表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
用無し女の奮闘生活  作者: シロツメ
無謀な奪還の章
75/174

出る杭は打たれるもの(7)

 朝、廊下でトニーに出くわした。早速か、と思ったが、リリーからどんな説明をされたのか分からない以上、下手にこっちから言いつくろうわけにもいかないから、普通に挨拶して通り過ぎようとした。

「おはよう、トニー。今日いよいよアメリスタに入るのよね?ちゃんと眠れた?」

「おはよう。実はあんまり眠れなかったんだ」

「そう、大丈夫?」

「体調は良いから平気だよ」

そして彼とすれ違ったその時、手が後ろに引っ張られて体が傾いた。どうにか転ばないように体勢を立て直して自分の手を確認すると、トニーががっしりつかんで私がもと来た方へ引っ張って行こうとしていた。

「ちょっと待って、そんなに引っ張ったら転ぶじゃない…うわっと!き、聞いてるの?」

抗議しても彼は黙って前を見たまま、私を引きずるようにずんずん歩いて行く。

 諦めて大人しく引っ張られていると、私とリリーに当てられた部屋の前についた。トニーがドアを開けて中へ入って行く。リリーは先に朝食をりに行ったから、今部屋には誰もいない。トニーはドアをきっちり閉めてから、ようやく私の手を離した。

「どうしたの?そんな乱暴に引っ張らなくても、用があるならちゃんと聞くわよ」

私は乱れてしまった髪を直しながら、少し非難気味に言った。

「……から…」

トニーがうつむいて何か言ったが、小さくかすれていて聞き取れなかった。

「え?何て言ったの?」

聞き返すと彼はぱっと顔を上げ、私の両肩をつかんだ。そのまま後ろに押す。二人用に当てられた部屋は狭い。2、3歩多々良たたらを踏むとすぐベッドに足が当たり、簡単に押し倒されてしまった。

「…頑張るから…」

「は、はい?」

私の顔の横にひじをついて、覆いかぶさって来たトニーの瞳は、熱に浮かされたように潤んでいた。そんな彼の吐き出した言葉の意味が分からない。

 鼻先同士がくっつきそうな距離で熱い息遣いを感じた時、リリーやディクシャールさんの言っていたことを思い出した。

 "トニーは、サヤのこと好きかもしれない"

 "お前をヴァーレイがウロチョロと追いかけている"

 もしかして…、もしかして、本当に…

「頑張るから…。僕、頑張るから」

最後まで考える前に、再びトニーが譫言うわごとのように同じ言葉を繰り返した。でもやっぱり何を"頑張る"のかよく分からなくて黙っていると、彼は腕の力を抜いて、完全に体重を私に預けた。ぴったりと重なり合った彼の熱い体と耳にかかる熱い息に、"男"を感じた。

 それからトニーはおもむろに腕を私の背中の下に差し入れ、抱き起こした。彼はしばらく膝の間で私を抱きしめていたが、やがて力を抜いて少しだけ体を離し、視線を合わせた。

「僕、もっと頑張るから、だから…もう少し僕も見てくれよ」

「トニー…あの…」

「今、結論を出さないで。自信ないからさ。今の僕で、ダントール司令官にかなうなんて思わない。それに最優先させなきゃいけないのは、あの方の奪還だ。助けたい気持ちはサヤと同じだよ。アメリスタに入れば、他の余計なことを考える暇なんてなくなることも分かってる。ただ…、もう少し僕のことを見て欲しいんだ。自信が持てるようになるくらい、頑張るからさ」

やっと"頑張る"の意味が分かった。

 偽装結婚のこと、ずっと黙ってたのに。嘘は言ってなくても、結果的には騙してたのと同じなのに。打算的でひねくれた年増としまの私には、もったいな過ぎるほどひたむきな言葉だ。若い彼の真っすぐな気持ちが、私のれた心臓をつらぬいて、正直痛かった。







 私は大股で歩いていた。

 結局トニーは私の気持ちを聞くでもなく、それ以上何をするでもなく、「あまり気負わないでいい」と言い残して部屋を出て行った。そして昨日、"苦情は受け付けない"と言っていたリリーに、どういう説明をしたらトニーがああなってしまったのか、聞かなければ気が済まなくなったのだ。

 床をズカズカ踏み鳴らしていると、既に朝食を終えたリリーを発見した。

「リリー、ちょっと顔貸しなさいよ」

「ちょっとサヤ、目がわってるわよ…。く、苦情は受け付けないって言ったじゃない」

「苦情じゃなくて、トニーにどんな説明の仕方をしたのか、聞きたいだけよ」

及び腰の彼女を壁際に追い詰め、両腕で挟むように手をつき、逃げられないようにした。

「や、やあね。こういう追い詰められ方は、ダントールさんにして欲しかったわ。女同士じゃちっともドキドキしない」

「どんな説明を、したの?」

話をらそうとする彼女に、私はもう一度ゆっくりはっきり聞いた。

「…どんなって、説明自体はサヤが私にしたのと同じような感じに話したのよ。そこに姉として、2言付け加えただけ」

「2言?何よ。」

「ええと、"あなたのアピール、全然届いてないわよ。私はまだ頑張りたいから、あなたも頑張りなさい。"って言ったのよ」

だからトニーはあんなに"頑張る"と言っていたのか…。リリーに任せた私が馬鹿だった。ちゃっかり純粋な弟をあおってやがる。

 どっと疲れが出て、壁についていた手を離し、座り込んだ。

「どうしたのよ。もしかしてあの子、暴走しちゃった?」

「ちょっとね…。僕頑張るって言ってたわ」

全くもってあなどれない同志を持ったものだ。

「……、怒ってる?」

「いいえ、ちょっと疲れただけ。トニーが奇特にも私を好きだったのなら、遅かれ早かれ、彼の気持ちとは向き合わなきゃいけないし、今結論は出さないで欲しいって言われたから、むしろ早めに考える時間をもらえて助かったかもね」

「良かった…。後でヤバイかな?って思ったんだけど。フフフッ」

ホッとして笑い出すリリーのすねを、私は「調子に乗るなっ!」と小突き、痛がる彼女を置いて朝食をりに行った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ