表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

評価してる勢が 評価される勢になりたいぜい!(恥

という事で 遂に4作品書き始めた。

一気に 書くのはまぁ無理だという判断を

1作品目で理解した。


じゃあ どうするか?

曜日毎に 作品を更新していくスタイルにした

毎週3000文字ずつ増やしていく。


色んな本やアニメを見て

情報をアップデートしていく。

ライブ形式な書き方にした。



正直根気は必要だが

どうせ暇だ。24時間寝てる訳にも

いかないので 書かないっていう思考回路に

99敗しても 結局 寝る前までには 書くっていう

思考回路が一勝くらいしてくれる。



男性が携帯を触る 1日の平均時間は

5時間だと言う。

アプリゲームにハマってても

まぁ 5時間も しないだろ。

という事は ほとんどは ネットで

覚えもしない無駄な情報を見るのに

何時間も費やしてる訳だ。


そうゆう奴の積み重ねが 右翼だか左翼だか

愛国心だとかほざきはじめる バカなんだよ。

正直 国の為を考えるなら 仕事した方がいい

出来ないなら 物語を書いてた方が

何100人のうち一人でも当たれば

同じニートでも国益だろ。

これだから 底辺は...と

まだ当ててない底辺が どんぐりの背比べをしている。



そういえばこうゆう自尊心と理想が高い奴が

ニートになりやすいって聞いたことがある。



あ、まんま俺じゃんと 先程まで

高くしていた鼻がへし折れる音がする。




まぁでも 当たる確率は

可能性はゼロじゃないから

一歩も外に出ない奴と比べたら

マシだと また前を見る。



普通に仕事してただけあって

心は健常者より 強いな なんて

また鼻を高くする。




気付いてはいる。

俺は単純だ。





ちなみに 僕はニートだが

容姿はそんなに悪くない。

2作品に ラブコメを書きはじめた

これが どうやら1番 評価が高い。



ハゲデブの ラブコメより

現実味がある物語が書ける

二作品目にして 活路を見出した。



好きな人にポエムも送った事がある僕は無敵だ。

ちなみに キモがられたって事は ここでは

伏せておこうと思っている。




ダメだ...



文字で表すと 自分にしか聞こえてない

つもりで 喋ってるつもりでも

どうやら あなた方には 届いてるらしい。




お前ら全員文盲になれ!!!




祈っては見るものの

この国の識字率は 100パーセントに

限り無く近い。

まぁでも ここならたどり着く可能性は

著しく低い。期待と不安の中




まだどうせ 多くの人が見てる訳じゃないと

無責任に書き殴る。




そう言えば もし本当に多くの評価をされはじめたどうなるのだろう?

まだ こんな 2話の時点で 妄想をしはじめる。



好きな事が書けなくなるのかな?

読み手を気にして 時間をかける様になると

曜日毎の更新は無理じゃないか?!

7作品書きたかったのに...どうしよう...。




悩みは尽きない。





気持ち悪いと思っただろうか?





この文才で何を言ってる?





とでも思っただろうか?






数字の表記統一しろ!

一人称統一しろ!!!!

誤字あるぞ!!!!

改行多いやつは 文才が無い証拠だ!









あぁああ!!うるせー!!!!!!!

そんな事言ったら 本当に何も出来なくなるだろう?!いいから 評価してくれ!!

そこから 表記とか内容は吟味するから!



まずは 表舞台に立たせてくれ!

そこでボコボコにされる分には

構わna#○+%$€1(口籠る)





かくゆう今日も 3話分更新をした。

こうやって 何かをやってる"感"ってのは

生きる気力をくれるものだ。




馬鹿げた挑戦をしようとするやつが

周りに居たら どうか 温かい目で見てやって欲しい。きっと それこそが この足の引っ張り合いをふる民族を少しは 変えてくれる。




僕は この国を変えたい。

この無様な姿でな。







(恥)







それでは。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ