表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リトルリーグ・リトルガール  作者: 翠川稜
リトルリーグ・リトルガール
3/39

2





 「おいおい、女の子がピッチャーだよ」

 「まじで? エースの小柴じゃねえのかよ!」


 翌週の日曜日。

 朝9時ジャスト。

 梅の木町グラウンドに集まったのは、オレ達梅の木ファイターズと、本日の対戦相手、 竹町フェニックスのメンバーだ。

 試合まえの軽いノックとボール回しの時、マウンドのいるトーキチを見て竹町フェニックスのヤツラはそうぼやいた。

 マウンドにいるトーキチにも聞こえているはずなのに、トーキチは聞こえてないかのように、オレにボールを投げてくる。


 「誰だよ、アレ」

 「しらねえよ」


 一通り、ノックが終って、ベンチに戻る。

 監督がオレ達を見渡す。

 ベンチには小柴さんもいた。


 「前日、云ったように今日は小柴じゃなくて、藤吉でいく。藤吉は小柴とは違うからな、内野、外野、気を抜くな」

 「はい」

 野手のメンバーは声を揃える。

 「藤吉は、小柴のように球速があるわけじゃないが、コントロールは抜群だ」

 このチームでしらない奴はいない。

 エースの小柴さんだって、トーキチのコントロールは、絶賛している。

 自分にもし、トーキチ並のコントロールがあれば、この梅の木ファイターズを全国大会に連れて行けるって云うぐらいだ。

 「……」

 「多分、コントロールだけならば小柴よりも上だ。対戦相手のくさいとこを狙え、データ予習してあるな? 荻島」


 「はい」


 オレのありったけの記憶力を総動員して叩き込んで来たんだぜ。

 でも、多分、オレよりもトーキチのほうが、データは丸暗記してるはずだ。

 公式デビュー戦。

 大丈夫かな、トーキチ、堅くなってねえかな。

 オレは横目でトーキチを見る。

 トーキチは……ギュと野球帽の鍔を引いた。


 「何?」


 目が、トーキチの目が……怖い。

 相手より、トーキチにびびってどうするよ、オレ!


 「いや、びびってねえみたいだからよ」

 「びびる? 誰が? もうさっきから、イイカンジにエンジンかかってるのに」

 「おお、トーキチ! やる気だ!」


 岡野が叫ぶ。

 もうすっかり、ここ数日で『藤吉』から、トーキチに呼び名が浸透していた。

 メンバーは6年生の小柴さん以外は、もう、みんなトーキチ呼び。


 「当たり前っしょ、ウチのピッチャーに討ち取られろ、竹町フェニックス」

 「バックは任せろ!」

 「打たせていけよ、トーキチ」

 「じゃ、行くぞ!」

 「おう!」


 ホームベースにズラっと両チームが並ぶ。

 互いに帽子をはずして『よろしくお願いします!!』の声がグラウンドに響き渡った。




 ―――――くさいとこ、ついていけ。





 トップバッター入ったのは、竹町フェニックスのピッチャー岩崎。

 こいつは内角が弱い。

 内角、上にのサインを送る。

 マウンドに立つトーキチは、男のオレが見ても、カッコヨク見えた。

 迫力があるというか、雰囲気がいい。ピッチャー独特の気迫が伝わる。

 それまでベンチでトーキチをなめてた奴が、ちょっと息を呑む。

 オーバースローで投げてくるトーキチの内角高めのストレート。

 それを振ってきた。

 女の子のボールだと思ってなめてたから、多分予想より速い球速で振り遅れたんだ。

 ともあれ。ワンストライク。

 意外そうな表情。

 そうだろ、速いだろ。

 そして2球目、外角高めに、こい!

 トーキチは、サイン通りに投げて来た。

 カアンと金属バットのいい音がする。

 が、球はマウンドの近くで下がってきた。

 トーキチがそのボールをキャッチ。

 ピッチャーフライのワンナウトだ。


 2番はボール球に手をだしてくれたおかげで、三振。

 3番は振って来たけれど、6年のショートの長田さんがとってアウト。

 これで、スリーアウト。

 イイカンジ。ほぼ予想通りの出だしだ。


 「ナイピッチ、トーキチ」


 トーキチはVサインをして見せる。

 ベンチに戻って、キャッチャーマスク、プロテクター、レガースと上から順に防具を外していると、トーキチに声をかけられた。


 「ヒデ」


 「おう?」


 「ヒデと、バッテリー組むのが、夢だった」


 「な、なんだよいきなり」


 「ヒデは必ず、リトルに入るはずだって信じてた。ずっと小さい頃からキャッチボールしてきて、そのあたし達が、ユニホーム着て、バッター相手に投げる日を夢見てた」


 なんだよ、緊張してんのか?

 初回守って、緊張とけてもいいだろ?


 「ずっと待ってたんだ」

 「……」

 「そういう初戦は勝ちたいよ」


 なんだよ、らしくねえな。やっぱり緊張してんのかな。

 とか思ったんだけど、違うのかな。

 結構表情にでてこねえしなあ。こいつ。

 オレは最後に左のレガースを外してトーキチに渡す。


 「まかせとけ」


 そういって、ネクストサークルに向う。

 バッターボックスには岡野。

 こいつも5年だけど、足は速いんだ。

 カキンと音がする。ファーストの岡野がイキナリ打った。二塁打だ。

 オレがここで打って、岡野を三塁に運んでやる。

 監督のサインにバントは出てない。

 打っていいんだ。

 野球は、点が入ってなんぼのスポーツだ。

 オレはバットを2回軽く振って、構える。


 ――――――ずっと待っていた。


 なんだよ、オレにプレッシャーかけるきかよ。

 相手チームピッチャーのボールが、コースを外れる。


 「ボォル!」


 審判の声がする。


 「うお。ヒデの奴よく見てるじゃんか!」

 「トーキチ、何かいってやったんか?」


 おいおい、ベンチの声、ここまで聞こえてるっつの。

 なんだかオレが、ガンガンバッド振りまわすバカみたいじゃねーか。

 でも。

 コイツの球なら打てる気がする。イメージが沸く。

 スイングした瞬間の振動も、打球の方向性も、頭の中で綺麗に映像化できる。

 オレのイメージした球速とコースにボールが来た!

 オレは迷わずバッド振った。

 カキーンといい音がして、ボールは外野、センターへ。

 オレもツーベースヒット。

 先取点! 初めての公式の試合で、ヒット。

 青い空に吸い込まれそうな白いボール。


 あの日から、2年近くたったけれど、オレは、初めての打席の興奮は時々夢にみるんだ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ