表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/40

嫌がらせ

 

 ある日のこと、自分の部屋から渡殿(わたどの)に出た鉢かぶり姫は、異様な匂いに気がついた。

 お付きの女房も眉を顰め、「何でございましょう?」と言うが早いか悲鳴を上げる。なんということであろうか、渡殿に糞尿や泥、落葉といったものが撒き散らされていた!


「なんとしたこと、早く片付けねば」

 女房たちが怒り騒ぎ立てるのだが、どう考えても姫に対する嫌がらせとしか思えない。

 しかし、嫌がらせは、その一件だけではなかった。


 翌日、屋敷で飼われている老猫(ろうびょう)の『初瀬丸(はせまる)』の姿が見えない、と備中守が不思議がっていると、屋敷内の池に初瀬丸の死骸が浮いているのが見つかった。


 水を怖がる初瀬丸は、中庭で遊ぶことはあっても池には近寄らない。誰かが初瀬丸を池に沈めたのでは? となり、これもまた大騒ぎになる。


「鉢かぶり姫の仕業です!」

 騒ぎの最中、備中守の御前(おんまえ)を訪ねた北の方は傲然(ごうぜん)と言い放った。

「何を申す?」


「わたくし、見ましたのよ。猫がいなくなる直前、朝からずっと、姫は猫と遊んでいました」

「それはいつものことではないか」

「いいえ。今日に限って、その猫が姫に爪を立てたのです。姫は大変な剣幕で抱いていた猫を投げました!」


 備中守は、あの穏やかな姫が初瀬丸のやることに怒ったりするだろうか? と疑問に思い、

「突然爪を立てられたら、誰だって手を離すだろう」

 と、その場は妻の(げん)には取り合わなかった。代わりに、

「可哀想な初瀬丸を手厚く葬ってやりなさい」

 と、返事するに(とど)めたのである。


 連日の恐ろしい出来事に、鉢かぶり姫は打ちひしがれ、御付きも連れずに亡き母の墓にこっそりと詣でることにした。


「大好きなお母さまとお別れをして、その上このような姿になってしまい、毎日辛いことばかりです。幸い、父上には新しい母上がおそばにいて下さいます。可愛い女の赤ちゃんも生まれました。私はもう用済み。この世になんの未練もございません。早くお母さま、私を迎えに来て下さいませ!」


 姫は墓に縋り付く(すがりつく)ようにして泣いた。

 もちろん、母からの返事はない。

「お母さまーー」

 姫の麗しい泣き声が、辺りに響く。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ