表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/35

08、カラスマ




       ○




 音もなく迫るカラスマに、僕は思わず後退した。


「おいおいおい。店の中でトラブルはごめんだぜ?」


 店主のおっさんが迷惑そうに言うが、


「トラブルなんか起きん」


 カラスマは独特のなまりのある声で、それを一蹴する。

 女性にしては高めの身長。まっ黒な髪に一部光っている青のメッシュ。


 手にした鉄棒。

 あれが伸縮自在の多節棍であることを知らないやつは、大抵ひどい目に合う。


 ……らしい。


 僕だって、別に付き合いが長いわけじゃない。

 同じパーティーにいた奴に聞いただけだが。


「おい。ちょいと待て」


 と。


 僕とカラスマの間に、サブが割って入ってきた。

 その赤い眼には、ギラギラと手負いの獣みたいな殺気に満ちている。


 カラスマはサブを一目見るなり、目を細めて、


「……獣臭い」


 僕は一瞬どきりとした。

 洞穴の中で見た、あの巨大なタヌキの姿を思い出したからだ。


 しかし、サブのほうはひるみもせずに、


「鳥臭いな、おめえは」


 と、牙をむくような笑顔で言い返した。


「ふん……」


 しばしサブを睨んでいたカラスマだが、やがて背中を見せた。

 それは、サブの勢いに負けたというのではなく、


「おーい、何やってんだぁ!」


「勝手な行動はしないでくださいまし」


 後ろからやってきた、その声の主たちに反応したというべきか。


「あれっ!?」


 そいつらは、僕のを顔を見て驚きの声をあげる。


「お前……生きてたのかよ」


 そう。僕が少し前までいたパーティーの連中だ。


「てっきり洞窟でおっ死んだって思ったから……」


 リーダー格の剣士はちょっとばつの悪そうな顔で頭をかいている。

 名前は、ウィン。

 やや無精ひげが気になるが、そこそこの――まあ、僕よりは確実にイケメン。


「そのまま、ほっといて街に戻ったわけや?」


 カラスマは冷徹な声でそう言った。


「あれは、お前……」


「場所が悪かったし、下手をすれば木乃伊ミイラ取りが木乃伊になる、からですわ」


 ウィンを擁護するのは、魔法使いのチェスタ。

 年齢は、ウィンよりも上らしいけど外見はほとんど少女みたいだ。


「まあ、過ぎたことですし……」


 僕は内心でため息をつきながら、背中の鞄を抱え直す。


「そうそう。過ぎたことだよな。お前も最初の冒険だったし」


 ウィンがうなずいて言うが、気軽に言ってくれるもんである。

 下手すりゃ、マジで死んでたんだからな。


「それに、僕もう冒険者はやめるつもりですから」


 と、言うと、ウィンの顔に焦りが浮かんだ。


「おい、そりゃないだろ。いくら最初失敗したからってなあ……」


 焦っているのは、僕が抜けるとパーティーから治癒係がいなくなるからだろう。

 治癒法術士というジョブは貴重だからな。低レベルでも応急手当できるし。


 例え、それが僕みたいな雑魚でも。

 特に僕を引き入れるような三流のチームには。


 きっと、その欠損はなおさら痛いのだろ。

 とはいえ、僕だって人のことを心配できるような身分でもない。


「すみませんけど。もう決めちゃったんで」


「お前なあ……!」


「およしなさいな」


 未練がましいウィンを制したのは、チェスタだった。


「回復なら、すぐに私が治癒魔法を習得しますわ。それに、この子を連れまわしたところで、どうせ足手まといにしかなりません」


 その言葉は、僕をおもんばかって……ではなく思ったことをそのまま口にした感じ。

 確かに、その通りではあるんだけど。


「言ったな、てめえ!」


 僕の前にいたサブが明確な怒りをその瞳にこめ、チェスタを睨んだ。


「よせよ」


 僕が止めると、不服そうな顔をしながらもサブは無言になる。


「な、何なの、この子……?」


 チェスタはおびえた様子で、ウィンの後ろに隠れてしまう。


「おいらは、ナムジの旦那の子分だ。文句あっか?」


 サブは腕まくりをしながら、ふふんと鼻で笑うように言った。


「こぶん、ですって。いつの間にこんなの……」


「こんなのとは、何だ!」


 何とも言い難い顔でつぶやくチェスタの声に、サブは耳ざとく反応する。


「だから、よせって!」


 僕はぐいっと羽交い絞めするようにサブを後ろから抱きかかえる。

 それでも、サブは微動だにしない。

 まるで足元から、根っこでもはえているみたいだった。


「お前がいてくれると、助かるんだがなあ」


 ウィンがう~んとうなりながら、まだ未練がましい。


「せっかくいい儲け話……クエストが持ち上がってるわけだし」


 儲け話?

 その言葉に僕は一瞬反応してしまう。


 しかし、ここは忍耐というか冷静にならねば。


「僕がいないほうが、いいんじゃないですか? なら余計に」


「いや、それが」


「お前がおったたほうがええ」


 ウィンが何が言いかけるのを、カラスマが鋭い言葉で遮った。


「何で……? 知っての通り僕は法術士といっても」


 レベル1でほぼ役立たずですよと、僕が言いかけると、


「うちにとっては、おったほうがええ」


 鋭い目つきのまま、カラスマは断言。


 どういう意味じゃいな、と僕が困惑していると――


「旦那、もういきやしょう」


 不意に、サブが僕の腕を引っ張った。

 抵抗する暇さえなく、僕は踊る子豚亭を連れ出される。


 そのまま、僕らは東区へ向かって進んでいくのだった。


 おいおい……。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ