表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
408/536

5.9.1 ジルベールのスキル

この後、戦闘が始まるのでステータスの参考値を掲載。

あくまで参考値。本編と矛盾があるかもしれません。


ジルベールのステータス


総魔力量  300000

 イシスとガルダを2体召還しても大丈夫

 3体召還すると戦う魔力が無くなるので2体召還が限界


 体力   190(×1.2勇者効果)  力    130(×1.2勇者効果)  すばやさ 150(×1.2勇者効果)  器用   180  知力   180  魔法力  300  精神力  200 剣術  レベル8 格闘  レベル6 魔法 魔法特性      攻撃特性 10、防御特性 10、生活特性 10  属性魔法1:  火魔法    レベル10  氷魔法    レベル10  音魔法    レベル10  風魔法    レベル10  光魔法    レベル10  魔法結界   レベル10  物理結界   レベル10  雷魔法    レベル10  属性魔法2:生まれた時に持っていなくても後天的に使えるようになる魔法  魔力検知   レベル8  魔力操作    レベル8  身体強化    レベル6  (最大4倍まで上昇可能)         最大の数値は人によって異なる。レベルによって身体強化の時間が変る。  水魔法    レベル10  土魔法    レベル10  練成魔法   レベル10  成型魔法   レベル10  物体操作   レベル10 特殊魔法 魔力を消費し、目的の効果を得る魔法

 回復魔法   レベル9   死者蘇生   レベル1  貰って以降、一度も使ったことが無い  空間魔法   レベル9 

  冬の間、アイテムボックス作りばかりしていたのでレベルが9になった。

  転移に専用の目印が必要なくなった。ティアマト同様任意の場所を思い浮かべれば転移できる。転移対象は、手を繋がなければならない。これがティアマトとの違い。

 レベル10で範囲指定での転移が可能になる。

  距離制限が500㎞から750㎞まで増えた。レベル10で距離制限が1000㎞まで拡大する。

 時間魔法   レベル3

 空間魔法から派生。時間の進みを100倍ほど遅くできる。レベルが上がると停止できる。

 時間はレベルが上がると飛躍的に長くなる。

 浮遊魔法   レベル5  祈祷     レベル6  上位鑑定魔法 レベル8  魔力の可視化 レベル8  絶対防御魔法 レベル5

 付与奪取魔法 レベル5  付与魔法と絶対防御の組み合わせでお守り造りをしているので両方とも同じレベルになっている。

 英知     レベル3(特殊召喚魔法の上位版)

 10歳の時に変わった。種などの物品召還をあまりしなかったので、情報を取得する魔法に進化した。前より調査に使用する魔力が少なくなり、こちらの世界の書物も調べることができる。ただし、こちらの世界の書物は少なくとも手に取ったことがある文書が対象。

固有スキル  神の眼  全属性魔法使用可能 身体系ステータス増大 魔力精神系増大       魔法効果2倍 魔力回復5倍 総魔力増加10倍 召喚獣 太郎、ライム、ピーチ イシス、ガルダ、コテツ(召還不可) 称号

勇者と、英雄は常時発動型の固定スキル。

賢者は、成長型の並列化と言うスキルが付与される

 勇者    ステータス2割増し   スキル習得効率2倍   体力自動回復   魔法スキル、格闘スキルの効果アップ  英雄   統率力の向上   部下全体のステータス 10%向上  賢者   魔力量増大(神の眼の効果があるので不使用)

  魔法効果1.5倍神の眼の効果があるので不使用)

  並列化 レベル3   レベル1 同時に2つの魔法を使える。   レベル2 異系統の魔法を2つ同時に使える。   レベル3 同時に2つのことを思考できる。

  レベル4 能力値半分の分身を作れる。

  レベル5(最大) 能力はそのままで分身作成。魔力量は分け合う。

           どちらも本体になりえる。


加護 メリーナの加護 大 効果:自動発動型 状態異常の大軽減、スキル習得効率2倍

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星★ よろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ