り時間との勝負なの。ほぼ手掛かり無しの状態から、いち早くあなたの恩人2人が遣っている居場所を特定しないといけないのに、あたしの個人的な理由の為に、手分けしないといけなくなっちゃってるからね。」

「解ってます。だから私も――」


 手伝いたい。そう続く筈だったろう彼女の言葉を手で遮り、無言のまま静かに首を横に振るあたし。


 気持ちは買うし解るのだけれど…しかしこればっかりは、想いだけじゃどうにもならんからね~


「全てが順調にいって、1日2日で救出までの段取りが付けば一番だし、勿論そうなるようあたし達も務めるけど…流石に、そうそう上手く行くなんて思っていないわ。情報を集めるだけでも最低2~3日、場合によってはもっと掛かるかも。ここまでは良い?」

「…はい。」

「それに対し、あたし達がバージナル国内で比較的自由に行動出来るのは、国内の警備が手薄になっている今の間だけ。それもそう長い事続かないってのは、軽くだけど説明したわよね?」

「はい、聞きました。」


 だから、少しでも人手が必要なんですよね――そう、彼女の表情が物語っている。


 けど、決して口に出さない。出した所で、またあたしに手で遮られると解ったんだろう。


 実際、そう言い出したら、そうするつもりでいた。ので、彼女の気持ちを汲み取らずにあたしは、淡々とした口調で話しを続ける。


「時間的に余裕が無いって事は、この先十分な休息が取れるかどうかも怪しい。休息が不十分だと疲労だってどんどん蓄積されていく。それだけでも結構なストレスなのに、食事さえも禄に取れなかったら?」


 そうして言葉を続けていくと、徐々に彼女の表情に変化が現れる。最初の内は確かに不満げで、何やら物言いたげだったけど、段々表情が引き締まり真剣味も増していった。


 と同時に気付く。彼女がその身体を、何かを堪えるように強張っている事に…


 我ながら、なんて意地が悪いんだと思う。彼女はついこの間まで、似たような境遇に身を置いてたんだからね。


 けど、だからこそこう告げるのが一番手っ取り早いとも思ったのよ。彼女に任せたいと思っている事が、如何に大事かってのを解って貰うのに。


「1日2日だったらそりゃ我慢の仕様も在るけれど、それが何日も続くとなったら流石に話は別よ。どんなに強靱で屈強な精神力の持ち主だって、過度なストレスにずっと晒されて、最高のパフォーマンスを発揮し続けるのは至難の業なの。」

「…はい。」

「あたし達のパフォーマンスが下がれば、作戦行動中に何らかの影響が出るかもしれない。それら1つ1つは特段大した事無くっても、幾つも積み重なれば、それがこの作戦の成否を別つ決定打にだってなり得るの。そうなった時に、一番に困るのはメアリーでしょ?」

「はい、そうです。」


 あたしの問いに、シュンとした表情で応えるメアリー。さっきに続いて、今のも相当意地の悪い質問なんだし、そら当然の反応よね~


 んでもま、起こりうる可能性の中で一番最悪な場合は、最初からしっかり頭ん中に入れといて貰わないとだからね。最悪の最悪、誰かが犠牲になるかもって口走んなかっただけ、あたしの良心を感じて欲しいもんだわよ。


 …まぁ、ぶっちゃけそう成るって判断した時点で、後の事なんて考えずに精霊王の力ブッパして、ゴリ押しで問題解決するつもりですけれども。なので、万に一つもそんな事態起こさせないですけれども。


 而して、んな事おくびにも出そうもんなら、間違いなくみんなから叱られるので、恐たんだから決して口には出しませんけれども。さておき――


「自分から言い出した無茶なお願いで、あたし達を危険な目に遭わせるのを心苦しく思ってるのは解る。けどねメアリー…厳しい事を言うけれど、だからってあなたに危険な役割を任せて、それで軽くなるのはあなたの心の負担よ?」

「ッ…」

「だし、それであなたの身に何か在ったら、例え目的の2人をちゃんと救出出来たとしても、あたし達は全然喜べないのよ。それはきっと、あなたの恩人達だってそうよ?」

「優姫さん。」

「だし、あなたが無事なのは勿論だけど、その時あたし達も全員無事じゃ無いと、今度はあなたが心から喜べないでしょ?」

「はい…」


 尚も意地の悪い質問を続けていくと、いよいよ居たたまれなくなったらしいメアリーが、小さな身体を更に縮こまらせ暗い表情で項垂れる。


 これじゃ、まるっきりあたしが悪者ね。実際、周囲からの視線がめっちゃ痛いし。


 特に、エイミーのあたしを見る目が一番キツい。なんせ途中、『言い過ぎだ』って視線に気が付いてんのに、敢えて知らんぷりして続けてたかんね。


 きっと、後でお小言言われんだろうなぁ~まぁこの件以前に、潜入ん時の無茶で絶対お小言言われるだろうから、今更一個位増えてもへ~きへ~き(この後、めっちゃ怒られて涙目になりました、かしこ


 と、それはさておき。鞭はもう十分過ぎるだろうから、そろそろフォローという名の飴ちゃん上げますかね。


 なんて、偉そうな事を1人考えながらあたしは、それまで彼女に対し向けていた表情をふっと緩めた。


「なにもさ、腕っ節の強さだけが戦いの全てじゃ無いし、危険に飛び込むだけが勇気を示す方法じゃ無いのと一緒よ。」


 そしてそう語り始めつつその肩に手を置き、彼女に顔を上げさせた。


「メアリーに出来る戦い方で、あたし達の事を助けて欲しいの。」

「私に出来る戦い方…ですか?」

「そう。」


 頷きながら答えたあたしは、そこで一旦言葉を切り微笑むと――


「そういう強さだって在るし、そういう勇気の示し方だって在るのよ。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ