かくれんぼ
――もういーかい?
――もういーよ!
子供たちが、神社でかくれんぼをしています。
そして、かくれんぼの鬼が次々と隠れている子供たちをみつけていきます。
――みーつけた!
隠れている子達が全員みつかったのかな。
――じゃあねー!
――ばいばーい!
夕暮れの中、子供たちが家に帰って行きます。
「あ……あれ?」
男の子が、境内の下から出てきました。
「おーい! おーい!」
男の子が叫んでも、みんな帰ってしまっていて、もう誰も居ません。
「あーあ、またかあ……」
男の子は、寂しそうに肩を落として神社を後にします。
「お兄ちゃん……! お兄ちゃん!!」
男の子の後ろから、女の子の声がしました。
「……え、誰?」
男の子が怖々と振り返ると、そこには小さな女の子がいました。
「わたしは、さっちゃん!」
「さっちゃん……?」
「さちこって言うんだ!お兄ちゃん、かくれんぼしようよ!」
さっちゃんは、無邪気に男の子の手を引っ張ります。
「え、もう遅いし……帰らなきゃ」
「ええー、1回だけ!お願い!」
さっちゃんは泣きそうな顔をして、男の子に手を合わせてお願いします。
男の子は、ため息をついて、さっちゃんに言いました。
「うーん……じゃあ、1回だけだよ?」
「わーい!ありがとう、さっちゃんが鬼でいいよ!」
さっちゃんは、手を挙げて喜びました。
そして、手で目をかくして、数を数えます。
「いーち、にー、さーん……もう、いいかーい!」
男の子は、きょろきょろと隠れる場所をさがしています。
「うーん、ここでいいや!もーいいよー!」
男の子は悩んだ末に、生け垣の繁みの奥に身を隠しました。
「わーい!どこだどこだあ……?」
女の子は嬉しそうに、男の子を探します。
賽銭箱の後ろや、さっき男の子が隠れていた境内の下、大きな木のうしろ、まんべんなく探しています。
そして……
――みーつけた!
さっちゃんは、木の陰に隠れていた男の子の肩を叩きました。
「うわあ!もう見つかった……」
「えへへ、さっちゃん、隠れんぼ得意なんだよ!」
「へえ……そうなんだ」
男の子が感心していると、さっちゃんは言いました。
「お兄ちゃん、遊んでくれてありがとう!」
「……え、もういいの?もう少しなら大丈夫だよ」
「んーん、もう暗くなっちゃったし、帰らなくちゃ」
さっちゃんの言うとおり、辺りはもうすっかり暗くなっていました。最初は遊ぶのを嫌がっていた男の子だけれど、今となっては楽しくなってしまったようです。
「そっか、また遊ぼうね」
「うん! ばいばい!」
男の子は、大きく手を振るさっちゃんに手を振り返して、神社の鳥居に向かって歩きました。
途中、気になって振り返ると、ついさっきまで賽銭箱の前に立っていたさっちゃんの姿は、もう見えなくなっていました。
――この神社、出口は1つだけのはずだけど……
男の子は不思議に思いながらも、家路につきました。
――家に帰ると、お母さんが台所で夕食を作っていました。
「ただいまー」
「おかえり、遅かったじゃない。どこに行っていたの……?」
「え、うん、神社で遊んでた。」
「神社……この前、女の子が、神社の池に落ちて亡くなったそうよ?気をつけてね」
「そうなんだ。その子なんて言う名前?」
「うーん、何だったかしら、確か、さちこ、さっちゃんね。」
「……えっ、本当に?!」
「確か、新聞記事になっていたはずよ。」
驚いている男の子を見て、お母さんは奥の部屋に向かいました。
そして、暫くして、お母さんが部屋の奥から男の子を呼びました。
手には古新聞を持っています。
「ほら、この子。まだ小さいのに可哀想よね……あなたも気をつけてね」
お母さんが見せてくれた新聞の記事には、さっき神社で遊んださっちゃんの笑顔がありました。
「え?!ちょっと貸して!」
そう言って男の子は、お母さんから新聞を奪い取りました。近くで見ても、あのさっちゃんに間違いなさそうです。
「そんな……」
さっき遊んだ、さっちゃん。
男の子は呆然と立ち尽くしてしまいました。
お母さんが、心配そうに男の子の顔を覗き込みました。
「さっちゃんが、どうしたの?」
「……んーん、何でも無いよ。」
男の子は、部屋の窓を開け、空を眺めました。
もう星が綺麗に見えるほどに暗くなっています。
――お兄ちゃん、遊んでくれてありがとう!
「……え?」
どこかから、さっちゃんの声が聞こえてきました。
『ああそうか、きっと、さっちゃんは、お星さまになれたんだ』と男の子は思いました。
「僕こそ、ありがとう、楽しかったよ」
男の子は空に向かって、そっと呟きました。
☆声優さんによる朗読はこちら
YouTube たゆくらチャンネル
【朗読/声劇】「かくれんぼ(修正版)」揺蕩海月~たゆたふくらげ~【癒し系ボイスブック】
https://youtu.be/u4vZ-GOYlTg
イラスト:あゆくま☆、ボイス:文月水咲、ライター:二区9