2.4.4 女王崩御 留守番中のジルベール
「すごいですよ、ジルベール様。小さいけど無詠唱で魔法を撃てましたね。
教えた私の鼻が高いですよ」
「え、バーニィ何か教えてくれてた?」
「何を言っているんですか、酷いですね。毎日毎日見せていたでしょ」
「まあ、そうだけど。技は見て盗めってことだったの」
「そうですよ。技は見て盗むんです。結果的ですが。まさか見せるだけで使えるようになるとは驚きですが」
「ふーん、やっぱり。ところでバーニィはどうやって魔法が使えるようになったの」
「それは、父上の厳しい厳しい特訓を受けたのです」
「へー、例えば。最初の火の魔法はどうやって?」
「最初ですか、最初。えーー。いつだ。
あ、思い出した。
父上から初級と中級の呪文を習いましたね5か6歳の時です。
ですが、魔法が発動しませんでした。
それから一月。初めて魔法が発動しました。
今のジルベール様みたいなポンという音をたてましたね。懐かしい。
それから魔法の練習を繰り返しました。
ですが、詠唱が面倒で始めは詠唱の省略をしても魔法が撃てるか練習していました。
そしてそれを繰り返すうちに無詠唱で撃てるようになったんです」
「なーんだ、無詠唱の人を見て覚えるんじゃなくて、最初は詠唱したのか。後で、自分の努力で無詠唱にしたのね。それはそれですごいね。
ところで、やっぱりバーニィは初級と中級の呪文を知ってるんだよね」
「ええ、もちろんです」
「とりあえず僕もバーニィの成功を見習うことにして、無詠唱は、詠唱付きで魔法ができるようになってからにしようかな。とりあえず呪文教えてよ」
「はは、そういえば教えてませんでしたね。失敗失敗」
バーニィが呪文を教えていないことを思い出したのでようやく呪文を教えるようだ。
「我にやどりし火の御霊よ、目覚めよ、そして小さき火よ、我が手にやどれ、我の命により火のつぶてとなり前面の敵を焼きつくせ、火の武神の力よ我に力を授けたまえ、ファイアー」
バーニィはいきなり詠唱と共に魔法を撃ち放つ。
呪文だけ教えてくれるのか思ったら詠唱して魔法まで撃ってくれた。
サービスなのか?
いきなり長い呪文を詠唱され、全部聞き取れなかった気がする。
「いや、いや、呪文を教えてくれるのかと思ったら、いきなり撃つんだね」
「え。あ、そうか、失敗失敗。では呪文をゆっくりと言うので復唱してください」