表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
常緑【第一稿】  作者: みけねこ
11/19

第3話 秋の頃に咲く花

 改札付近では杜若かきつばた挿絵さしえの原画を描いた東雲しののめあかねがいた。みどりはまだいなかった。

「時間はまだですね」

 二人は静かにうなずいた。あおには二人とする会話がなかった。

 あおはみどりとかなり長い間連絡を取り合っていた。しかしあおにとって結局のところみどりにそのような感情が芽生めばえることはなかった。それはみどりにとって残酷なことだ。学部生の頃の記憶が彼の中で女性を遠ざけようとしている。

 彼女の愉快さは、あおにとっても愉快なことであった。それは間違いのないことだ。その愉快さを共有しているときは昔の記憶を忘れることができた。しかし、いざ平静を取り戻してみるとその感情はどこか深いところへ押し沈められた。

 ――あの白い顔。

 いくら印象深く良い思い出とともに記憶に残ろうとも、あの言葉の数々が全てを萎えさせた。とうぶん、女の人とは付き合えなさそうだと言う感情さえも彼はいだかざるをなかった。しかしみどりはそんなこと知る由もなかった。

 みどりが来たので、あおはなるべく顔を合わせないようにそそくさと歩みだした。

 実際時間がなかったのも確かである。あおは早いうちにファミレスでも喫茶店でも見つけて挿絵の案を見たかった。

 あおは先頭を歩いていると、みどりが前にはっと出て、

「あおさん、こんにちは」と言った。

 その顔は普段見せる顔とはずっと違う表情であった。何にも疑いを見せない表情である。

 あおはドキリとした。みどりはよく見るといつもとは違った格好をしている。大学とプライベートではやはり服装を変えるものなのだろうか――。いや、違う。明らかにみどりは意識的に服装を変えてみたのだ。

 服装だけではない。彼女は身のこなしから身なり全般、髪型らか化粧までわかりやすいくらいに変わって見えた。いつもの爽やかさというよりは

艶やかなる様相を呈していた。

 あおはどこかで谷崎潤一郎の刺青を思い出した。

 彫り師が肌のきれいな女に入れ墨をいれる快感と、入れ墨をいれて変わって行く女の態度に征服される男の快感を描いた小説である。

 彼はゾクッとし、地下街から表へでた。

 ――何が彼女をそうさせているのだろうか。

 一抹の不安をビル風は知らせていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
\u003Cp>\u003C/p>
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ