表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/122

修学旅行4日目 午後8時49分

 

 午後8時49分……


 ホテルの屋上


 悲鳴が上がる街中。それを呆然と見ている幸久に電話が掛かってきた。混乱している中、恐る恐る電話を取る。


「もしもし……」

「西河だが、お前どこにいる?」


その声に幸久はホッとした。電話の相手は、担任の西河先生だ。西河先生とわかり、幸久は安心して話した。


「良かった、先生か。今ホテルの屋上です……」

「今すぐクラスメイト全員を部屋に戻せ!」

「えっ⁉︎」

 

 だが先生の声は明らかに焦っている声だ。1階にいる先生達には状況があまり把握出来ず、かなり混乱しているようだ。


「今、小規模な暴動が街で起きてる!先生達との話で生徒達を全員ホテルへ戻す事に決めた!」

「暴動?どうゆう事ですか⁉︎」

「テレビのテロップで出たらしい!詳しい事はわからないが、幸久はクラスメイト全員に連絡してくれ!僕は南先生と外へ行って生徒達に伝えに行ってくる!」

「待って…」


 まだ聞きたいことがたくさんある中、電話を途中で切られた。明らかに何かが起きてるに違いない、幸久はそう確信した。

するとホテル内で放送が掛かった。


 ーーエターナルホテルにお越しのお客様に、緊急連絡をお伝えします。ただ今鹿児島中央駅にて、小規模な暴動が発生してる模様です。お客様は安全の確保の為、一時部屋にお戻りください。ホテル員が巡回いたしますので安全が確認出来た後に、再びご連絡いたしますーー


この放送に由美も真沙美も不安な表情に陥って、由美は幸久に寄り添った。


「幸久……一体どうゆうこと……」


 幸久は焦った表情で由美と真沙美に話す。


「2人共!今すぐ連絡出来る外出中の生徒達に連絡しろ!早く!!」

「わ、分かった……」

「急いでくれ」


 幸久は真っ先に雅宗へと電話した。繋がると信じて。


 ーーーーーーーーーーーー


 雅宗と由弘は未だに高見橋(たかみばし)付近の路地裏で待機している。由弘が路地裏から少し顔を出し、何もいないか確認している。


「さっきから人の悲鳴があちこちから聞こえる……」

「一体何が起きてるんだ……」


 するとポケットがブルブル震えている。スマホに幸久から電話と書いてある。


「どうした幸久!」

「やっと繋がった……今どこだ!雅宗!」

「繁華街の路地裏だけど。由弘も一緒だ」

「早くホテルへ戻って来い!駅前で小規模な暴動が起きてるらしい!巻き込まれる前にホテルへ戻って来い!」


 慌てている幸久に対し、少し落ち着いている雅宗。


「さ、さっき俺、変な奴に追われたんだ……」

「は?」

「口から血吐いて、白目むいてたぞ。そしてそいつが駅員に噛みついて……」

「……」

「って聞いてるか⁉幸久!︎」


 話を聞いて、呆然とする幸久。


「おい!幸久!」


 幸久は正気を戻し、雅宗に怒鳴り込む。


「おい!!今すぐ逃げろ!!急げ!!途中でもし、生徒を見つけたらそいつらも一緒にホテルに戻せ!!」

「わ、分かった」


 電話はそこで切れた。


「駅前で暴動が起きてるから急いでホテルへ逃げろって言ってるぞ、幸久が」

「やはりさっきの奴が関係しているのか」

「だろうな……それと途中で生徒を見つけたら一緒に戻れだとよ」

「なら手分けして行くか!」

「おう!」

「俺はこの辺を、由弘はホテル付近を」

「あぁ…」

「あの変なやつがまた来たらこいつでぶっ飛ばしてやる!」


 雅宗はお土産で買った、木刀を自信満々に見せつけてきた。そんな雅宗に由弘は冷静に言う。


「分かった……だが無理はするな。危ないと思ったらすぐに逃げろ……」

「……あぁ、分かってるさ……」


 2人は手分けして周りの生徒を探す事にし、路地裏から出ようとするとパトカーが目の前を猛スピードで横切り、街中からはパトカーのサイレンや救急車のサイレンが響き渡る。そして駅から異様な光景が目に焼き付いた。逃げ惑う人々や、人が人を襲っている姿が見える。


「何だよ……こいつら」

「本当に暴徒なのか……」


 唖然とする2人。駅からそう遠くない繁華街、そこは1つの地獄絵図と化している。


「緊急事態です!ただいま鹿児島中央駅付近で小規模な暴動が起こっております。付近の住民の皆様は、直ちに自宅へ戻り、安全の確保をして下さい。繰り返します……」


 街中のスピーカーから聞こえてくる慌てふためく声はこの緊急事態を物語っており、住民の恐怖を煽る。雅宗達はその声を聞き、少しでも早く生徒達を助けようと意気込む。


「急いで行くぞ!」

「またあの変なやつに出会って、危険だと思ったら逃げろよ……」

「もちろんだ!この木刀でぶっ飛ばしてやる‼︎」


  雅宗はその付近の生徒を探しに駅前に、由弘は雅宗を見送りホテル方面へと走って行った。


 ーーーーーーーーーーーー


 その頃、鹿児島中央駅の出入り口は柵で封鎖され、乗り降りしていた客で溢れかえっている。


「何が起きてるんだよ!」

「早く帰らせて!!」


 駅員は必死に乗客が用意した柵から出ないように抑えるので精一杯だ。


「落ち着いて下さい‼︎今出ては危険です‼︎小規模な暴動が起きてるんです‼︎」


 乗客の怒りは爆発し、無理やり柵を乗り越えて行こうとする人が出るほど、みんな焦っている。駅員が柵の最前列で説明すると、その後ろから服や顔が血まみれの顔が青白くなっている警備員数名と時忠高の女子生徒が走って迫ってくる。

すぐさま出入り口はパニックを起こし、人が人を押し駅内へと戻って行く。


「み、皆さん!落ち着い……ぐわっ!!」

 

  最前列にいた駅員や、前の方にいた数人が奴らに噛まれた。藻搔いたり抵抗したりするが次第に力を失い、動きが停止した。血が流れ、大勢の悲鳴が上がり、全体がパニックを起こした。転んだ人や腰を抜かした人がいるが、誰も助けようとはせず、真っ先に自分を守ることに専念し我先にと逃げていく。その人達を踏み潰しても、誰も気に掛けてはくれない。

 そして噛まれた駅員もゆっくりと立ち上がり、駅内をうろつき始めた。


 ーーーーーーーーーーーー


 駅からの悲鳴は駅外にも聞こえ、動揺する雅宗。更に近くのコンビニから悲鳴が聞こえて来た。混乱する雅宗に追い打ちをかけるように駅方面から4・5体の暴徒が雅宗目掛けて、走ってくる。


「これでぶっ飛ばす!」


 木刀をしっかりと握り、構える雅宗。だが口から血を垂れ流し、うめき声をあげる暴徒に雅宗は恐怖し顔面が真っ青になる。そして何より自分と同じ人間であり、人を殴った事のない雅宗は人を攻撃するのは無理だと諦めて、後ろへ方向を変え逃げるように走り出す。


「や、やっぱ無理だ……」


 逃げる、そう決めた雅宗は全速力で逃げようとしたが、反対側からも挟み撃ちのように多数の暴徒が走って来ていた。


「う、嘘だろ……」


 完全に囲まれた雅宗はビルの1階にあるコンビニの中へと慌てて逃げる。

 そこには顔を食われている血まみれのコンビニ店員とその肉を貪り続ける時忠高の生徒1人とサラリーマンがいた。


「う、うわぁぁぁ!!!」


 異様な光景に身体全体が震える雅宗は思わず悲鳴をあげてしまった。入り口にはさっきの暴徒が迫っており、今出ると襲われる可能性がある。そしてコンビニ内の奴らが雅宗に気づいた。雅宗はトイレへと逃げるように隠れた。

 トイレは暗く電気がついてないが、人の気配を感じた。そこに同じ時忠高の男子生徒が涙目で震えていた。何かに怯えているように。雅宗は一息つけると、その生徒に話しかけた。


「お前は誰だ」

「俺は、松岡里彦。D組の生徒……」

「俺は須藤雅宗B組だ。この状態を教えてくれ!」


 混乱している雅宗が力強く話しかけると、里彦は頭を抱え、声を震わせながら語った。


「と、友達とコンビニでお菓子買っていた。その時俺はトイレにいた。そして外から悲鳴が聞こえきてトイレを出たら急に血塗れの男が友達に噛みついた……あいつは完全に……俺は怖くなってトイレにずっと隠れてたんだよ」


 コンビニに入った時にいた、奴らと化した生徒がその友達だろう。その子はずっとコンビニを彷徨っている。今度は里彦が雅宗に問いかける。


「な、何でこんな事になってんだよ」

「俺だって……聞きてぇよ」


 2人は状況が分からず、コンビニのトイレに篭ってしまった。コンビニ内は奴らが増えて5・6体の奴らが2人がいるのを知っているかのように集まってきた。


 この時、午後9時2分……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ