表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忘らるる神の欠片~眠り男の英雄譚~  作者: rit.
あくと4 続・回収作戦
40/59

ひとつめ。

「そういえば」


 随分と長い間考え込んでいた気がする。

 考え込んだ割には、まったくといっていいほど答は出なかったけれど。

 カッツェは気長にぼんやりと外を眺めつつ、待っていてくれたようだ。


「カッツェさんは、どうして神殿にいっていたんですか」

「ん……調べ物?」


 ぼんやりとしていたせいか、もしくは半分意識が夢の世界に飛びかけていたのか、カッツェの言葉に勢いはなかった。


「昨日の夜からなれない肉体労働をしていたから眠くってねぇ」


 ふあ、とジィンの欠伸に負けないくらい大きな欠伸をひとつして、カッツェは軽く体を伸ばした。


「肉体労働?」

「神殿に忍び込んだといったろう?」

「神殿?」


 そういえば、そんなことをいっていたような気もする。


「神子の神殿だよ」


 昨日、ジィンとカッツェがマーリが残した手がかりに関係があるとかどうとかで話題にしていた神殿のことだろうか。

 記憶を掘り起こしていると、カッツェはさらにのんびりと口を開いた。


「何かありそうだって言うので、土地勘があるわたしとジィンで様子を見に行ったんだよ」

「はぁ」

「君は寝ていたし、一応女の子だから誰も部屋に入らないように鍵をかけた」


 別に、聞いたわけではなかったが、カッツェは部屋にいなかった理由をそう説明してくれた。

 閉じ込められたのではないらしく。

 開け方は以前わからないままだったが、一応ちゃんと内側からも開くらしい。


「それで、なにかわかったのですか?」

「あんまり収穫はなかったねぇ」


 首を回して肩周りをほぐす仕草を見せたカッツェは、机の上のかわいらしい鉢に盛ってある焼き菓子らしきものに手を出した。


「筆頭巫女の姿が昨夜から見えないってことくらいかな」

「筆頭巫女?」

「神殿につめる巫女たちの中で、一番位が高い巫女のことだねぇ。今は、マーリ殿下の姉君にあたる、ユーリティカ王女がしていたと思ったけどね。お飾りの巫女が多い中で、彼女はホンモノだっていう話だけど」


 カッツェの薄い口の中に、焼き菓子が軽い音を立てて消えていく。


「なんにしても、砂禍が飛来しようって言うこの時期に、姿が見えなくなるなんて平和じゃないねぇ」


 カッツェがいいたいことは半分もわかっていないのだろうが、要はマーリのお姉さんがいなくなったということか。

 追われていたマーリと。

 そのマーリと連絡が取れなくなったという事実と。

 姿が消えたというマーリのお姉さん。


 話がわからなくても、これは充分に物騒な符号ではないのだろうか。


「マーリは、お姉さんを追っていったかも、知れない?」

「マーリ殿下が残したメッセージは、神子の神殿を暗示するものだったからねぇ。可能性は充分にあるとは思うよ」

「マーリの、行方は?」

「それがわかれば苦労はしない」


 忍び込んできたという割に、実は成果がなかったらしい。

 まったく悪びれない調子で肩をすくめたカッツェは、部屋に常備してあったコップに注いだレモン水を一息で飲み干した。


「そういえば、ジィンは?」


 ジィンは大地の民だ。

 カッツェと神殿に忍び込んで見つかったなら、明らかに運動が苦手そうなカッツェを逃がすために、自分が囮になる可能性が充分にある。

 けれど、カッツェが戻ってきてから結構な時間が過ぎているのに、ジィンはまだ戻ってこない。

 もしかして、別行動をしていたのだろうか?


 キアラの問いに、カッツェはあぁ、と今思い出したように肯いた。

 その手には、もうひとつ摘み取った焼き菓子がある。

 この焼き菓子は、本当においしいねぇとどうでもいいことを呟きながら、カッツェは答えた。


「今頃神殿兵につかまってんじゃないかな?」




 は?




 あまりに予想外のその答えに、キアラはただ目をしばたくことしか出来なかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ