表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黎明に夏  作者: 悠
1/2

「じゃあ、ホームルーム始めるよー」


 ここ、理南高等学校に、私は昨日入学した。

 まだこの学校には二度しか来ていないため、未だに違和感を覚えては、緊張をしている。

 私が通っていた中学校よりも狭い教室には、四十人の生徒がいるため、あまり自由に動くことはできない。暴れたりなんかしたら、荷物に引っかかって転ぶだろうね。

 まだ慣れていない学校に緊張する私たちに向かって、先生は気だるげに接している。

 羽柴はしば いつき、二十五歳の男性。天然の茶髪は、外側に向かって少しはねている。黒縁のメガネをかけてはいるが、それは先生の顔の美しさを強調していた。つまりは、イケメンの若い教師。


 先生がホームルームを勝手に進めていき、今日から早速授業だから、頑張れよ。と言って、短時間でホームルームは終わった。

 私は、隣の席に座っている女の子に話しかける。


「私、藤堂とうどう 朱音あかね! 貴方の名前は?」


 隣の席の女の子は、メガネをかけていて、長い髪を三つ編みにしている。いかにも文学少女、といった感じの子だ。

 女の子は、人見知りなのか、頬を赤く染めながらも、話をしてくれる。


「あ、私は、神咲かんざき しずかと言います」


 おろおろしている神咲ちゃんに、にっこりと微笑んで、よろしくね。と言うと、神咲ちゃんは、ぱっと顔を明るくして、はい! と言って頷く。

 よし、お友達できた。

 

 一時間目は、数学らしい。教科書やノートを準備した後に、私は神咲ちゃんと楽しく話をしていたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ