表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

53/67

第34-1話 デレとデレ

「……反体制派、宗教組織、あるいは聖女に対する過激派集団。いずれにしろ、早急に調査が必要だ。今夜は長くなる。それから聖女らの護衛を倍に増やせ」

「はっ」


 いつになく厳しい声でアイザックが言い、ジャンが応える。緊迫した空気に何も言えずにいると、アイザックが着ていた上着を脱ぎ、ふわりとコーデリアの肩にかけた。


「物騒な話を聞かせてしまってすまない。念のため、今日はもう王宮に戻っていてくれ。君も疲れてるだろう。……重傷者は皆助かったと聞く。君のおかげだ、よく頑張った」


 そう言われた途端、体が思い出したかのように疲れを訴え始めた。ほんのり温かい上着に包まれているせいもあるかもしれない。急激にまぶたが重くなってきたのを感じて、コーデリアは大人しく提案に従うことにした。


「ではお言葉に甘えて、私は一足先に帰らせて頂きますわ、ひなも一緒に……」


 言いながらひなの姿を探して、コーデリアは目を丸くする。見れば、治療を終えたひなが、救護本部の端っこで丸まってすやすやと眠っていたのだ。


(寝ていたところを叩き起こしてしまったものね。聖魔法もかなり使ったでしょうし……)


「ジャン、悪いけれどひなを馬車まで運んでくれないかしら? なるべく起こさないように――って、あ、れ……?」


 ジャンに頼もうと顔を向けた途端、ぐにゃりと視界が歪んだ。


 そのまま足から力が抜け、支えを失った人形のように、体が傾ぐ。


「コーデリア!」


 かろうじてアイザックが抱きとめてくれたことはわかったものの、そのまま暗闇に引きずり込まれるように、コーデリアはぷつりと意識を失った。







 目を覚ました時、体は鉛のように重かった。


(これは……発熱しているのかしら……?)


 発熱時特有の体の重さに、関節もあちこち痛い。


 どうにか頭を動かしてあたりを見渡すと、隣にコーデリアの手を硬く握ったままベッドに突っ伏しているアイザックがいた。


 時刻は昼だろうか。外からは穏やかな日が差し込んでいる。


「お嬢様! お目覚めになられたのですね!」


 ぼうっとしているコーデリアの耳に、リリーの泣きそうな声が聞こえた。それから彼女はコーデリアの足元に駆け寄ってきて、そのままおいおいと泣き始めてしまう。


「だ、大丈夫よ、リリー」


(そういえば最初に転生の記憶が蘇った時は、ばあやがこうして泣いていたわね……)


 いつぞやのばあやとリリーの姿が重なり、思わず懐かしくなってしまう。今頃ばあやは、屋敷で元気に父の尻を叩いているだろうか。


「コーデリア!」


 リリーの声につられるように、アイザックが飛び起きた。その目は赤く充血している。


「大丈夫か!? 痛いところは? 苦しいところは!?」

「大丈夫ですわ。少し、熱っぽいだけです」


 関節の痛みは黙っておいた。――言うと騒がれそうだったのだ。


 コーデリアの穏やかな顔に、アイザックが詰めていた息を吐き出す。


「何人かの専門家に見てもらったが、皆疲労からくる風邪だと言っていた。……だが聖女には癒しの魔法が効きにくいらしい。私も何度か魔法をかけてみたが、あまり効果はないようだな……」

「えっ? 聖女ってそういう設定にされてるんですの?」


 熱のせいか、うっかり思ったことをそのまま口に出してしまう。


(回復魔法に耐性があるって、厄介ですわね。奇跡みたいな聖魔法をバンバン使っている対価みたいなものなのかしら……)


 フェンリルのセキュリティ機能といい聖女の回復魔法耐性といい、この世界にはまだまだ知らないことが多いようだ。


 呑気にそんなことを考えていると、アイザックが悔しそうに顔を歪ませる。


「……すまない、君に無茶をさせてしまったのは私だ。今日だけじゃない、あの日から、君にはずっと無理を強い続けている」

「殿下?」


 彼の言いたいことがわからず、コーデリアがキョトンと聞き返す。それに応えるように、アイザックがコーデリアの手をぎゅっと握る。


「コーデリア。私は君とずっと一緒にいたい。この先ともに生きるなら、君だけだと決めている」

「えっ!? は、はい! 喜んで!?」


 突然の告白に、コーデリアは慌てふためいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆ 広報部出身の悪役令嬢ですが~ 12/28発売! ◆
広報部書影
― 新着の感想 ―
[一言] 何処の居酒屋よ!(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ