②
Paul Desmond
Feeling Blue
を 聴きながら
**
……今まで、……散々、誰かに迷惑をかけてきたけれど、……私は、……かけたくなくとも、……迷惑をかけてしまう存在らしいことを、……最近、更に実感して、……申し訳ないやら、恥ずかしいやら、……言葉では追い付かない程には、……顔から火が出るほどには……恥ずかしい
**
……何も言っていなくとも、……手を差し伸べて下さる方ばかりなのは……どうやら私が、危なっかしいかららしく、……溜息をつきながらでも助けて下さる方が今、一人いらっしゃって……それが、目下の心労の悩みの一つ。……何故、ため息をつくほどに嫌なのに、色々と気にかけ、手をかけようとしてくださるのか、……その感覚が、全く私には通じるものがなくて……(私の中に答えがなくて)……手をかけられて、ため息をつかれるたびに、萎縮する。……溜息をつかれるくらいなら、手を放して失敗させてくれないのだろうか、善意をそんな風に思ってしまう辺り、……私は、根性が腐っているのかもしれないが……私は元々、独りで落ち着いてする方が自分の気持ちを整理出来て、作業も早くスムーズに学べる傾向のあるタイプだと自分では理解している。……誰かに手を出されると、その方のやり方ばかりで気が散って、全く集中出来ない上に、その方の顔色を窺い、機嫌を伺い、肝心の作業をミスする……という悪循環が発生してしまうから……放っておいてほしい。……けれど、このようなことを周りにこぼすものなら、その方を中心とした輪から煙たがられるのは明らかで……結局誰にもこの苦しい胸の内を告げられない。……というか、私が出来れば何も問題がないことを……出来ないからこうなっているのだから、……結局は、私の問題。
**
……ただ、出来るだけ距離を置くか、……敢えて目を背けて聞かないようにしているその方の問題に寄り添うことでその方のため息の原因を少しでも心労を解消させる立ち位置になるべきか、……悩んでいる。(……私は、職場では、何も解らない人で通っているので、……聞きたくない噂話が周りにあふれているけれど、全て聞いていないふりをしている……その方が周りの方もよいだろうから)何も解らないと思われていた方が楽だ。……だから。……もう、色々な人間関係の渦に巻き込まれたくない。……私は、上手に、……泳ぎたい、だから……悩んでいる