表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お兄ちゃんは、ヒロイン様のモノ!!……だよね?  作者: 夕立悠理
お兄ちゃんは、ヒロイン様のモノ!!……だよね?
54/82

お正月

クリスマスも終わり、いよいよ今年も終わりに近づいている。居間のこたつに入りながら、ぼんやりとみかんを食べていると、お兄ちゃんが二階から降りてきた。


 「そういえば、智則が、明日一緒に初詣にいかないかって言ってたんだけど、朱里もいく?」

「行きたい!」


 私が頷くと、お兄ちゃんもこたつに入りながら、微笑んだ。

「じゃあ、一緒に行こう」




 年越しそばを歌番組を見ながら食べる。お義母さんが作ってくれた年越しそばは、とっても美味しく、皆残さずそばを食べた。


 歌番組も終わり、あと数分で今年が終わる。やり残したことはないかな。大掃除は皆でしたし、お正月飾りも昨日から飾った。うん、大丈夫だよね。


 『5、4、3、2、1。明けましておめでとうございます!』


 テレビが華やかな音楽と共に新年を告げる。

「明けましておめでとう、今年もよろしくお願いします」

皆口々に新年の挨拶を言って、新年を祝う。よーし、今年は、お兄ちゃんに告白できるように、頑張るぞ。





 「うー、さむっ」

夜の間に雪が降っていたらしく、翌朝は、とても冷え込んでいた。

「大丈夫? 朱里」

しっかりと着こんだつもりだったけれど、まだ、全然足りなかったなぁ、と思っているとお兄ちゃんが、マフラーを外して、私に巻いてくれた。


 「えっ、でも、そしたらお兄ちゃんが寒いよ」

「僕は大丈夫だよ。朱里が風邪引く方がずっと心配」

「……ありがとう」

自分の学習能力の低さにがっかりしながらも、お兄ちゃんのマフラーを有りがたく使わせてもらう。


 そういえば、彩月ちゃんからもらった練り香水をつけてみたんだよね。お兄ちゃん気づいてくれるかな。どきどきしながら、反応を待つけれど、お兄ちゃんは特になにも言わなかった。手首の香りをかぐ。うーん、香りはするんだけどな。薄すぎた? いや、でもつけすぎはよくないし。


 「朱里、行こう」

「うん」

お兄ちゃんが自然に私の手を握った。思わずお兄ちゃんを見上げると、お兄ちゃんは笑った。

「はぐれるといけないからね」


 お兄ちゃんの言う通り、神社はすごい人だった。

「おーい、優、朱里ちゃん」

何とか待ち合わせ場所にいる、冴木先輩を見つけて、合流する。


 「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね、冴木先輩」

「明けましておめでとう、こちらこそ、今年もよろしくね。あれっ、もしかして、朱里ちゃん香水つけてる? いい香りがする」

「! そうなんです、彩月ちゃんからもらってつけてみたんですけど……」


 やっぱり、ちゃんと香りはするみたいだ。つけすぎてないかな、と心配になっていると、冴木先輩は笑った。

「うん、量も丁度いいと思うよ」

よかった。ほっと、胸を撫で下ろす。でも、なんでお兄ちゃん何もいってくれなかったのかな。もしかして、この香り嫌いだった? お兄ちゃんの方をちらりと見ると、お兄ちゃんは、冴木先輩とじゃれていた。



 暫くお兄ちゃんと冴木先輩がじゃれているのを見守ったあと、初詣の列に並ぶ。五円玉をお賽銭箱に入れて、お祈りする。学業成就と、お兄ちゃんに告白する勇気が持てますように、とお願いする。


 「長かったけど、朱里は、何をお願いしたの?」

お兄ちゃんが不思議そうに首をかしげた。思わず、学業と恋愛成就……といいかけて、やめる。こういうのって、言ったら叶わないんじゃなかったっけ。


 「秘密」

返事のかわりに笑って、おみくじを引く。おみくじは、大吉だった。何だか、いいことが起こりそうだ。ちなみにお兄ちゃんと冴木先輩は、中吉だった。おみくじの結果も一緒だなんて、仲がいいな。


 さて、お正月が終わったら、新学期だ。勉強も、恋愛も頑張るぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ