表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
用無し女の奮闘生活  作者: シロツメ
裏切りと暗殺の章
31/174

年下の扱いは難しいもの(1)

 「小麦の茎、貰ったわよ」

うちに来るのが日課となってしまったリリーが、例の物をとうとう持ってきてくれた。

「収穫の時期は過ぎてたらしくて、乾燥してるけどいいの?」

「ありがとう!乾燥してる方がいいの。さすがリリーちゃんね!」

「そのリリーちゃんって……、背筋が寒くなるんだけど」

リリーが持ってきたのは、ちゃんと乾燥してわらになったもので、量は片手で軽く抱えられるくらいだった。

「これで納豆っていうネバネバしたのができるんだけど、完成したら食べる?」

「そのネバネバしたって表現が嫌だわ」

そんなこと言われても、他に言いようがない。臭いがあるとか、発酵してるとか言ったら、多分トニーみたいに「腐ってる!」と言うだろう。

「食べたら美容に良いのよ」

「ほんと?!じ、じゃあ、ちょっと怖いけど食べてみる……」

「そう来なくっちゃ!姉弟揃って食べてもらうわよ?」

醤油がかけられないのが残念だけど、そのままでも十分食べられる。初めて食べるトニーとリリーには、塩ダレでも作った方が食べやすいかな?納豆に合いそうなタレを研究しよう。

 「あの変な液体は、もうちょっとかかりそうだわ。じゃ、また来るわね」

リリーはにがりのこともちゃんとやってくれてるようだ。ストーカーだけど、こういうところは食堂の経営者らしく、しっかりしていると思う。

「また来るって、毎日来てるじゃない」

「毎日拝見しても飽きないわ。あなたもそうでしょ?」

「え?」

リリーが言ったことの意味が分からなくて聞き返した。

「え?じゃないでしょ。ダントールさんと毎日一緒にいれるのに、見飽きたなんて言ったら怒るわよ。」

「リ、リリー、何で……」

「何でって、あんな素敵な方と暮らしていて、惹かれない方が信じられないわ。乙女の勘よ」

ストーカーの勘は恐ろしい。根拠もなく私の気持ちを当ててしまった。ただの猪女じゃなかったのか。ディクシャールさんといい、リリーといい、強烈なキャラで分からなかったが、実は鋭い人間だったようだ。

「今は興奮しちゃって話しかけられないけど、いずれあの木の後ろから出て、私の存在をアピールするつもりだから、覚悟しといてよね?」

鋭くても考え方はストーカーだ。ちょっとおかしくて、噴き出してしまった。

「何よ、笑うなんて失礼ね。」

「ごめん。でもアピールするのは構わないけど、木の後ろから出るっていうのはやめた方がいいわ。一応うちの庭に勝手に入り込んだことになるんだから、まんま変質者よ」

「それじゃあ…どうしたらいいのよ」

リリーは天然かな。トニーのお姉さんだし、有り得る。

「門を入ったら、普通に玄関から尋ねてくればいいじゃない」

「そんな大胆なっ!あ、でも…変質者なんて思われたくないし…。明日からやってみる!」

いずれって言ってたのに、明日からアピールするのか。でも明日と言えば……

「ねえ、昨日フォンスさんが言ってたんだけど、明日から出兵だそうよ?」

「ええっ!?何で先にそれを言わないのよ!出兵ってアメリスタ?いつ戻るか言ってた?」

リリーは矢継ぎ早に聞いてきた。

「国境辺りだから、3、4日って言ってたわ」

「そう、大丈夫…よね?」

不安がる彼女の気持ちはよく分かる。私も同じだからだ。でもここで二人とも不安がっていても何にもならない。

「大丈夫よ。根拠なんてないけど、惚れてる私達が信じないで、誰が信じるの?」

「……そうね。私達が一番信じてなきゃ駄目よね」

「そうそう。フォンスさんのこと、普段あれだけ崇拝しておいて、肝心な所で弱気になってちゃリリーらしくないわ。私まで気が滅入っちゃう」

そう言ったら、やっとリリーは笑った。

「あなたはライバルだし、一緒に住んでる分かなり強敵だけど、良い友達になれそう。また来るわね」

いつものセリフを残して帰って行った彼女の背中を見ながら、昨日までとは別の種類のため息が出た。

 リリーは猪女だけど、根はトニーと一緒で、素直ないい子だ。想いが有り余ってしまって奇行に走ってるだけなのだろう。彼女はきっと良い奥さんになる。好きな人の全てを受け入れて、幸せな家庭を築けるだろう。

 私は…フォンスさんが好きなのに、何の覚悟もできていない。フォンスさんと結ばれるということは、元の世界に帰るのを諦めるということ。でもまだ諦めることができないでいる。こんな状態でリリーがアピールしてきたら、私はまともに張り合える気がしない。

 ちっとも強敵なんかじゃないよ、リリー。私は今、宙ぶらりん。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ