表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星空の船  作者: 和泉 利依
第六章
52/72

- 1 -

「兄様、どういうこと?!」

 オペレーションルームに駆け込んでくるなり、髪を根元から逆立てた莉奈が叫んだ。毛先が激しく揺れる様は、そのまま莉奈の怒りを示していた。


 詰問されるだろうことを予想していたジーンは、だがその予想外の剣幕に、瞬間手を止めた。その背が、ぽん、と叩かれる。振り向くと、ゼダが穏やかに笑って頷く。

 それにぎこちない笑みを返したジーンは、彼女に気付かれないように深く息を吸うと、振り向くことなく再びパネルの操作を続ける。


「今は取り込んでいる。後にしてくれないか」

「だから! なんで拓巳があれに乗っているの?」

 計画実行の当日。指定された時間に研究所を訪れた莉奈の目に入ったのは、既に発射準備が完了している例の宇宙船だった。それだけでも驚いたのに、中に乗っているのが拓巳だと聞いて莉奈は愕然とした。

 そんな莉奈に、ジーンは何もこたえない。


「兄様!」

「ティナ様」

 背後からタレードが、莉奈の腕を取る。

「こちらへ。邪魔をしてはなりません。この星が助かるかどうかの、大事な時なのですから」

「そうよ。ここは私たちの星なの! 拓巳は関係ないじゃない」

「あいつが、自分で行くって言ったんだ」


 一際高い席からディルが言った。その間も手はとまることなく、彼の周りに張り巡らせた半透明のパネルを操作している。

「どうして止めなかったの!」

「お前なら、止められてやめるのか?」

 醒めた目で言ったディルの言葉に、莉奈は二の句がつげなくなる。

「ジーン様は、この星のためを考えられて、こうなさったのです」

 淡々と言うタレードを、莉奈は鋭い目つきでにらみつける。


 地球人である拓巳が、一人でのこのこと行っても簡単に船に乗れるわけがない。宇宙船すら見たこともない星系の人間だ。莉奈はここへきてやっと、拓巳が莉奈と離れて一人でなにをしていたかを悟った。


「みんな……知っていたのね。最初から……そのつもりで……ゼダ!」

 睨んでも、ゼダは相変わらず飄々として、肩をすくめるだけだ。他の研究員も、忙しくパネルを操作する振りをして誰も目をあわせようとしない。

 自分で行くと決めた莉奈がまた無茶をしないように、その要求を認めた振りをして、実は拓巳が船に乗るように準備は水面下で進められていたのだ。


「取引をしようと言い出したのは、彼の方です」

 タレードの言葉であることに気づいた莉奈が、はっとしたように目を見開く。

「まさか……」

「自分が行くから、その代りに、記憶を消さないで欲しい、と。われわれは、その条件を飲みました」

「な……!」

 絶句する莉奈に、タレードは続けた。

「国がようやく落ち着いてきて、あの悲劇は過去のものになろうとしております。今また、ティナ様まで失われることになれば、国民は動揺します」


 ジーンを国王に、莉奈を王女に。彼らの両親は、国民すべてに愛されていた王だった。お互いに寄り添いながらそのあとを継いだ兄妹の姿は、国民にただ愛されるだけではなく、常に国の復興のシンボルだった。

 沈鬱は無気力をうむ。明るさを取り戻しかけたこの星の未来を、また闇に包むことだけは避けなければならない。

 だからこそ、無茶ともいえる拓巳の搭乗を、研究所員全員でバックアップしてきたのだ。罪悪感にさいなまれながらも、彼らは、どうしても莉奈を危険にさらすことができなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ