カイン・ア・ドーロの伝説
元魔王カインがキーレンズ城を出て数日
キーレンズ城下で食事をしていたカインの元に色々な魔族達が話かけてきた
「カイン様ですね?、応援しています」
「カイン様ー、素敵です♡」
「カイン様ー、こっち向いてくださいー♡」
何故か人気者のカイン
どういう事かと戸惑ったが城下の雰囲気や魔族達の話を聞いて何となく察した
城下の店ではカインのお菓子やグッズ、果てはぬいぐるみまで売られている
どうやらこのキーレンズ城下では魔王カイン・ア・ドーロの伝説が盛られに盛られて語られているようだ
その仕掛け人は元部下であり現大魔王のエクレア・ナ・タゲガネイア
確かに部下の頃から何かと持ち上げてきて媚びてきた女魔術師だったが
「ふーむ」
人気者になるのは別に構わないが話を盛りすぎなのは困惑する
それにしても1000年経ったとはいえさして城下に劇的な変化は見られなかった
魔族の寿命は長くせいぜい100年しか生きられない人間達とは違う
カインが封印した勇者デスティ・ニードはどうなったのか?
どうやら寿命で死んだようだ
享年65歳、人間界で魔王を封印した英雄として褒め称えられる人生だったそうで
挑んできたのが確か10代後半ぐらいの頃だったから一応長生きはした方なのか
しかしカイン封印後、魔界は混沌とし王が居なくなった世界では自ら王を名乗り群雄割拠の状態になった
その中から強力に力を付けた者達がいてその一部がエクレアなどのかつてのカインの部下達であった
人間側も新たなる魔王達の出現にこの1000年の間に何人もの勇者達が現れ挑んできたらしい
今や魔王も複数いる時代
魔王は勇者によって倒されたり返り討ちにしたりして今に至る
「大魔王、超魔王、魔王神ね」
カインの時代には魔王とは魔界に君臨する頂点であり複数いる事は無かった
しかし今は魔王も8体もいる
しかも魔王の上には大魔王、その上には超魔王、更には魔王神まで存在している
「魔王神か」
名乗るだけで恥ずかしい役職名だがそんな地位にいる者の存在を考えながらカインはトットと呼ばれる飲み物を飲む
1000年前には無かった飲み物だがなかなかに美味しい
もちろん1000年前から変わらず売られているモノもあるが味が変わっていて不味くなっているモノもあり不満はある