表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/21

幕末

「おまさん、げに大丈夫やか?誰かに襲われたか?」

・・・

女は16、7頃か。怯えた表情のまま、こちらをじっと見つめながら、首を横に振った。

「そぉかぁ。泊まるとこはあるか?」

しばらく俯き、下を向いたままゆっくりと首を振る。


「よし!んなら、ちょっと待っちょきっ!」


そう言い残し、龍馬は去って行った。


どーゆーこと?

意味が分からない・・・

ここは、死後の世界?

それとも・・・

小春は辺りを、恐る恐る見渡した。



龍馬が息を切らして戻って来た。

「はぁ、良かったぁ。まだおったな!猫みたいに怯えとるき、逃げとらんか心配したぜよぉ!」


こ、声が大きい。


「龍馬さーーん!持って来ましたーー!」

「こいで良かですか?」


「おぉ!よかよか!」


浴衣?着物?


龍馬は薩摩の藩士達におりょうの着物を取りに行かせていた。

その着物を小春に掛けると、

「ちょっとの辛抱やき、大人しゅうしとってなぁ。」

そう言うと、優しく笑いかけた。


お父さん、みたいな笑顔だった。

心に少しだけ色が付いた気がした。


藩士におんぶされ、小春はおりょうの居る宿へと運ばれた。

宿まではかなり距離があったが、藩士が代わる代わる小春をおぶってくれた。

小春は、過ぎゆく景色や、空気、藩士達の匂いや、話し方、歩き方で確信していた。


ここは、幕末の世界だ。

本当に存在したリアルな世界なのか、それとも私の夢の中の世界か、もしかしたら仮想空間の世界なのかもしれない。

それでも、私がさっきまで居た世界とは全く別の世界だということだけは、はっきりしている。


そして、私を見つけて優しく笑いかけてくれた人。

歩きながら、ずっと藩士の人達と大きな声で話したり、爆笑したりしているこの人は・・・


あの、坂本 龍馬・・・



目を覚ますと、まだ幕末の世界だった。

和室に敷かれた布団に、浴衣を着て寝ていた。


隣の部屋からは、明かりと共に龍馬達の笑い声や歌声、飲み食いしている音が漏れている。


小春は静かに襖に近づくと、小さく屈み隙間から覗いてみた。

すると、勢いよく襖が開き小春は前に飛び出した。


「わぁっ!痛っ!!」


ハッとして顔を上げると、襖を開けたおりょうが心配そうに小春の顔を覗き込んだ。


「体は大丈夫かい?」


「は、はい。ありがとうございます。」


凄く綺麗な顔をした人・・・

でも、芯が強そうなクールビューティ・・・


『 ぐぅぅぅぅ』


はっ!!恥ずかしくて自分のお腹を抑えた。


「あはははは!大丈夫そやね。ご飯たくさん食べんさい。」


「いただきます。」緊張しながら、白いご飯を口に入れる。


「美味しい・・・」


「あはははは!白飯だけで美味しい!かぁ!!げに面白いなぁ!!」

側で見ていた龍馬が大声で笑ってる。


つられるように、おりょうや藩士達も笑っていた。


小春の瞳からは、ぽろぽろと涙が零れ落ちている。


「どした?」


「こんなに、たくさんの人達とご飯食べた事無かったから…誰かと話しながらご飯食べるって、もう何年も無かったから…」


すると、龍馬が立ち上がり大声で言った。


「そぉか!そぉか!ほんなら、今までの分も食べたら良いぜよ!!」


顔をくしゃくしゃにしながら小春に笑いかける。


「さっ!わしゃ酒を飲むき~!!」

そう言いながら、皆の輪の中に戻り踊り出した。


小春は、溢れる涙を止められなかった。他人(ひと)と話してこんなに温かい気持ちになった事が無かったから…


ふと、小春の身体が抱きしめられた。

おりょうだった。

おりょうは小春を抱きしめ、背中をさすりながら優しく声かけた。

「大丈夫。大丈夫よ。」

小春は、おりょうの腕の中で何度も頷いた。


心に色がついていく。こんなにも世界は温かい色をしていたんだ。幕末の世界だからかな。

もし、そうだったら…


神様、私をこの世界に置いてくれてありがとうございます。

生まれて初めて、生きて良いんだよ。生きていてくれて、ありがとう。

そう、言われた様な気持ちだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ