表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リトルリーグ・リトルガール  作者: 翠川稜
リトルリーグ・リトルガール
1/39

プロローグ





 二死満塁。

 1打で逆転のピンチ。

 迎えるバッターは4番。

 さっきからファール何球目だろう。

 左右に大きく逸れちゃいるけど、すげえ飛距離だ。

 オレは審判にタイムをかけて、マウンドに走り寄る。

 マウンドに内野のメンバーも集まってくる。


 「投げられるか? トーキチ」


 野球帽がキツキツなトーキチが、帽子の鍔をグッと引き下ろす。

 ボールをグラブにパシイと投げて、俺を睨む。

 トーキチ。

 本名。藤吉透子、12才。

 メンバーの大半が、都営住宅梅ノ木公団アパートの住人の子供達で形成されている、リトルリーグ『梅ノ木ファイターズ』のエース。

 もちろん、本名が透子ってんだから、性別は女。

 リトルに女子が入ってるチーム、しかもレギュラーでエースだなんて、ここの地域じゃ、うちぐらいだ。


 「当たり前だ! ここで逃げてどーすんの!」


 こいつ、ホント帽子被ってると、男だよな。

 そう囃し立てる連中がいるから、髪伸ばしてんだろう、この数年。

 帽子を取れば、ふわふわのちょい茶系のロングヘア。

 服装次第じゃ、オジョーサマに見えないこともない。

 そんなコイツのみかけにダマされて、試合で泣きを見たチームは数知れず。


 「だけどな、トーキチ!」

 「トーキチ云うなよ、でかい声で」

 「結構粘られてるだろ、この打席、何球目だ? これでトータル」

 「75球」

 「……スタミナ限界だろーが」


 ファーストの岡野が、まあまあとオレとトーキチを宥める。

 そこへ、控えピッチャーの三倉がやってくる。

 グラブは持ってない。てことは、監督はこのままトーキチに任せる気だ。


 「藤吉、オレ交替しないから、一生懸命投げろって、監督が言った」


 小さい声で三倉は俯いて云う。瞬間ダッシュで息があがったのか、自分がマウンドに上らない事実が悔しいからか……多分、両方か。


 「でも、カーブは使うなって」

 「ああ、前打席で、タイミング計ってたもんな」


 結局ピッチャーフライで打ち取ったけれど、もう、タイミングは見切られていると思っていいだろうな。


 「上等だ」


 トーキチはそう云って、パシッともう一度自分のグラブにボールを投げる。

 こいつのこういう所が、ピッチャーって気がする。

 三倉がとうとう控えのままで終った理由にも、三倉にはこういう気質がないからだろうな。

 監督がピッチャーを選んだ理由はそういうところが強いとオレは思う。

 敗績になっても、トーキチは自分で受けとめる。そこがすごい。監督や応援にくる親にどやされても、マウンドに上がる為に、挫けなかった。

 この最後の日まで。


 「よっしゃ、勝って。集会所借りてお好み焼きかもんじゃ焼きやろうぜ」

 「おお! もんじゃ!! ゼッテーもんじゃだね!」

 セカンドの今野が叫ぶ。

 「トーキチ、お前、腹減るようなことを云うなや」

 「でも、やる気出るっしょ?」

 「食い気が出るな。腹へりそうだぜ」

 「じゃあ、もう一声、勝てば美味さが倍増だ」

 「おう!」


 内野陣が守備につき始める。


 「ヒデ」


 トーキチがオレを呼びとめる。


 「最後だ。抑えるから、絶対受け取れ」


 そう。

 わかってる。

 これが最後だ。

 小学六年の最後の試合。

 トーキチ。

 お前がマウンドに立つ、最後の試合だ。

 お前がやる最後の野球。

 ラストイニング。

 オレはマスクを填めて、声を挙げる。


 「あとワンナウト! しまっていこうぜ!!」


 異口同音でグラウンドに『おお!!』と声が広がった。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ