表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/30

1.プロローグ 神様は明確に頭がおかしい ◆イラストあり



 神様は、明確に頭がおかしいと思う。


 小学生の頃、日本は自由で平等で、民主的な国だと教わった。でも中学生になれば、そんなのただのお題目で、嘘っぱちだと分かる。


 百歩譲って、自由で民主的かもしれないが、決して平等なんかじゃない。


 頭がいいヤツもいれば、容姿が整ってるヤツ、スポーツが出来るヤツ、家が裕福なヤツ、特別な才能を持ってるヤツ、様々だ、決して平等なんかじゃない。


 そこで俺が感じたことは、多分、神様は平等なんか好んじゃいないってことだ。その考えは高校生になった時、彼女――花祭香奈(はなまつりかな)を知って確信に変わった。




挿絵(By みてみん)



 容姿端麗にして頭脳明晰。

 運動神経は抜群で、ヴァイオリンの腕前も一流らしく、家は資産家。


 明らかに富が偏在してる。平等分配の原則はどこに?

 やっぱり神様は、明確に頭がおかしいとしか思えない。


 そして……。


「あ~退屈で死にそうだわ。ねぇ樋口(ひぐち)、ちょっと国会議事堂でも爆破してきてよ。は!? 出来ない? なんで? だ・か・ら! その艱難辛苦を乗り越えて、国会議事堂を爆破しろって言ってんのよ!? ったく直ぐに理解しろよ! お前の頭はハッピーハッピーセットかよ!?」


 神様は花祭香奈の器や環境をそんな風に整えながら、精神(なかみ)にとんでもないものを容れた。


 三度目になるけど、敢て言おう。

 神様は、明確に頭がおかしい。


 彼女の性格を、一言で述べるならジャ○アンだ。「ほしいものは、手に入れるのがおれのやりかたさ」と(うそぶ)くあの人。


 しかも、映画版じゃない。

 凶暴で凶悪な『心の友』を求めてこないアニメ版の方。


『樋口ぃ、お前のものは私のもの。私のものも当然、私だけのものよね?』


 実際に言われたことはないが、この台詞が花祭以上に似合う女子はいない気がする。うん、マジで。


 俺は今、そのジャイア○にこき使われる、舎弟の一人だ。残念ながら現実なので、「きみは、じつにばかだな」とか、漫画版だと結構毒舌を吐いてくる、愉快で万能な猫型のロボットはいない。


「はぁ……」


 知らず溜息ばかりが漏れてくる。俺の健全な筈の高校生活は、彼女と出会ったことで崩壊した。


「樋口……アンタさっきから何ため息ばっかついてんのよ? え、私のせい? はぁ!? 何言ってんのよ!? お前が『君の言うことならなんでも聞きまふ~、協力させてくだはい~』って言ったんじゃない! え、そんなこと言ってない? テメコラ、嘘ついてんじゃねぇぞ!? お前の頭はハッピーハッピーセットかよ!? ったく……まぁいいわ。それよりも樋口、今日の放課後も手伝いなさいよ。今度こそ可愛い女の子をゲットじゃあ、げっへっへぇ」


 彼女の性格について、若干訂正しておく。

 オッサンだ、オッサンも入ってる。


 剛○商店の息子のように荒ぶり、オッサンのように美女に舌舐めずりする。うん、これが正しい表現だ。


 しかしと言うか、やはりと言うか、今日の放課後も花祭に付き合わされるのか。俺は放課後に付き合わされるであろう面倒事を思い、再度、溜息をつくと……。




 あの日のこと。

 花祭の舎弟にされた日のことを思い起こす。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ