表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
葬送のレクイエム──亡霊剣士と魂送りの少女【小説家になろう版】  作者: 深月(由希つばさ)
第Ⅰ部──亡霊剣士と魂送りの少女 プロローグ&第1章 魂送りの少女
1/158

プロローグ&第1章1話 荒野の邂逅──声なき叫び (※挿絵:剣士アスター&奴隷の少女メル)

小説家になろう様では、3年ぶりの連載になります。

感想欄でも、キャラたちからのお返事を載せようかと♪

毎日投稿する予定です。お楽しみください^^

挿絵(By みてみん)


 生者の世界を指し示す、金色の羅針盤。

 死者の世界を指し示す、銀色の羅針盤。


 時の砂時計は、生者の刻から死者の刻へとこぼれ落ち、二度と戻らない──……はずだった。


 ──ひとりの青年が、忘却レテの河を渡るまでは。



  ☆☆



 ──あぁ……、やっぱりツイてないなぁ。


 真っ黒い人垣となって、うごめきながらひとかたまりに迫ってくる人々の群れに囲まれ、少女はひとり、半泣きになっていた。


 ……ダメ。

 腰を抜かしてる場合じゃない。

 歌え。

 腰を振って、踊れ!

 それしか、この場を切り抜ける方法はない。


 ガチガチと鳴る歯を食いしばりながら自分を奮い立たせても、萎えた足はちっとも動かない。十四年間の短い人生が、脳裏を走馬灯のように流れていった。


 こんなことなら一回ぐらい、町で友達とショッピングとかしてみたかった。普通の女の子みたいに。誰の目も気にしないで。


 ……あぁ、でも。でもね?

 せめてこれが大きな街の舞台女優アイドルだったらって思うんだよ。


 黒い人垣になるぐらいファンのひとたちに囲まれて、付き人(マネージャー)さんが「押さないでくださーい。サインは順番に」なんてやってる人気者だったらって思うんだけどね。

 そうじゃないのがつらい。



「だってこのひとたち、もう死んじゃってるしぃ……!」



 何なら皮膚とか腐ってただれて、中からウジとかハエとか湧きまくってる。眼窩がんかはくぼんで黒く、髪もほとんど残ってない。汚れの染みついた服はボロ布になってて、男か女かもパッと見わからない。手が伸びてくるだけで、臭くて鼻が曲がりそう。


 ──亡者。

 彼岸から現世に戻ってきてしまった救われない魂たち。精確にいえば、それが悪霊化して実体をもったもの。


 奴らは、生きている人間を襲って食べる。

 大人も、子どもも。

 赤ん坊でも、老人でも。

 男だろうと、女だろうと。

 亡者どもの前では、関係ない。


 ……それが、隊商に見捨てられて幌馬車から荒野に放り出された、まだ十五にも満たない少女であっても。


 唯一、少女に活路があるとしたら、それは歌であり踊りだった。


 亡者たちの魂をあの世に送り返すといわれる魂送たまおくり。少女が幼い頃からたたきこまれたもの。

 特に、聖堂に仕える一流のうたい手ともなれば、その踊りと歌だけで数多の亡者の魂を浄化して送り返すという。


 ……歌も踊りも満足に教えてもらえなかった少女には、到底、ムリなこと。


 亡者の爪が食い込んだ右肩に痛みが走った。左腕に取り憑いたのは別の亡者。生前の筋肉も衰えているだろうに、どこにそんな力があるのか、巨漢のような剛力で締め上げてくる。


 がむしゃらに振り払おうとして、さらに別の亡者に髪の毛をわしづかみにされた。


 手足が裂けるのが先か、食われるのが先か。


 少女は亡者たちの人垣に呑み込まれ、もみくちゃにされて、窒息しそうな臭いと腐った肉の壁にあえいだ。生理的な涙がとめどなく頬を濡らした。


 なんで。こんな。救いがないんだろう。

 地獄みたいな世界で、それでもがんばって生きてきたのに。

 こんなところであっけなく……終わり。なんて。



「     」



 不意の、空白。


 目の前をふさいでいた亡者がずるりとくずおれて、頭上に、二度と見るはずのなかった空が見えた。


 陰鬱な曇り空を背景にして、逆光の中に、見知らぬ黒い影。


 亡者かと思った。違った。

 何かが鈍く、光を反射した。剣だ。


 目にも留まらぬ速さで亡者どもを斬り付けていく。男の一挙手一投足で、亡者どもの肉片が宙を舞う。


 亡者どもに動揺が走った。動揺──なんて感情があるとすれば。

 男の腕が、少女をつかみ上げた。思いがけない強さで。



「立てるか。走れ!」



 少女は目をみはった。


 懸命に立とうとした。でも、ムリだった。恐怖で足がおかしくなってる。震えるばっかりで、全然力が入らない。


 ぐしゃぐしゃの泣き顔で首を振ったら、男が舌打ちした。横顔に焦りが見えた。思ったより若い。二十歳すぎぐらい。


 自分に標的を定めた亡者をひとり、ふたりと剣で斬り倒して、男は残りの亡者に埋もれつつある少女を引っ張り出した。今度は立たせるのではなく、抱きかかえた。追いすがってきた亡者を蹴散らして逃げの一手へ。


 少女は男の首にひっしとしがみついた。


 男が走った。

 飛ぶように景色が変わった。速い。

 亡者どもを振り切って、矢のように走る。


 けれど、少し走ったところで、少女は砂埃すなぼこりの舞う乾いた地面に再び放り出された。


 受け身をとるひまもなく、舌を噛みそうになりながら派手に転がる。擦り剥いた腕に熱が走った。



「痛たた……。……って、う、後ろ! まだ追いかけてきてるのに!」



 少女の苦情を無視して、男が背を向けた。


 胸に、再び、どす黒い絶望の嵐が押し寄せてきた。今度こそ見捨てられるのかと思った。


 でも、変だ。方向が逆だ。

 男は、追いすがってきている亡者たちの方に向き直っている。どうして。


 突然現れた男に斬り付けられて、亡者どもは怒り狂っているようだった。少女ではなく、立ちふさがる男の方に一斉に飛びかかっていく。


 少女は我を忘れて叫んだ。


 男がいなければ、次に狙われるのは自分だということも頭から抜け落ちて。

 悲痛に泣き濡れた声で、追いすがるように悲鳴をあげた。



「ダメ……! 逃げて!」



 男は。

 その瞬間を待っていた。

 思い思いにうごめく亡者どもが、一気に距離をつめてくるときを。


 男の腕で、剣がうなった。その気配が不思議な光を帯びて鋭利に研ぎ澄まされていく。

 一閃。横なぎの剣尖けんせんが宙を裂く。亡者ごと。

 男に飛びかかっていた亡者どもが一刀のもとになぎ払われるのを、少女は見た。


 沈黙。


 地に伏せながらも最後まで起き上がろうとしていた亡者のひとりが、今度こそ、事切れたように動かなくなった。


 すべての亡者どもを沈黙させた男が、ゆっくりと振り返った。戦いの烈気れっきに張り詰めた、修羅の顔で。


 あまりのことに、少女は腰を抜かしたまま言葉も出ない。


 自分の十倍はいたであろう人数を相手どって、一歩も引かない心持ちも。それを一挙に斬り伏せた力量も、尋常ではなかった。


 おかしなことに、亡者の危機が去った今、恐ろしいのは男の方だった。


 男の全身から吹き荒れる悲しみが、少女にそう感じさせた。自分が男を傷付けたような気持ちさえ、していた。


 不用意にふたの開いた、心の傷。

 その恐ろしいまでの強さとは相反する、触れてはいけないほどの、危うさと、もろさ。


 ──不意に。


 言葉を失った少女と、男の目が合った。吸い込まれそうな蒼氷アイスブルーの瞳。凍てついて、時が止まったままの。


 剣を曇らせていた脂を無造作に拭って、男が少女に近寄った。

 少女が身を硬くした。その剣で斬られるのではないかと、本気で思った。


 ……降ってきた言葉は、違った。

 少しの焦りを含んで、苛立たしげ。



「おい。まだ立てないか?」


「……え? た、立つ?」



 少女は困惑した。力の入らない足に力をこめようとした。

 ……ダメだ。足だけじゃなくて、全身がわなないている。

 亡者への恐怖、だけではなかった。目の前の男に向けたもの。



「わわ、私はいいから、置いてってください。助けてくれてありがとう。あとは、ひとりで大丈夫……」


「何、寝言ほざいてんだ。いつ亡者に襲われるかわからないのに、こんなところで立ち往生するバカがいるかっ。それに、あいつらは復活する。今はただ動きを止めただけで、じきに……」



 男の言葉が、尻すぼみに消えた。視線だけで背後を見やる。


 倒したはずの亡者どもが、ゆるゆると起き上がっていた。

 さすがにダメージが大きいのか、立ち上がろうとしては転んでもがいている。それも時間の問題だった。


 少女は青くなって後じさった。



「……嘘……。なんで。さっき倒してたのに!」



 男が舌打ちした。


「あいつらは剣じゃ葬送おくれない。動きを止めるだけだ。……今のうちに逃げるぞ」


「え? ……きゃあ!?」



 抜き身の剣を地面に刺して、男が再び少女を抱いた。横抱きに。

 少女はさっきまでの恐怖も忘れて、おっかなびっくり男にしがみついた。


 男が走った。亡者どものいる荒野から離れて東へ東へ。


 少女の頭は、もうどうしようもないぐらい混乱していて、これが自分の見ている都合のいい夢なのかわからなくなった。

 夢でもよかった。

 最期が、恐怖に彩られているのでなければ。



「──…………」


「あ……おい。しっかりしろ」



 慌てたような男の声が、どこか遠くから聞こえる。

 死地を脱した少女は、男の腕の中で、眠るように意識を手放した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ