表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スリーピング・サーガ~世界が眠りに堕ちる前に~  作者: 秋月流弥
第2章:材料①ナマケモノの爪の垢
7/42

第7話:ナマケモノの町

全知の森を抜け、ダミ子たちは森から西にある長い砂利道を歩いていた。


「砂利道って妙に体力奪われるんだよなぁ」

「一本道っていうのは迷う必要がなくていいんですけどね……」


ダミ子の発言にマースはうなずく。

道は馬車が通るのか若干舗装してあり、大きな石や尖った石などは無いが、それ以外の部分は手入れなせてなく道を両脇を囲む雑草は伸び放題だ。



永眠病スリーピング・ホリックを治す治療薬・メザメールの製法レシピを手に入れたダミ子たちだが自分たちが集めようとしている材料に猜疑心しかなかった。


「こんなんで世界が救われるのだろうか」

「もうその台詞七回目ですよダミ子さん」


誰それの爪の垢や涙などと記されているが、本当にこんなものの集まりで未知の病に対抗する治療薬が完成するのか。


「……完成させるしかなんいんだけどさ」


疑問は無理やり頭の片隅に追いやり材料集めモードに切り替える。


「とりあえず、まず何の材料から集めたらいいんでしょう?」

マースが聞く。


「一番手頃に入りそうなのはナマケモノの爪の垢だろう」

「やっぱりそうですよね。ドラゴンや魔女って響きに比べると一番穏やかそうですし」


「ていうかナマケモノってどこにいるんだ」


二人して頭上にクエスチョンマークを浮かべる。

爪の垢を採取するのは簡単でもナマケモノ本体がどこにいるのかわからない。


「山とか森とか?」

「木にぶら下がっているイメージですよね」

「だがあの動物泳ぐらしいぞ」

「川や海もあり……なんかいたるところにいる感じがしますよ」

「いっそ普通に町とかに住んでいてくれたらな」

「もう、そんなことあるわけないじゃないですか」


冗談まじりに言うダミ子とそれに呆れた様子で返すマースの目の前を一台の軽トラックが走っていった。


車にしてはゆっくりなスピードでガタゴトと細かい砂利にいちいち車体を上下に震わせている。

あまりにものんびりと通りすぎるそれにダミ子とマースは運転席を見ると二人は驚愕した。


ハンドルを握っていたのはナマケモノだった。


ナマケモノがトラックを運転していたのだ。


トラックはそのまま時速十キロくらいの速さで砂利道を走っていく。その先には看板があった。

よく目を凝らして見ると看板にはこう書いてあった。


『この先まっすぐ~ナマケモノの町~』


「……やっぱりナマケモノも町に住んでるじゃないか」

「……」


お疲れ様です。新章開始です。

ここまで読んでくださりありがとうございます!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ