表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/8


 フォレスト・ガンプ


 と


 最後の恋の始め方


 と


 マジックマネー


 を 続けて 観ながら


 **


 ……よく解らないが感情が沸き上がってきて、涙が出る


 **


 ……人は何故、評価を怖がるのだろう

 ……人は何故、自らの価値観との差異をひどく恐れるのだろう


 何日かぶりの雨が降って、……私は、未熟で、どうしようもない馬鹿だなと思う


 人にはそれぞれ、生き方があって、苦しさがあって、それはその方にしか本当には解らない



 **



 

 子供の頃の異物感は、大人になるにつれて、何となく理解していく


 皆、同じだということ

 

 人それぞれその方にしか抱えきれないものがあるのだということ


 最近のサイコパスの研究で有力なのは、サイコパスになる子は遺伝と環境が引き金になっており、特に遺伝は、資質のようなものだと言います。


 私は、……天才的何かを持っては居ないけれど、異物感を思いながら生きてきたこの身と、あまり好きになれなかった肉親を思えば、……遺伝というものから生まれる資質というものに対して、大きな納得感がある


 ……だから、ではないけれど、……親の姿を目にして、私自身は結婚や、子供を育てることそのものが不幸を生むという感覚は、正解に近いのかもしれないと思えて、より納得感がある


 


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ