表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『時空魔女大戦』 ―アヌンナキの秘宝争奪戦― 「何故か魔女試験にいるはずの無い、オトコが1人いるのですが!?」 =ここは男子禁制の魔女試験なので、“男の娘”にして誤魔化します=  作者: 井上 正太郎
第一章 何故か魔女試験にいるはずの無い、オトコが1人いるのですが!? ―ここは男子禁制の魔女試験なので、“男の娘”にして誤魔化します―
3/84

3.名前が、“きなこ”って、笑うわ!

第3話 

名前が、“きなこ”って、笑うわ!


 エマリーは自身の魔法で、加藤絵麻として日本の京都市に転生した。

 その際、魔女としての記憶は封印しておいた。

 そして、高校入学時に封印は開放する。

 魔女としての記憶も魔力も開放されるのだ。

 高校浪人したら?

 聞くではない! そんなこと!


 これは、高校入学までの間、男の魔女候補者、加藤彬の実の姉として、純粋に接するため、記憶を封印したのだ。


 生まれたときから、前世の記憶があって、パンツを頭から、かぶったりはしないのだ。


 そして、アキラが生まれた時は、まだ2歳なので、この時のことは記憶にない。


 絵麻が幼稚園に通う頃、アキラが「ネェネ、ネェネ」と声を掛けてきた。

 カワイイ! 子供心にもホッコリした。


 小学生になった頃、アキラは幼稚園に入った。

「お姉ちゃん、すきッ! 大きくなったら、お姉ちゃんと結婚する」

「私も好きッ」と、仲の良い姉弟だった。


 絵麻が小学三年生の時に、アキラが小学生となった。

 まだまだ、小さくてカワイイ!

 一緒に登校した。

 カワイイ弟がいて、幸せだった。


 小学校の頃のアキラは、女の子より女の子な男の子というか、また、両親もそれを楽しんでいた。

 髪の毛も伸ばし、牛若丸みたいなヘアースタイルだった。

 どことなく仕草も女性的だ。 

 よく女の子に間違われていた。

 というか、男の子と言われたことが無い。


 他の男の子より、やや小柄な感じだ。


 アキラは中学入学の際に、髪を切って、男とわかるような外見にした。

 学校では!


 というのは、絵麻の趣味もあって、『カワイイは正義』とか、訳のわからんことに付き合わされていた。

 おそろいの服とかも着ていた……


 そして、加藤絵麻が高校入学の時を迎えた。

 入学式の前日。

 明け方、絵麻は夢を見た。

 年の頃なら、25歳ぐらいの女性が話しかけてくる。年齢は違うが、これは私だ!

 予知夢なの?

 魔女? 時空の魔女?

 時間操作をする?

 時空を操作し、地球を守れですって?


 なんだか、不思議な夢を見たな。


 次の日も、25歳ぐらいの私の夢を見た。

 そして、ハッキリと思い出したのだ。

 私は、伝説の一角獣の末裔、エマリー・アインコーン!

 時空の魔女だ!

 

 ここには、加藤彬が魔女試験を受けるのに値するのかを、判断しに来たのだ。


 今日からは、時空の魔女として、彼をシッカリ観察することにした。


***

 

 加藤彬は男だ!

 何故、女の特権、魔女候補者になれるのだ?

 男であることは、間違いない。

 昔、一緒にお風呂に入ったので、確認した。

 うん、間違いなかった。

 見た!?

 しっかり、見たぁ!

 あれをッ!


 うん、可愛かった♡


 まあ、男としては、女の子的であるが……


 

 そして、私は、大学生となった。

 相棒のキーナ・コスペルと合流した。

 彼女の日本名は、紀井奈緒子というらしい。

 “きい なおこ”、一文字飛ばしで読むと、“きなこ”じゃないの?

 笑うわ!

 本人は気付いてないみたいだけど。


「エマ! アッくんの魔女試験はどうするの? かなりの魔力を持っているようだけど」

「ごめん、こんなに時間を掛けたけど、何も分からなかったの」

「うーん、女の間違いではないの? どうする、諦める?」

「あの魔力量だよ。捨てるにはおしい人材だと……思う」

「では、女に見えたら良いんだよ!

 きっと!」

「はぁ?」

「女装してしまうとか?」


 えっ、女装したら魔女なのか?



 次回の時空の魔女は、女装には訓練が必要と分かります。

読んで頂き、有難うございました。


次回もよろしくねぇ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ